unbindingとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 unbindの現在分詞。(…の)縄を解く、 (…を)ほどく
unbindingの | 「unbinding」は動詞「unbind」の現在分詞です |
unbindingの学習レベル | レベル:19 |
「unbinding」を含む例文一覧
該当件数 : 28件
UNBINDING DEVICE FOR RING-SHAPED WIRE BUNDLE例文帳に追加
輪状の線材束のほどき装置 - 特許庁
COIL BINDING/UNBINDING DEVICE AND STEEL STRIP COIL BINDING DEVICE例文帳に追加
コイル結束解束装置及び鋼板コイル結束装置 - 特許庁
To prevent both accidental unbinding and the instability of an arm.例文帳に追加
不測の緊結解除と、腕木の不安定さをともになくす。 - 特許庁
METHOD FOR UNBINDING BINDING OF MEAT AND BONE AND APPARATUS FOR SEPARATING THEM例文帳に追加
肉と骨との結着を解除する方法とそれらを分離する装置 - 特許庁
To change a mass of mutually sticked noodles in an unbound state by unbinding rods.例文帳に追加
麺線塊をほぐし棒によりほぐれ性状の良い麺線とする。 - 特許庁
The mass N of mutually sticked noodles charged from the inlet 15 into the housing 11 is fed in the counterclockwise direction by a high-speed rotating movement of the unbinding rods 13, and preliminarily unbinding on the preliminary unbinding surface 18, and a mass of mutually sticked noodles N for one meal is repetitively pushed and unbound with the unbinding rods 13 plural times near an entrance 17a of the unbinding surface 17.例文帳に追加
投入口15から筐体11内に投入された麺線塊Nは、ほぐし棒13の高速回転運動により反時計方向に送られ、予備ほぐし面18において予備的にほぐされ、ほぐし面17の入口17aの付近において、ほぐし棒13により1食分当りの麺線塊Nが複数回繰り返して突きほぐされる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「unbinding」を含む例文一覧
該当件数 : 28件
The inner wall of the housing 11 extending from a position h at the same height as the rotating shaft 12 to the lower end of an inlet 15 is continuously formed as an unbinding surface 17 with a small clearance for the unbinding rods 13 and a preliminary unbinding surface 18 with a large clearance.例文帳に追加
回転軸12と同じ高さ位置hから投入口15の下端に至る筐体11の内壁は、ほぐし棒13に対するクリアランスの小さいほぐし面17とクリアランスの大きな予備ほぐし面18として連続して形成されている。 - 特許庁
To provide an unbinding device for a ring-shaped wire bundle capable of surely preventing the unbalancing of the wire bundle and smoothly taking out the wire material in taking out the wiring material by unbinding the ring- shaped wire bundle.例文帳に追加
輪状の線材束をほどいて線材を取り出す際、線材束の崩れを確実に防止し、線材を円滑に取り出せる輪状の線材束のほどき装置を提供する。 - 特許庁
To provide a binding device for a binding type scaffold, which prevents both accidental unbinding and the instability of an arm.例文帳に追加
緊結式足場における緊結装置において、不測の緊結解除と、腕木の不安定さをともになくす。 - 特許庁
There is provided an apparatus for unbinding a mass of mutually sticked noodles including: a rotating shaft 12 installed in the horizontal direction in a housing 11; and a plurality of the curved unbinding rods 13 of a prescribed length protruded in the form of teeth of a comb in the two opposite directions in the radial direction of the rotating shaft 12.例文帳に追加
筐体11内に回転軸12が水平方向に設けられ、この回転軸12の放射方向の対向する2方向に、複数の弯曲した所定長のほぐし棒13が櫛歯状に突出されている。 - 特許庁
To provide a binder capable of easily and instantaneously binding and unbinding materials to be bound without perforating the materials.例文帳に追加
綴じる資料に孔を形成することなく、資料の脱着が容易かつ瞬時に行うことができる綴じ具を提供する。 - 特許庁
To provide a compact device capable of quickly unbinding a binding string in the case where containers to be transferred are bound with a string.例文帳に追加
搬送される容器が紐によって結束されている場合は迅速にその結束紐を解除できるコンパクトな装置を提供する。 - 特許庁
To provide a hair holder with which binding work and unbinding work of hair can be performed comfortably and easily and various decoration effects can be obtained.例文帳に追加
髪止め具において、髪の結束作業時や結束解除作業時において不快感がなく容易に作業可能であると共に、多様な装飾効果を得ること。 - 特許庁
To provide a method for binding a dried noodle capable of easily unbinding a binding tape of the obtained dried noodle without drastically modifying a step in the binding method of the dried noodle by solving a problem that it takes a time and labor for unbinding the binding tape of the dried noodle bounded by the conventional noodle binding method.例文帳に追加
従来の乾麺の結束方法により結束された乾麺の結束テープを解く作業に手間取るという課題を解決し、乾麺の結束方法における工程に大きな変更を加えることなく、得られた乾麺の結束テープを容易に解くことができる乾麺の結束方法を提供すること。 - 特許庁
|
|
unbindingのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのunbinding (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1have got
-
2deep dive
-
3先生
-
4progress
-
5release
-
6最後から二つ目の段落の最後の文
-
7chastise
-
8impend
-
9tchotchke
-
10independent

![]() | 「unbinding」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |