1016万例文収録!

「"承認のための"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "承認のための"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"承認のための"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

承認のための必要条件例文帳に追加

necessary condition for approval  - Weblio Email例文集

電子取引および電子送信の承認のためのトークンレス識別システム例文帳に追加

TOKENLESS IDENTIFICATION SYSTEM FOR ELECTRONIC TRANSMISSIONS AND AUTHORIZATION OF ELECTRONIC TRANSACTIONS - 特許庁

電子取引および電子送信の承認のためのトークンレス識別システム例文帳に追加

TOKENLESS IDENTIFICATION SYSTEM FOR AUTHORIZATION OF ELECTRONIC TRANSACTION AND ELECTRONIC TRANSMISSION - 特許庁

産業界からの高まる期待も考慮して、相互承認のための適切な形式を、 2010年の早い時期までに準備するよう職員に指示した。例文帳に追加

Taking account also of the growing expectation of the business community, it instructed officials to prepare the appropriate formalisation of mutual recognition by early 2010. - 財務省

例文

診療支援システムに於いて、承認のための操作入力と窓口終了処理の許可とを単一の操作入力でできるようにする。例文帳に追加

To permit an operation entry for approval and the permission of window ending processing with a single operation entry. - 特許庁


例文

承認のためのボタンスイッチ50を操作すると、承認を示す図形が赤色に着色される102。例文帳に追加

When a button switch 50 for approval is operated, a graphic symbol 102 showing approval is colored in red. - 特許庁

3か国税関は、互いのAEOプログラムについて包括的評価を行い、さらに2か国でのAEO相互承認のための作業を進めるかどうかを決定する。例文帳に追加

The Three Customs will conduct an overall assessment of each other’s AEO program and decide whether or not to further proceed with the work for bilateral AEO mutual recognition. - 財務省

3か国税関は、互いの AEOの仕組みについて包括的評価を行い、さらに2か国での AEO相互承認のための作業を進めるかどうかを決定する。例文帳に追加

The Three Customs will conduct an overall assessment of each other’s AEO regime and decide whether or not to further proceed with the work for bilateral AEO mutual recognition. - 財務省

(1)(b),(c)及び(d)の規定に拘らず,承認のための最終口頭審理に先立って使用の結果著名となった商標はこれを登録することができる。例文帳に追加

Notwithstanding the provisions of paragraph (1)(b), (c) and (d) of this Article, a trademark may be registered if, prior to the final hearing for approval, it has become distinctive in consequence of the use which has been made of it.  - 特許庁

例文

GATS 第7条は、加盟国がサービス提供者に対して許可、免許又は資格証明を与えるための自国の基準が他国においても満たされるために、いずれかの国において得られた教育もしくは経験、満たされた要件又は与えられた免許もしくは資格証明を承認することができるとしており、同条第4項において、そのような承認のための新たな措置を採用し、又は承認のための現行の措置について重大な修正を行なった場合には、当該措置をWTOに対して速やかに通報することを定めている。例文帳に追加

Article 7 of GATS states that for the purposes of the fulfillment, in whole or in part, of its standards or criteria for the authorization, licensing or certification of services suppliers, a member may recognize the education or experience obtained, requirements met, or licenses or certifications granted in a particular country. Paragraph 4 of said article further states that members should promptly inform the WTO when they adopt new recognition measures or significantly modify existing measures. - 経済産業省

例文

特許サーバ1により種々の期限等を管理し、例えば、開発者が提案するアイデアについて、出願準備を進めるか否かの承認のための期限を設定し、期限までに承認がされなかった場合に、承認者に対して、承認の催促の通知をする(ステップS174)。例文帳に追加

A patent server 1 manages various time limits, etc. and set a period for approving whether or not patent application for, for example, an idea that a developer proposes are advanced and notify an approver urging the approval when the approval is not obtained before the time limit. - 特許庁

加盟国は、適当な場合には、承認のための共通の国際的基準並びに自由職業等のサービスの業務のための共通の国際的基準を確立し及び採用するため、関連する政府間機関及び非政府機関と協力して作業を行う。例文帳に追加

In appropriate cases, Members shall work in cooperation with relevant intergovernmental and non-governmental organizations towards the establishment and adoption of common international standards and criteria for recognition and common international standards for the practice of relevant services trades and professions. - 経済産業省

4. 加盟国は、次のことを行う。 (a) 世界貿易機関協定が自国について効力を生ずる日から十二箇月以内に、承認のための現行の措置をサービスの貿易に関する理事会に通報し、及び当該措置が1に規定する協定又は取決めに基づくものであるかどうかを表明すること。 (b) 1に規定する協定又は取決めの交渉が実質的な段階に入る前に他の加盟国が当該交渉に参加することについての関心を示すための機会を十分に与えるため、当該交渉の開始をできる限り早期にサービスの貿易に関する理事会に対して速やかに通報すること。 (c) 承認のための新たな措置を採用し又は承認のための現行の措置の重大な修正を行った場合には、当該措置をサービスの貿易に関する理事会に対して速やかに通報し、及び当該措置が1に規定する協定又は取決めに基づくものであるかどうかを表明すること。例文帳に追加

4. Each Member shall: (a) within 12 months from the date on which the WTO Agreement takes effect for it, inform the Council for Trade in Services of its existing recognition measures and state whether such measures are based on agreements or arrangements of the type referred to in paragraph 1; (b) promptly inform the Council for Trade in Services as far in advance as possible of the opening of negotiations on an agreement or arrangement of the type referred to in paragraph 1 in order to provide adequate opportunity to any other Member to indicate their interest in participating in the negotiations before they enter a substantive phase; (c) promptly inform the Council for Trade in Services when it adopts new recognition measures or significantly modifies existing ones and state whether the measures are based on an agreement or arrangement of the type referred to in paragraph 1. - 経済産業省

AEO作業部会は、3か国税関間の協力の枠組みの下、及び「難易度を増しつつ段階的に」の原則の下、互いの AEOの仕組みについて、二国間ベースにより、「プログラムの比較、合同実地確認プログラム実施のための職員相互派遣、包括的評価」の3段階を経て評価を行うことにより作業を開始し、評価の結果に応じて、さらに二カ国での AEO相互承認のための作業を進める。例文帳に追加

The AEO working group, under the framework of the tripartite Customs cooperation and in the principles ofincreasing difficulty and phase-in”, starts its work by conducting an assessment of each other’s AEO regime on a bilateral basis following the three steps ofprogram comparison, exchanges officers to conduct joint validation program, and overall assessment”, then further proceeds with the work for bilateral AEO mutual recognition depending on the outcome of the assessment. - 財務省

例文

AEO作業部会は、3か国税関間の協力の枠組みの下、及び「難易度を増しつつ段階的に」の原則の下、互いのAEOプログラムについて、二国間ベースにより、「プログラムの比較、合同実地確認プログラム実施のための職員相互派遣、包括的評価」の3段階を経て評価を行うことにより作業を開始し、評価の結果に応じて、さらに二カ国でのAEO相互承認のための作業を進める。上記において言及される3段階の詳細は以下のとおり。例文帳に追加

The AEO working group, under the framework of the tripartite Customs cooperation and in the principles ofincreasing difficulty and phase-in”, will start its work by conducting an assessment of each other’s AEO program on a bilateral basis following the three steps ofprogram comparison, exchanges officers to conduct joint site validation, and overall assessment”, then further proceeds with the work for bilateral AEO mutual recognition depending on the outcome of the assessment. - 財務省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS