小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > limited effect modelの意味・解説 

limited effect modelとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 限定効果論


Weblio英和対訳辞書での「limited effect model」の意味

limited effect model

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「limited effect model」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 5



例文

To provide an automatic steering system for a ship having an identification function for identifying a hull parameter in a hull model capable of suppressing an adverse effect of an identification error caused by updating a nominal value with an updated value in which an identification value obtained from an identification calculation section is limited.例文帳に追加

船体モデルにおける船体パラメータを同定する同定機能を有する船舶用自動操舵装置において、同定演算部から得られた同定値に制限を加えた更新値でノミナル値を更新するようにして、同定誤差の影響を低減する。 - 特許庁

A feature chain is formed and includes at least one feature object having a design effect limited in scope such that an operation for removing material operates to affect the feature of the computer model defined by another feature object in the same feature chain, and does not affect the feature of the computer model defined by the feature object not in the same feature chain.例文帳に追加

フィーチャチェーンには、素材を除去する動作が、同一のフィーチャチェーン内の他のフィーチャオブジェクトによって定義されるコンピュータモデルのフィーチャに影響するが、フィーチャチェーン内にないフィーチャオブジェクトによって定義されるコンピュータモデルのフィーチャに影響しないように、スコープにおいて設計効果を制限された少なくとも1つのフィーチャオブジェクトが含まれる。 - 特許庁

Article 29-3 (1) Where a trial decision to the effect that the utility model registration is to be invalidated (excluding those rendered on the ground of Article 37(1)(vi)) has become final and binding after the holder of utility model right or exclusive licensee exercised his/her right against, or gave warning thereof to, an Infringer, etc., the holder or exclusive licensee shall be held liable to compensate damage sustained by the Infringer, etc. as a result of the exercise of his/her right or the warning; provided, however, that this shall not apply where the holder or exclusive licensee exercised his/her right or gave warning thereof based on the Utility Model Technical Opinion stated in the Report of Utility Model Technical Opinion (excluding those to the effect that the device claimed in the application for a utility model registration or the registered utility model cannot be registered pursuant to the provision of Article 3(1)(iii) and (2) (limited to its application based on a device falling under Article 3(1)(iii)), Article 3-2, and Article 7(1) to (3) and (7)) or with other reasonable care.発音を聞く 例文帳に追加

第二十九条の三 実用新案権者又は専用実施権者が侵害者等に対しその権利を行使し、又はその警告をした場合において、実用新案登録を無効にすべき旨の審決(第三十七条第一項第六号に掲げる理由によるものを除く。)が確定したときは、その者は、その権利の行使又はその警告により相手方に与えた損害を賠償する責めに任ずる。ただし、実用新案技術評価書の実用新案技術評価(当該実用新案登録出願に係る考案又は登録実用新案が第三条第一項第三号及び第二項(同号に掲げる考案に係るものに限る。)、第三条の二並びに第七条第一項から第三項まで及び第七項の規定により実用新案登録をすることができない旨の評価を受けたものを除く。)に基づきその権利を行使し、又はその警告をしたとき、その他相当の注意をもつてその権利を行使し、又はその警告をしたときは、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 8 (1) Concerning the patent fee, registration fee or other charge to be paid with respect to patent rights or utility model rights (hereinafter referred to as "Patent Rights, etc.") or the right to receive a patent or the right to receive a utility model registration (limited to patent applications filed prior to the partial enforcement date (excluding patent applications pertaining to the division, etc. of a patent application prior to the partial enforcement date) or utility model registration applications filed prior to the partial enforcement date (excluding the utility model registration application pertaining to the division etc. of a utility model registration application prior to the partial enforcement date); hereinafter referred to as "Rights to Receive Patent, etc.") or Patent Rights, etc. obtained based on the right to receive said patent, these rights being owned by the State and pertaining to research results related to technologies of national universities and having been assigned, prior to the date of partial enforcement, to a person (in paragraph 3 referred to as a "National University Related Certified Business Operator") who has received the accreditation of paragraph 1 of Article 12 of the Act on the Promotion of Technology Transfer from Universities to Private Business Operators prior to its revision pursuant to the provisions of Article 7, (hereinafter referred to as the "Old Universities, etc. Technology Transfer Promotion Act"), the provisions of paragraph 4, paragraph 6, paragraph 8 and paragraph 10 of the same Article 12, and paragraph 4, paragraph 6, paragraph 8 of the same Article that apply mutatis mutandis to the same paragraphs shall have effect even on or after the date of partial enforcement.発音を聞く 例文帳に追加

第八条 第七条の規定による改正前の大学等における技術に関する研究成果の民間事業者への移転の促進に関する法律(以下「旧大学等技術移転促進法」という。)第十二条第一項の認定を受けた者(第三項において「国立大学関係認定事業者」という。)が一部施行日前に譲渡を受けた国立大学における技術に関する研究成果に係る国有の特許権若しくは実用新案権(以下「特許権等」という。)若しくは特許を受ける権利若しくは実用新案登録を受ける権利(一部施行日前にした特許出願(一部施行日前の特許出願の分割等に係る特許出願を除く。)又は一部施行日前にした実用新案登録出願(一部施行日前の実用新案登録出願の分割等に係る実用新案登録出願を除く。)に係るものに限る。以下「特許を受ける権利等」という。)又はその特許を受ける権利等に基づいて取得した特許権等について納付すべき特許料若しくは登録料又は手数料については、同条第四項、第六項、第八項及び第十項並びに同項において準用する同条第四項、第六項及び第八項の規定は、一部施行日以後においても、なおその効力を有する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 48-16 (1) Where a refusal under Article 25(1)(a) of the Treaty or a declaration under Article 25(1)(a) or (b) of the Treaty has been made by the receiving Office as defined in Article 2(xv) of the Treaty, or a finding under Article 25(1)(a) of the Treaty has been made by the International Bureau as defined in Article 2(xix) of the Treaty in relation to an international application as defined in Article 2 (vii) of the Treaty (limited to an application for a utility model registration) which specifies Japan as a designated State under Article 4(1)(ii) of the Treaty, the applicant of the international application may make a request to the effect that the Commissioner of the Patent Office shall render a decision under Article 25(2)(a) of the Treaty in accordance with an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry within the time limit provided in the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry.発音を聞く 例文帳に追加

第四十八条の十六 条約第二条(vii)の国際出願の出願人は、条約第四条(1)(ii)の指定国に日本国を含む国際出願(実用新案登録出願に係るものに限る。)につき条約第二条(xv)の受理官庁により条約第二十五条(1)(a)に規定する拒否若しくは同条(1)(a)若しくは(b)に規定する宣言がされ、又は条約第二条(xix)の国際事務局により条約第二十五条(1)(a)に規定する認定がされたときは、経済産業省令で定める期間内に、経済産業省令で定めるところにより、特許庁長官に同条(2)(a)に規定する決定をすべき旨の申出をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「limited effect model」の意味に関連した用語

limited effect modelのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS