ticket stubとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 半片、半平
「ticket stub」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 11件
Matter of fact, I got a ticket stub from his last game.例文帳に追加
実を言うと 彼の最後の試合の チケットの半券もある 25ドルだ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
says the ticket that is shaped like a petal of a lotus flower, with perforations in the lower part to separate the stub.発音を聞く 例文帳に追加
」と記され、ハスの花びらの形をした紙の下には、半券を切り離すことができるミシン目がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
a ticket stub entitling the holder to admission to a future event if the scheduled event was cancelled due to rain発音を聞く 例文帳に追加
予定されていたイベントが雨のために中止された場合に将来のイベントに入場する権利をを所持者に与える半券 - 日本語WordNet
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「ticket stub」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 11件
On receiving the stub 72, a store clerk can know that the machine is running out of the change based on the information printed, and can prevent the ticket vending machine 1 from running out of the change.例文帳に追加
半券72を受け取った店員はその印刷内容から釣銭切れになることを知ることができ、券売機1の釣銭切れの発生を未然に回避できる。 - 特許庁
An item ticket 7E that is issued after the number of coins for the change has decreased has no-change marks 7g, 7h printed on the portion of a stub 72 delivered to the store, in addition to the above information printed.例文帳に追加
釣銭枚数が残り少なくなった後に発行される品目チケット7Bには、これらの印刷情報に加えて、釣銭切れマーク7g、7hがその店側に渡される半券72の部分に印刷される。 - 特許庁
The output information issue device 3 having accepted an issue request performs user authentication using the name, so a person other than the user who has received the service cannot obtain the same sticker as the sticker that the user can obtain even by picking up the stub of the ticket 2 and making a request to issue.例文帳に追加
発行要求を受け付けた出力情報発行装置3は、氏名を利用したユーザ認証を行うので、役務を享受したユーザ以外の者が、チケット2の半券などを拾って、発行を要求しても、本来のユーザが入手できるのと同じシール等を得ることができない。 - 特許庁
As the output information issuing device 3 that has accepted the request for issuing the information performs user authentication using the user's name, a person other than the user who has enjoyed the services does not obtain the same sticker or the like as the one that the actual user obtains even when that user picks up a stub of the ticket 2 or the like and makes a request for issuing the information.例文帳に追加
発行要求を受け付けた出力情報発行装置3は、氏名を利用したユーザ認証を行うので、役務を享受したユーザ以外の者が、チケット2の半券などを拾って、発行を要求しても、本来のユーザが入手できるのと同じシール等を得ることができない。 - 特許庁
|
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「ticket stub」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |