小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

brake Dとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 brakeの過去形、または過去分詞。ブレーキ、 歯止め、 制動機

発音記号・読み方
/brekt(米国英語), breɪkt(英国英語)/

ライフサイエンス辞書での「brake D」の意味

braked


「brake D」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 113



例文

METHOD FOR AUTOMATICALLY DECIDING ORIGINAL POSITION OF D-AXIS IN PRESS BRAKE, AND PRESS BRAKE例文帳に追加

プレスブレーキにおけるD軸自動原点出し方法およびプレスブレーキ - 特許庁

The electromagnetic brake main part 16 is composed of a brake shoe 17 capable of coming in contact with or separating from the inner circumferential surface of the brake drum D; and a pressing means pressing the brake shoe 17 with a spring to open by electromagnetic force.例文帳に追加

又、電磁ブレーキ主要部16が、ブレーキドラムDの内周面に接触分離自在なブレーキシュー17と、ブレーキシュー17をスプリングにて押圧し電磁力にて解放する押圧手段と、からなるブレーキ装置とした。 - 特許庁

The control method of the anti-lock brake system and its skid preventive valve include a brake pressure control part A to control the pressure of brake cylinder and a brake cylinder D connected with the understream of the skid preventive valve C.例文帳に追加

ブレーキシリンダの圧力を制御するブレーキ圧力制御部Aと、滑走防止弁Cの下流側に接続されるブレーキシリンダDとを備える。 - 特許庁

An electromagnetic brake main part 16 is housed in a winding drum 1 by using part of the winding drum 1 as a brake drum D.例文帳に追加

巻胴1内に、巻胴1の一部をブレーキドラムDとして、電磁ブレーキ主要部16を内蔵した。 - 特許庁

The deceleration D is obtained from brake leg-power detected by a brake leg-power sensor and the vehicle speed V or by differentiating the vehicle speed V.例文帳に追加

減速度Dはブレーキ踏力センサの検出したブレーキ踏力と車速V、あるいは、車速Vを微分してもとめる。 - 特許庁

The more the brake linings (13, 16) wear due to abrasion, the smaller the distance (d) of a plunger (21) from a brake magnet housing (19) becomes.例文帳に追加

ブレーキライニングが摩擦のため磨耗するに伴い、制動磁石のハウジング(19)からのプランジャ(21)の距離(d)は小さくなる。 - 特許庁

例文

The sensor part 12 detects an engine speed a, a pulley position b', a brake switch signal d, etc.例文帳に追加

センサ部12は、エンジン回転速度a、プーリ位置b’、ブレーキスイッチ信号d等を検出する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「brake D」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 113



例文

When yaw torque exceeding the yaw brake is loaded on the windmill by the wind force, the rotor and the blade trailing edges are drawn to the leeward (Fig. 1(d)).例文帳に追加

風力によりヨーブレーキを超えるヨートルクが負荷されるとロータ及びブレード後端は風下に靡く(図1(d))。 - 特許庁

To eliminate uncomfortable feeling that an engine brake force rapidly increases on an engine braking request accompanying down-shift while traveling in an automatic transmission D mode.例文帳に追加

自動変速(D)モードでの走行中にダウンシフトを伴うエンジンブレーキ要求があった時にエンジンブレーキが急増する違和感をなくす。 - 特許庁

To provide a method for deciding the original position of the D-axis in a press brake and the press brake by which decision of the original position of the D-axis is performed accurately, safely and automatically.例文帳に追加

D軸の原点出しを正確且つ安全に自動で行うことのできるプレスブレーキにおけるD軸自動原点出し方法およびプレスブレーキを提供する。 - 特許庁

After selecting N to D, a driver releases a brake pedal to make the brake inoperable (t2), and increases the engine revolution by stepping on an acceleration pedal (t3) for starting a vehicle.例文帳に追加

N→Dセレクト後、運転者はブレーキペダルを釈放してブレーキを非作動にし(t2)、次いでアクセルペダルの踏み込みによりエンジン回転を上昇させて(t3)、車両を発進させる。 - 特許庁

As a brake control system for a battery type riding golf cart, a vehicle is braked by using drum brakes 12a to 12d, regenerative brake of a driving motor 9 and an electromagnetic clutch brake 11.例文帳に追加

バッテリー式乗用ゴルフカートのブレーキ制御システムとして、ドラムブレーキ12a〜d、駆動モータ9による回生制動及び電磁クラッチブレーキ11を併用して車両の制動をかける。 - 特許庁

The control portion obtains delay time T_D corresponding to brake time T_B (ΔT1) counted by a brake timer, from a delay time map memorized in a memory portion, when the brake device is switched from the braking state to a releasing state.例文帳に追加

また、制御部は、ブレーキ装置が制動状態から開放状態に切り換えられたときに、制動タイマーによってカウントされた制動時間T_B(ΔT1)に対応するディレー時間T_Dを、記憶部に記憶されたディレー時間マップから取得する。 - 特許庁

In this disc brake, one of the brake pads is pressed to the disc rotor D by a piston (not shown in drawing) of a caliper 3 floated and supported by the carrier 2, and by its reaction force, the other brake pad 5 is pressed to the disc rotor D by a claw part 14 of the caliper 3, whereby the braking force is generated.例文帳に追加

キャリア2に浮動支持されたキャリパ3のピストン(図示せず)によって、一方のブレーキパッドをディスクロータDに押付け、その反力によりキャリパ3の爪部14によって他方のブレーキパッド5をディスクロータDに押付けて制動力を発生させる。 - 特許庁

例文

The braking arm 11 is heavily turned against the braking torque so that a brake can be applied to the hinged door D.例文帳に追加

そして、この制動トルクに抗してブレーキアーム11が重く回動して開き戸Dにブレーキが掛かる構成にする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


brake Dのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS