1016万例文収録!

「"コバルト原子"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "コバルト原子"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"コバルト原子"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

コバルト原子の還元度(%)=100×〔金属コバルト原子の質量〕 /〔全コバルト原子の質量〕 …(1)例文帳に追加

The degree of reduction (%) of the cobalt atoms=100×[mass of the cobalt metal atom]/[mass of the total cobalt atoms]...(1). - 特許庁

チタンを含有し且つその濃度がチタン原子として90ppm以下であり、コバルトの濃度がコバルト原子として0.06〜4ppmであるPBT。例文帳に追加

The PBT contains titanium in a concentration of90 ppm as titanium atom, and cobalt in a concentration of 0.06-4 ppm as cobalt atom. - 特許庁

非水電解質は、5ppm以上50ppm以下のコバルト原子および/またはコバルト化合物と、ハロゲン原子を有する環状の炭酸エステル誘導体とを含んでいる。例文帳に追加

The nonaqueous electrolyte contains cobalt atoms and/or cobalt compounds by 5 ppm or more and 50 ppm or less, and cyclic carbonic acid ester derivatives having halogen atoms. - 特許庁

そして、この段差部の存在によりこの部分での必要以上のコバルト膜(コバルト原子)の供給が無くなり、側壁絶縁膜8下でのコバルトシリサイド膜11Bの異常成長が抑止される。例文帳に追加

Due to the step, no excessive cobalt film (cobalt atom) is required to be supplied at the part, and abnormal growth of a cobalt silicide film 11B is suppressed under the side wall insulating film 8. - 特許庁

例文

第1および第2の強磁性膜13,15における他の層との界面は(111)面となっており、中間膜14からの鉄原子コバルト原子などの拡散が抑制される。例文帳に追加

The boundary between the first and second ferromagnetic films 13 and 15 and another layer is a surface (111), and the diffusion of iron atoms or cobalt atoms or the like from the intermediate firm 14 is inhibited. - 特許庁


例文

ニッケル原子コバルト原子及びマンガン原子を含み、タップ密度が3.0g/ml以上であることを特徴とするニッケル−コバルト−マンガン系複合酸化物。例文帳に追加

The nickel-cobalt-manganese composite oxide contains nickel atoms, cobalt atoms and manganese atoms and has a tap density of 3.0 g/ml or more. - 特許庁

下記式(1)で表されるコバルト原子の還元度が75〜93%であり、100℃における触媒の単位質量当りの水素ガス吸着量が0.40〜1.0ml/gである、活性化されたフィッシャー・トロプシュ合成反応用触媒である。例文帳に追加

The degree of reduction of the cobalt atoms as shown in formula (1) is 75-93%, and the hydrogen gas adsorption amount per unit mass of the catalyst at 100°C is 0.40-1.0 ml/g. - 特許庁

エチレンテレフタレート単位とエチレンイソフタレート単位のモル比が90/10〜85/15の共重合ポリエステル樹脂であり、該共重合ポリエステル樹脂中のコバルト原子の含有量が10〜30ppmであることを特徴とする射出成形用共重合ポリエステル樹脂。例文帳に追加

This copolyester resin for injection molding, characterized in that an ethylene terephthalate unit/ethylene isophthalate unit molar ratio is 90/10 to 85/15 and in that the content of cobalt atom in the copolyester resin is 10 to 30 ppm. - 特許庁

特定のアミノ酸配列Cys−Thr−Leu−Csi−Ser−Cse(配列中のCsiはシステインスルフィン酸、Cseはシステインスルフェン酸を示す。)で示される領域を介してコバルト原子と結合しているサブユニットを構成要素として含むコバルト型を提供する。例文帳に追加

To provide a cobalt-type nitrile hydratase containing a subunit bonded to a cobalt atom through a specific amino acid sequence: Cys-Thr-Leu-Csi-Ser-Cse (wherein, Csi is cysteinesulfinic acid; and Cse is cysteinesulfenic acid) as a constituent element. - 特許庁

例文

エチレンテレフタレート単位とエチレンイソフタレート単位のモル比が90/10〜85/15の共重合ポリエステル樹脂であり、該共重合ポリエステル樹脂中のコバルト原子の含有量が10〜30ppmであることを特徴とする共重合ポリエステル樹脂およびそれからなるプリフォーム。例文帳に追加

This copolymerized polyester resin comprises an ethylene terephthalate unit and an ethylene isophthalate unit with a molar ratio in the range of 90/10-85/15 and characterized by the content of cobalt atom in the copolymerized polyester resin ranging 10-30 ppm, and this preform is made therefrom. - 特許庁

例文

好適例として、一般式(1) B(OMR)_3 (1)(式中、Mはコバルト原子又はマンガン原子を表し、Rは有機酸基を表し、分子中の3つのRは同一でもよく又は異なっていてもよい。)で表される有機酸金属塩を包含する。例文帳に追加

The dryer preferably comprises an organic acid metal salt represented by general formula (1): B(OMR)_3, wherein M is a cobalt atom or a manganese atom; and R is an organic acid group, and three R's in the molecule may be the same or different. - 特許庁

ニッケル原子、マンガン原子及びコバルト原子を含み、平均粒径が20μm以上40μm以下であり、BET比表面積が50〜130m^2/gであり、且つタップ密度が1.7g/ml以上であることを特徴とする複合炭酸塩。例文帳に追加

Provided is a composite carbonate characterized by comprising nickel, manganese, and cobalt and having an average particle diameter of 20-40 μm, a BET specific surface area of 50-130 m^2/g, and a tap density of 1.7 g/ml or larger. - 特許庁

ニッケル原子、マンガン原子及びコバルト原子を含み、平均粒径が5μm以上20μm未満であり、BET比表面積が40〜80m^2/gであり、且つタップ密度が1.7g/ml以上であることを特徴とする複合炭酸塩。例文帳に追加

Provided is a composite carbonate characterized by comprising nickel, manganese, and cobalt and having an average particle diameter of 5 to below 20 μm, a BET specific surface area of 40-80 m^2/g, and a tap density of 1.7 g/ml or larger. - 特許庁

チタン及び周期表第1族または第2族金属を含有し、チタンの濃度がチタン原子として90ppm以下であり、周期表第1族または第2族金属の濃度が金属原子として90ppm以下であり、且つ、コバルトの濃度がコバルト原子として0.06〜4ppmであるPBT。例文帳に追加

PBT contains titanium (Ti) at 90 ppm or less as a Ti atom and at 90 ppm or less of a group 1 or 2 metal atom in the periodic table and 0.06-4 ppm of a cobalt (Co) as a Co atom. - 特許庁

比表面積が高く且つタップ密度が大きく、リチウム二次電池用正極活物質で用いるリチウムニッケルマンガンコバルト複合酸化物の製造原料として有用なニッケル原子、マンガン原子及びコバルト原子を含む複合炭酸塩及び該複合炭酸塩を工業的に有利に製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a composite carbonate containing nickel, manganese, and cobalt, having a high specific surface area and a high tapped density, and being useful as a raw material for producing a lithium nickel manganese cobalt complex oxide used as a cathode active material for lithium ion rechargeable batteries and to provide a method for industrially advantageously producing the composite carbonate. - 特許庁

燃料との接触により前記燃料を改質して水素リッチガスを生成させるための燃料改質触媒において、前記触媒は、ロジウム原子を含有するロジウム粒子が第1の無機担体に担持されてなるロジウム触媒粉末を含むロジウム触媒部と、コバルト原子を含有するコバルト粒子が第2の無機担体に担持されてなるコバルト触媒粉末を含むコバルト触媒部と、を有する。例文帳に追加

In the fuel reforming catalyst for producing a hydrogen-rich gas by reforming the fuel by contact with the fuel, the catalyst has a rhodium catalyst part containing a rhodium catalyst powder in which a first inorganic carrier carries a rhodium particle containing a rhodium atom, and a cobalt catalyst part containing a cobalt catalyst powder in which a second inorganic carrier carries a cobalt particle containing a cobalt atom. - 特許庁

例文

環状配位子の主鎖骨格中に2個以上の硫黄原子を有し、該硫黄原子は炭素原子を含む結合鎖を介して結合され、該硫黄原子の少なくとも一つとコバルト原子又はニッケル原子とが配位結合しているチアクラウン金属錯体と、(R^1)_aAlZ_3-a(但し、R^1は炭化水素基であり、Zは水素原子、ハロゲン原子又はアルコキシル基であり、aは1〜3の整数である。)で表される有機アルミニウム化合物及び/又はアルミノキサン化合物の群から選ばれる少なくとも1種の化合物とを含有する重合用触媒を得、これを用いて共役ジエンを重合させる。例文帳に追加

The method for producing the conjugated diene polymer comprises polymerizing a conjugate diene in the presence of the catalyst. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS