小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > concrete courtの意味・解説 

concrete courtとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 コンクリート・コール


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「concrete court」の意味

concrete court

コンクリート・コール

「concrete court」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

a tennis court having a concrete and asphalt surface, called a hard court発音を聞く 例文帳に追加

ハードコートという,コンクリートとアスファルトの表面を持つテニスコート - EDR日英対訳辞書

In this time, most of the manuscripts in good condition were treasured by Daimyo (feudal lord), Kuge (court noble), shrines and temples, and it was not mostly revealed who had what kind of manuscript, so it was virtually impossible to take several manuscripts at one time and make a concrete comparison between them.発音を聞く 例文帳に追加

この時代、良質な写本の多くは大名や公家、神社仏閣などに秘蔵されており、どこがどのような写本を所蔵しているのかということすらほとんどの場合明らかではなかったため、複数の写本を実際に手にとって具体的に比較することは事実上不可能であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Where an action is well founded, but there is no sufficient information as to its amount, the claimant may request the following compensation: (i) 500 to 100 000 levs, the concrete amount being fixed at the discretion of the court, subject to the provisions of Article 76a(2) and (3), or (ii) the equivalence in money of the infringing products at retail prices of legally produced articles which are identical with or similar to the infringing goods.発音を聞く 例文帳に追加

訴訟には十分な根拠があるが,金額について十分な情報がない場合は,原告は,次の補償を請求することができる: 500レヴァから100,000レヴァまで。具体的金額は,第76a条(2)及び(3)に従い,裁判所の裁量によって決定される。又は侵害製品を,合法的に生産された物品であってその侵害製品と同一若しくは類似するものの小売価格で評価した金額と等しいもの。 - 特許庁

“The substantially identical invention compared with prior artsmeans that there is no newly produced effect, since the difference in the concrete means for solving problems is caused by mere addition, conversion or deletion of well-known or commonly used arts and the difference between the claimed invention and the cited invention does not practically affect the technical idea of the claimed invention (Case No. 2001Hu1624 (Supreme Court, 26 Feb. 2003)).発音を聞く 例文帳に追加

ここで、発明が先行技術と比べて実質的に同一である場合とは、新たな効果が生じず、課題解決のための具体的手段が周知・慣用技術の単なる付加、転換、削除等であって、発明間の相違が発明の技術的概念に実質的な影響を及ぼさない場合をいう(大法院2 00 3 . 2 . 2 6言渡2 00 1 フ1624判決)。 - 特許庁

(3) The medical certificate set forth in the preceding two paragraphs shall contain, in addition to the name and severity of the illness, the doctor's concrete opinion as to whether or not the accused, being in such state of mental or physical illness, is able to appear on a trial date, is able to appropriately exercise his/her right to defense independently or in cooperation with defense counsel, or if appearing in court or participating in proceedings would pose a substantial threat to his/her life or the condition of his/her health.発音を聞く 例文帳に追加

3 前二項の診断書には、病名及び病状の外、その精神又は身体の病状において、公判期日に出頭することができるかどうか、自ら又は弁護人と協力して適当に防禦権を行使することができるかどうか及び出頭し又は審理を受けることにより生命又は健康状態に著しい危険を招くかどうかの点に関する医師の具体的な意見が記載されていなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

The Tokyo High Court judgment of March 31, 2005 upheld the original decision ruling that the service provider had infringed the right to make the copyrighted work transmittable and that there is a concrete and realistic risk that that automatic public transmission services will, by nature, trigger certain types of copyright infringements by its users, which would be foreseeable for the service provider operating such service, who consequently induces such infringements. Moreover, where the service provider may procure certain economic benefits from operating such service, the service provider will be held responsible for the infringement, because such provider has caused damages from actions which are under his/her own control. In this case, it is natural that such service provider should be held liable for such infringement, in other words he/she would himself/herself be regarded as the infringer.発音を聞く 例文帳に追加

東京高裁平成17年3月31日判決は、当該サービスが、その性質上、具体的かつ現実的な蓋然性をもってサービス利用者による特定の類型の違法な著作権侵害行為を惹起するものであり、サービス提供者がそのことを予想しつつ当該サービスを提供して、そのような侵害行為を誘発し、しかもそれについてのサービス提供者の管理があり、サービス提供者がこれにより何らかの経済的利益を得る余地があるとみられる事実があるときは、サービス提供者はまさに自らコントロール可能な行為により侵害の結果を招いている者として、その責任を問われるべきことは当然であり、サービス提供者を侵害の主体と認めることができる、と述べて、サービス提供者を著作物の送信可能化権及び自動公衆送信権の侵害主体であると認定した原審の判断を支持した。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「concrete court」の意味に関連した用語
1
コンクリート・コール 英和専門語辞典

2
RAAC Wiktionary英語版

3
hardcourt Wiktionary英語版

4
trespass to chattels Wiktionary英語版



7
Fortune Theatre 百科事典

8
front-desk Wiktionary英語版

9
extra-duty Wiktionary英語版

10
Centre Point 百科事典

concrete courtのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS