1016万例文収録!

「"bore hole"」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "bore hole"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"bore hole"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 108



例文

To provide a reinforcing method for natural ground capable of preventing the occurrence of a leak in a natural ground first receiving work in which a solidifying material is injected and adequate anchorage and natural ground improvement can be performed without carrying out cross section widening during tunnel excavation work even in a state of rupture of a bore hole wall.例文帳に追加

固結材を注入する地山先受け工に於けるリークの発生を防止できると共に、トンネル掘削作業時に断面拡幅を行う必要がなく、孔壁崩壊の状態でも適格な定着と地山改良を行うことができる地山補強工法を提供する。 - 特許庁

A plurality of impervious packers 22 are disposed at spaces at a cylindrical casing 20, and an in-hole multi-section water sampling part 12 with built-in water sampling piping 26 communicating with respective water sampling sections partitioned by the impervious packers is inserted in the bore hole 10.例文帳に追加

筒状ケーシング20に複数の遮水用パッカー22を間隔をおいて配設すると共に遮水用パッカーで仕切られる各採水区間と連通する採水配管26を組み込んだ孔内多区間採水部12をボーリング孔10内に挿入する。 - 特許庁

It makes possible to supply the cooling water from a cooling water supply source 54 connected with a water supply port 28 of a swivel 32 to the chip 14 via the water supply channel of the shank and to forcibly discharge the cooling water in the bore hole 24 to the outside through the drain hole 26 of the shank by the suction of the discharging means 56.例文帳に追加

そして、スイベル32の給水口28に接続された冷却水供給源54からの冷却水を、シャンクの給水路22を介してビット14部分に供給可能とするとともに、その穿孔24内の冷却水を、排出手段56の吸引動作のもとで、シャンクの排水路26を介してこの穿孔内からその外部に強制的に排出可能としている。 - 特許庁

When the cylinder liner is fitted to the cylinder, the radial clearance between the liner and the inner peripheral surface of the bore hole 6 in the cylinder block 5 is 0 to 20 μm at the large diameter part 2 and the small diameter part 3.例文帳に追加

大径部2の軸方向長さAは、シリンダブロック5に挿入されるピストン8のコンプハイトBより大きく、シリンダライナ1の全長の1/2より小さい長さで、かつ、ライナ装着時にシリンダブロック5のボア孔6の内周面との径方向クリアランスが大径部2及び小径部3でそれぞれ0〜20μmである。 - 特許庁

例文

The fastening force of the respective fastening bolts 7 and the bearing pressure generated adjacent to the respective bolt holes 17 are uniformized by the deflection regulating member 17, and the seal bearing pressure in the circumference of the gas hole such as a cylinder bore hole 25 is uniformized so that dispersion in the strain on the seal face can be reduced and sealing performance can be improved.例文帳に追加

撓み規制部材17によって各締結ボルト7の締付け力と、各ボルト孔17の近傍に生じる面圧とが均一化され、また、シリンダボア孔25のようなガス孔の周囲におけるシール面圧も均一化され、シール面の歪みのバラツキが少なくなり、シール性能を向上することができる。 - 特許庁


例文

A non-core type bit 16 for drilling integrally providing with a chip 14 for cutting at the tip of the shank comprises a water supply channel 22 for supplying the cooling water to the and a drain channel 26 for discharging the cooling water in the bore hole 24 drilled by the chip as a through hole with an aperture at the tip in the axis direction in the shank 12.例文帳に追加

切削用のチップ14をシャンク先端部に一体的に有してなる、穿孔用のノンコアタイプビット16が、チップ部分に冷却水を供給するための給水路22、およびそのチップにより切削された穿孔24内の冷却水をその穿孔外に排出するための排水路26を、その先端部に開口を持つ軸線方向での貫通路としてシャンク12の内部に個別に有している。 - 特許庁

In this case, water for slime mudding is introduced from the end portion of the inner casing 12 to water filling device, the amount of mud flowing out from the opening through the passage space 14 between both casings 12, 13 is controlled and part of or whole the mud is passed through the space between the casing and bore hole inner wall and drained above the ground surface by switching.例文帳に追加

その際、インナーケーシング12の端部からは注水装置によりスライム泥水化のための水が導入され、両ケーシング間の空間通路14を介して開口11dから流れ出る泥水量を制御して泥水の一部若しくは全部を、ケーシングとボアホール内壁との間を通過させて地盤上に排水するように切り換える。 - 特許庁

例文

To excellently display a function as a packer even when a non-intumescent cement solidifier is used as the solidifier for expanding the packer regarding the packer used in the case when the solidifier is injected into a bore hole bored to a baserock or the like and a natural ground is reinforced and a ground reinforcing construction method.例文帳に追加

例えば岩盤等に穿設したボアホール内に固結材を注入して地山を補強する場合などに用いるパッカーおよびそれを用いた地山補強工法に係り、パッカー膨張用の固結材として非発泡性のセメント系固結材を用いる場合でも、パッカーとしての機能を良好に発揮できるようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS