小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Tsunetamiとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「Tsunetami」の意味

Tsunetami

日本人名前

常民


「Tsunetami」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

Tsunetami SANO発音を聞く 例文帳に追加

佐野常民 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tsunetami SANO September, 1882 – December, 1885発音を聞く 例文帳に追加

佐野常民1882年9月-1885年12月 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tsunetami SANO October, 1881 – September, 1882発音を聞く 例文帳に追加

佐野常民1881年10月-1882年9月 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1878, Tsunetami took office as a vice-president of Hakuaisha with Yuzuru OGYU.発音を聞く 例文帳に追加

1878年(明治11年)、大給恒らと博愛社の総副長となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tsunetami SANO (February 8, 1823 - December 7, 1902) was a samurai and a feudal retainer of the Saga clan.発音を聞く 例文帳に追加

佐野常民(さのつねたみ、1823年2月8日(文政5年12月28日(旧暦))-1902年12月7日)は、日本の武士・佐賀藩士。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In August of the same year, the bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) opened Nagasaki Kaigun Denshu-sho (Japanese Naval School in Edo) and 48 feudal retainers of the Saga clan including Tsunetami attended as members of the inaugural class.発音を聞く 例文帳に追加

同年8月に幕府が長崎海軍伝習所を開設し、佐賀藩から常民ら四十八名が第一期生として参加する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It was said that Tsunetami SANO carried away "Doeff Halma" complete in 21 volumes in 'Shosendo,' the Institute for Western Studies led by Genboku ITO, and pawned it for 30 ryo.発音を聞く 例文帳に追加

伊東玄朴の蘭学塾「象先堂」にあった『ドゥーフ・ハルマ』全21巻を佐野常民が勝手に持ち出し30両で質入してしまったと言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「Tsunetami」を含む例文一覧

該当件数 : 15



例文

After working for Minbusho (Ministry of Popular Affairs), he accompanied Tsunetami SANO (the founder of the Japanese Red Cross Society) as a secretary when Sano attended the world exposition in Vienna as a vice-president.発音を聞く 例文帳に追加

民部省に勤めたのち、明治6(1873)年には、ウイーン万国博覧会に副総裁として出席する佐野常民(日本赤十字社の創設者)の書記官として随行。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Koan is credited with the establishment of a private school, Tekijuku, and many Tekijuku graduates including Yukichi FUKUZAWA, Keisuke OTORI, Sanai HASHIMOTO, Masujiro OMURA, Sensai NAGAYO, Tsunetami SANO, Ryoun TAKAMATSU took the lead in building a new society from the end of the Edo Period through the Meiji Restoration.発音を聞く 例文帳に追加

洪庵の功績として、適塾から福澤諭吉、大鳥圭介、橋本左内、大村益次郎、長与専斎、佐野常民、高松凌雲など幕末から明治維新にかけて活躍した多くの人材を輩出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tsunetami submitted a proposal to transfer the capital to Honjoshuku (a largest post-station town in Nakasen-do Road) located in the inland area of Kanto, but he gave it up as he could not obtain people's support.発音を聞く 例文帳に追加

常民は、明治時代に都を関東の内陸部に位置する本庄宿本庄宿に関する諸々の情報(中山道で最大の宿場町)へ遷都する案を提出するも周囲の賛同を得られず、断念している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1853, with the recommendation of Tsunetami SANO, Hisashige assumed the post of 'Seiren gata' (a research and development section of advanced technologies) in the Saga Domain, Hizen Province which area was ruled by a Western-studies geek, Naomasa NABESHIMA, where Hisashige succeeded in building Japan's first models of a steam locomotive and a steamboat.発音を聞く 例文帳に追加

嘉永6年(1853年)、佐野常民の薦めで蘭学狂いと言われた鍋島直正が治める肥前国佐賀藩の精煉方に着任し、国産では日本初の蒸気機関車及び蒸気船の模型を製造。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In February 1880, the posts of Councilor and Minister were separated at the proposal of Ito, which Okuma showed his approval by appointing Tsunetami SANO as his successor and assigning himself to 'Kaikeibu Bunsho (a officer of accounting section)' (administrator of fiscal policy).発音を聞く 例文帳に追加

1880年2月に伊藤博文の提案で参議と卿の分離が実施され、大隈は同郷の佐野常民を後任として自らを「会計部分掌」(財政担当)参議とすることでこれを受け入れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the Seinan War, he received a proposal to establish 'Hakuai sha' (later called the Japanese Red Cross Society) by Tsunetami SANO and Yuzuru OGYU, he approved it without consulting the main government, as he was moved by the spirit to rescue not only the government army, but also to help the rival, Satsuma army.発音を聞く 例文帳に追加

西南戦争のさなか、佐野常民や大給恒から「博愛社」(後の日本赤十字社)設立の建議を受けるが、官軍のみならず逆徒である薩軍をも救護するその精神を熾仁親王は嘉し、中央に諮る事なくこれを認可した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After that, based on the experience of his visit to Europe, he set up Tokyo Shoho Kaigisho (Tokyo Chamber of Commerce), the first Chamber of Commerce in Japan, with Eiichi SHIBUSAWA and Tomoatsu GODAI in 1880, and also set up Ryuchi-kai (Ryuchi party) with Tsunetami SANO in the same year and promoted the arts as its vice-president.発音を聞く 例文帳に追加

その後ヨーロッパ視察の経験を生かして渋沢栄一・五代友厚らとともに明治13年(1880年)に日本最初の商工会議所である東京商法会議所を結成、同年佐野常民とともに龍池会を結成して副会頭に就任して美術奨励にあたった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Okuma served as the Minister of the Treasury from October 25, 1873 to February 28, 1880, but he had effectively been the highest officer of the Ministry of Treasury since he assumed the post of senior assistant minister of the Ministry of Treasury upon the launch of the modern Ministry of Treasury on August 15, 1869, therefore he continued to be in charge of the Ministry of Treasury and the Japanese financial policy until he was dismissed as the councilor during a conference in the presence of the Emperor on October 11, 1881 (Political Change of 1881), however his resignation as the Minister of the Treasury was because an agreement to serve exclusively as a councilor was reached by 'Proposal to Separate Councilor and Minister' promoted by Hirobumi ITO (a successor Minister of the Treasury was Tsunetami SANO, Okuma's direct subordinate).発音を聞く 例文帳に追加

大隈の大蔵卿在任時期は1873年10月25日‐1880年2月28日であるが、実際には1869年8月15日(旧暦明治2年7月8日(旧暦))に近代大蔵省創立とともに大蔵大輔に就任して以来事実上の大蔵省の最高責任者であり、大蔵卿退任も伊藤博文が進めた「参議・省卿分離案」によって参議専念の合意が成立したこと(後任大蔵卿佐野常民は大隈直系)によるもので、実際には1881年10月11日の御前会議による参議免官(明治14年の政変)まで大蔵省及び日本財政の責任者であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「Tsunetami」の意味に関連した用語

Tsunetamiのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS