1016万例文収録!

「"acceptor compound"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "acceptor compound"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"acceptor compound"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

COMPOSITION CONTAINING AMINE COMPOUND AND ACCEPTOR COMPOUND例文帳に追加

アミン化合物とアクセプタ性化合物とを含む組成物 - 特許庁

This immobilizing carrier containing glutaraldehyde, a poly-L-lysine and the electron-acceptor compound is used for immobilizing the enzyme and the electron-acceptor compound on the electrode at the same time.例文帳に追加

グルタルアルデヒドとポリ−L−リシンとに加えて電子受容体化合物を含む固定化担体を用い、酵素および電子受容体化合物を電極に同時固定化する。 - 特許庁

For example, a diaphorase as the enzyme, and 2-amino-3-carboxy-1,4-naphthoquinone (ACNQ) as the electron-acceptor compound are used.例文帳に追加

例えば、酵素としてジアホラーゼ、アミノ基を有する電子受容体化合物として2−アミノ−3−カルボキシ−1,4−ナフトキノン(ACNQ)を用いる。 - 特許庁

DONOR-π-ACCEPTOR COMPOUND, FLUORESCENT DYE COMPOUND, AND FLUORESCENT DYE COMPOUND FOR DYE-SENSITIZED SOLAR BATTERY例文帳に追加

ドナー—π—アクセプター型化合物、蛍光色素化合物及び色素増感太陽電池用蛍光色素化合物 - 特許庁

例文

In the compound, a fullerene structure acting as an acceptor compound is introduced into a phthalocyanine compound acting as a donor compound.例文帳に追加

化合物は、ドナー化合物として作用し得るフタロシアニン化合物に、アクセプター化合物として作用し得るフラーレン構造が導入されている。 - 特許庁


例文

PHOTOENERGY TRANSFERABLE ELEMENT ON WHOSE SUBSTRATE SURFACE SELF-ORGANIZED MONO MOLECULAR FILM COMPOSED OF MIXTURE OF ENERGY DONOR COMPOUND AND ENERGY ACCEPTOR COMPOUND IS FORMED例文帳に追加

エネルギードナー化合物・エネルギーアクセプター化合物の混合自己組織化単分子膜を基体表面に形成した光エネルギー移動素子 - 特許庁

An oxidation inhibitor is a phenol compound expressed by General Formula (1), and an electron acceptor compound is a quinone compound, in this electrophotographic photoreceptor.例文帳に追加

電子写真感光体であって、酸化防止剤が、下記一般式(1)で表されるフェノール系化合物であり、かつ、電子アクセプタ性化合物が、キノン化合物であることを特徴とする電子写真感光体。 - 特許庁

To provide an immobilizing carrier, capable of immobilizing an enzyme and electron-acceptor compound on an electrode system, suitable for realizing a highly efficient functional electrode by building the catalytic function of the enzyme into the electrode system, and the electrode by using the same.例文帳に追加

電極系に酵素および電子受容体化合物を同時に固定化し、酵素の触媒機能を電極系に組み込んだ、高効率な機能性電極を実現するのに好適な固定化担体およびこれを用いた電極を提供する。 - 特許庁

The electrophotographic photoreceptor is constituted by forming a single layer of photosensitive layer directly or via an intermediate layer on a conductive support, the photosensitive layer containing a polymer charge transporting substance having a specified polycarbonate structure, a charge generating substance and an acceptor compound (2,3-diphenyl indene compound).例文帳に追加

導電性支持体上に、直接または中間層を介して、特定のポリカーボネート構造を有する高分子電荷輸送物質と電荷発生物質とアクセプター性化合物(2,3−ジフェニルインデン化合物)を含有する単層の感光層を設けて電子写真感光体とする。 - 特許庁

例文

In the donor-π-acceptor compound, the π-conjugated structure is not branched, and the acceptor is a pyridine-containing group, a cyanophenyl group, a dicyanoethenyl group, a tricyanoethenyl group, a nitrophenyl group, a pyridinium ring-containing group, a trifluoromethylphenyl group, an aldehydophenyl group or a formylphenyl group.例文帳に追加

ドナー−π−アクセプター型化合物は、π共役構造が分岐しておらず、アクセプターがピリジン含有基、シアノフェニル基、ジシアノエテニル基、トリシアノエテニル基、ニトロフェニル基、ピリジニウム環含有基、トリフルオロメチルフェニル基、アルデヒドフェニル基又はホルミルフェニル基である。 - 特許庁

例文

To provide a new donor-π-acceptor compound whose molecular design and synthesis are easy, which is easily and strongly adsorbed to a metal oxide, and which is excellent in photoelectric conversion efficiency, a fluorescent dye compound, and a fluorescent dye compound for a dye-sensitized solar battery.例文帳に追加

分子設計・合成が容易であり、金属酸化物に容易且つ強固に吸着し、光電変換効率の優れた新規なドナー—π—アクセプター型化合物、蛍光色素化合物及び色素増感太陽電池用蛍光色素化合物を提供する。 - 特許庁

In the thermal recording medium in which the thermal recording layer containing an electron donor coloration compound, an electron acceptor compound, and a binder, the intermediate layer, and the protective layer are formed in turn on a support, the intermediate layer contains the spherical filler and is formed from the resin which is not dissolved in the liquid medium of a protective layer application liquid.例文帳に追加

支持体に電子供与性呈色化合物と電子受容性化合物とバインダー樹脂を含有する感熱記録層、中間層、保護層がこの順に設けられている感熱記録媒体において、中間層が中間層平均層厚の70 %以上の径を持つ球形フィラーを含み、該中間層は保護層塗布液の液媒体に溶解しない樹脂で形成されていることを特徴とする感熱記録媒体を主要な構成とする。 - 特許庁

A coloring matter composition which can be achromatized by light is used to retouch the reversible thermosensitive recording material provided with a reversible thermosensitive recording layer containing a normally achromatic or light-colored electron-donative dye precursor and an electron acceptor compound which brings about reversible color tone change in the dye precursor by heat.例文帳に追加

通常無色ないし淡色の電子供与性染料前駆体および、加熱により該染料前駆体に可逆的な色調変化を生じせしめる電子受容性化合物とを含有する可逆性感熱記録層を設けた可逆性感熱記録材料に、光によって消色可能な着色剤組成物を用いて加筆する。 - 特許庁

In the reversible thermosensitive color-developing composition using an electron donor color developing compound and an electron acceptor compound and capable of relatively forming a color developing condition and a color eliminating condition due to the difference of heating temperature and/or cooling ratio after heating, the composition contains a compound having Zwitter ion as a color developing and eliminating control agent.例文帳に追加

電子供与性呈色性化合物と電子受容性化合物を用い、加熱温度および/又は加熱後の冷却速度の違いにより、相対的に発色した状態と消色した状態を形成しうる可逆性感熱発色組成物において、該発色消色制御剤としてZwitterイオンを有する化合物を含有することを特徴とする可逆性感熱発色組成物。 - 特許庁

The polymer semiconductor includes a polythiophene having an M_n from about 1,000 to about 400,000 Daltons and is derived from benzodithiophene monomer segments shown in a structural formula (1) and at least one divalent linkage providing compound selected from the group consisting of an aromatic or heteroaromatic electron acceptor compound (X) and an aromatic or heteroaromatic compound (Y) and combinations thereof.例文帳に追加

ポリマー半導体は、ポリチオフェンを含み、前記ポリチオフェンは、約1,000から約40万ダルトンのM_nを持ち、構造式(1)で示されるベンゾジチオフェンモノマーセグメントと、芳香族または複素環式芳香族電子受容体化合物(X)、芳香族または複素環式芳香族化合物(Y)、およびこれらの組み合わせから成る群より選ばれる、少なくとも1つの二価結合基となる化合物と、から誘導され、式中、R_1およびR_2は、水素原子、炭化水素基、ヘテロ原子、およびこれらの組み合わせから成る群より独立して選ばれる側鎖である。 - 特許庁

The image forming apparatus is equipped with an electrophotographic photoreceptor 1, which has a base coat layer, formed on a conductive support and has a photosensitive layer formed on the base coat layer, wherein the base coat layer contains a conductive metal oxide having an average particle diameter of not more than 500 nm and an acceptor compound.例文帳に追加

電子写真感光体1は、導電性支持体上に形成された下引層及び該下引層上に形成された感光層を有し、該下引層は、平均粒径が500nm以下である導電性金属酸化物と、アクセプター性化合物とを含み、トナー像の転写後に該電子写真感光体1を帯電させる補助帯電装置16で帯電させた該電子写真感光体1上の電位Vpcc(V)が下記式(A)の条件を満たすように該補助帯電装置16を制御する制御手段を更に備えることを特徴とする。 - 特許庁

例文

In the electroluminescent element having an electrode and at least one or more organic layers on a substrate, at least one layer of the organic layers is a light-emitting layer containing dopant, at least the one layer of the organic layers contains a hole transport layer containing a hole transport material and an acceptor compound, and the organic layer contains an organic solvent of 10^-2 to 10^3 ppm.例文帳に追加

基板の上に電極と少なくとも1層以上の有機層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、該有機層の少なくとも1層はドーパントを含有する発光層であり、該有機層の少なくとも1層は正孔輸送材料及びアクセプター性化合物を含有する正孔輸送層であり、かつ、前記有機層は有機溶媒を10^-2〜10^3ppm含有することを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS