1016万例文収録!

「"外国商標"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "外国商標"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"外国商標"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

出願は登録簿に記入されるものとする。なお,登録簿は国内商標用と外国商標用に分けられるものとする。例文帳に追加

Applications shall be entered in a register; there shall be separate registers for domestic trademarks and for foreign trademarks.  - 特許庁

(7) 商標外国商標の所有者の同意を得ることなく同人の名義で登録されている場合は,外国商標の所有者は,代理人が当該商標を使用することを禁止する権利を有する。ただし,代理人が自己の行為を正当化するときはこの限りでない。例文帳に追加

(7) If the trade mark is registered in the name of the proprietor of the foreign trade mark without his consent, the proprietor of the foreign trade mark shall have the right to prohibit the agent from using the trade mark, unless the agent justifies his action. - 特許庁

法第20条(g)第2段落に規定する優先権は,そこに規定する外国商標の所有者の登録請求権が終了する日から90日以内に行使しなければならない。例文帳に追加

The right of priority to which the second clause of subparagraph (g) in Sec. 20 refers, shall be exercised within the term of 90 days from the expiration date of the foreign owner’s right.  - 特許庁

(d) 外国商標とは,国際条約の締約国又は世界貿易機関の加盟国である国の又は国に関して商標登録簿に記入されている商標をいう。例文帳に追加

d) foreign trade mark shall be a trade mark entered in the trade mark register of a state or in relation to a state, which is a contractual party to an international convention or a member of the World Trade Organisation. - 特許庁

例文

ギリシャ国内で保護を受けるためには,外国商標は本法の規定にしたがって登録されなければならない。また,第6条の要件を害することなく,次の条件が満たされなければならない。例文帳に追加

To obtain protection in Greece, a trademark must be registered in accordance with the provisions of this Law; without prejudice to the requirements of Article 6 of this Law, the following conditions shall also be satisfied:  - 特許庁


例文

ギリシャ国内で適法に登録された外国商標は,その所有者が登録事務所を有している国における商標とは別個の商標であるものとする。例文帳に追加

A foreign trademark duly registered in Greece shall become independent of a trademark in the State in which its owner has his registered offices.  - 特許庁

前段落の規定に拘らず,外国商標の登録時においては,商標の全体的な印象が変わらないことを条件に,相互主義の下に軽微な変更を加えることができる。例文帳に追加

Not withstanding the provisions of the foregoing paragraph, minor changes may be made on the basis of reciprocity when a foreign trademark is registered, provided that they do not alter the general impression of the trademark.  - 特許庁

(e) 外国商標の所有者。ただし,出願人であってスロバキア共和国の領域において外国商標の所有者の代理人であるか若しくはあったもの又は他の法的関係に基づいてその代理人であるもの(当該代理人を以下「商業代理人」という)が,当該所有者の同意を得ることなく自己の名義で標識の登録を申請した場合に限る。このことは,商業代理人が当該行為について正当な理由を有していた場合には適用されない。例文帳に追加

e) by the proprietor of a foreign trade mark, if an applicant, who is or was a representative of the proprietor of a foreign trade mark or is his representative on the base of other legal relationship (hereinafter referred to ascommercial representative”) in the territory of the Slovak Republic, requested the registration of a sign in his own name without the consent of the proprietor; this shall not apply if a commercial representative had a proper reason for such action; - 特許庁

(3) 疑義を避けるために,本条は,本法に基づく登録の目的で外国商標を承認するという意味に解してはならず,裁判所に係属する法的手続における外国の書類を証拠として受入れる可能性についてのみ規定するものと解さなければならない。例文帳に追加

(3) For avoidance of doubt this section shall not be construed to confer recognition of the trade marks of any foreign state for the purpose of registration under this Act but shall be construed only with references to the admissibility of evidence in any proceedings before a Court of the documents of the foreign state. - 特許庁

例文

外国商標の所有者は,商標がその代理人の名義で登録されている場合は,商標の所有者の変更を登録する自己の権利の確定を裁判所に申し立てることができる。代理人がその行動を正当化した場合は,裁判所は,申立を拒絶する。庁は,最終判決に基づいて,商標の所有者の変更を登録する。例文帳に追加

The proprietor of the foreign trade mark may propose a motion to the court for a determination of his right to register the change of the proprietor of the trade mark, if the trade mark has been registered in the name of his agent. The court shall refuse the proposal for motion if the agent justifies his action. On the basis of the final court decision the Office shall register the change of the proprietor of the trade mark. - 特許庁

例文

条約上の優先権,博覧会優先権又は国内優先権を主張する場合は,その旨の宣言。この宣言においては,条約上の優先権の場合は外国商標出願の出願日,国名及び番号を,博覧会優先権の場合は博覧会の日及び名称を,国内優先権の場合は係属商標出願の出願日及び参照番号を示す。例文帳に追加

when claiming convention, exhibition or internal priority, a declaration to this effect, indicating the filing date, country and number of the foreign trademark application in the case of convention priority, the date and name of the exhibition in the case of exhibition priority, or the filing date and reference number of the pending trademark application in the case of internal priority;  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS