1016万例文収録!

「"so- called"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "so- called"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"so- called"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3826



例文

What is the actual difference between the so-called army and the SelfDefence Forces? 例文帳に追加

いわゆる軍隊と自衛隊は何が違うのですか? - Weblio Email例文集

So-called "mass communications media"doesn't include the Internet.例文帳に追加

いわゆるマスコミ媒体にインターネットは含まれない。 - Weblio英語基本例文集

His so‐called long‐term vision is quite nonsensical [is so much stuff and nonsense]. 例文帳に追加

奴のいわゆる長期計画なんてまるでお笑いだね. - 研究社 新和英中辞典

The so-called charity is not essential to morality. 例文帳に追加

いわゆる慈善なるものは道徳の必要分子ではない - 斎藤和英大辞典

例文

We went to see the so-calledthe lion”―“the lionas he is called. 例文帳に追加

いわゆる名物男を見に行った - 斎藤和英大辞典


例文

There's also a great deal of so called behind-the-scenes work.例文帳に追加

いわゆる裏方仕事もたくさんあります。 - Tatoeba例文

They are victims of the so-called war.例文帳に追加

彼等はいわゆる戦争の犠牲者だ。 - Tatoeba例文

They are the so-called victims of war.例文帳に追加

彼らはいわゆる戦争の被害者だ。 - Tatoeba例文

So-called trade friction could be avoided some day.例文帳に追加

いわゆる貿易摩擦はいつの日か避けることができよう。 - Tatoeba例文

例文

these so-called experts are no help 例文帳に追加

これらのいわゆる専門家は助けにならない - 日本語WordNet

例文

relating to verbs in the so-called interrogative mood 例文帳に追加

いわゆる疑問法の動詞に関して - 日本語WordNet

a living fossil or so-called `green dinosaur' 例文帳に追加

生きた化石またはいわゆる『緑の恐竜』 - 日本語WordNet

the so-called glorious experiment came to an inglorious end 例文帳に追加

栄誉ある試みとやらは不名誉な結果に終わった - 日本語WordNet

the so-called four greatest saints of the world, named Buddha, Christ, Confucius, and Socrates 例文帳に追加

世界の代表的な4人の聖人 - EDR日英対訳辞書

(in Chinese Ming dynasty) the so-called four great novels 例文帳に追加

中国明代の四つの代表的な長編小説 - EDR日英対訳辞書

Their so‐called watchdog was actually a tiny poodle.例文帳に追加

彼らのいわゆる番犬は実は小さなプードルだった - Eゲイト英和辞典

For so-called knowledge workers, cell phones are required.例文帳に追加

いわゆる知的労働者にとって携帯電話は不可欠だ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

There's also a great deal of so called behind-the-scenes work. 例文帳に追加

いわゆる裏方仕事もたくさんあります。 - Tanaka Corpus

They are the so-called victims of war. 例文帳に追加

彼らはいわゆる戦争の被害者だ。 - Tanaka Corpus

Mr So and so called today. 例文帳に追加

何とかさんという人が今日来ました。 - Tanaka Corpus

So-called trade friction could be avoided some day. 例文帳に追加

いわゆる貿易摩擦はいつの日か避けることができよう。 - Tanaka Corpus

CVSup uses the so-called pull model of updating. 例文帳に追加

CVSup は pullモデルとよばれる更新のモデルを採用しています。 - FreeBSD

The road is so called because it leads to Kyo. 例文帳に追加

京へ向かう街道であることから。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The road is so called because it passes near the Great Buddha. 例文帳に追加

京の大仏のそばへ至る道であることから。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The road is so called because it is the main street linking Kyo and Fushimi. 例文帳に追加

京と伏見を結ぶメインストリートであることから。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Invocation of the Buddha's name (a so-called Buddhist invocation) 例文帳に追加

「称名念仏」(仏の名を称える、いわゆる念仏)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is so-called the Otani Expedition (the first). 例文帳に追加

これがいわゆる大谷探検隊(第1次)である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On Poverty and Wealth' is a so-called dialogue about money. 例文帳に追加

「貧富論」は、いわゆる銭神問答のひとつである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The last part is inspired by so-called "Suminuri Tale." 例文帳に追加

後半はいわゆる平中墨塗譚を基調とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The concept of so-called 'literature' was born during this period. 例文帳に追加

いわゆる「文学」という概念は、この頃に生まれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Takeuchi monjo (Takeuchi documents)" (so-called 'Takeuchi bunken (Takeuchi literature).' 例文帳に追加

『竹内文書』(いわゆる「竹内文献」。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Miyashita monjo (Miyashita documents)" (so-called 'Fujiya monjo (Fujiya documents).' 例文帳に追加

『宮下文書』(いわゆる「富士谷文書」(ふじやもんじょ)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This law specifies that a so-called "cultural property" should belong to one of the categories listed below 例文帳に追加

この法律で「文化財」とは、次に掲げるものをいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is the so-called 'No first visitors without invitation.' 例文帳に追加

いわゆる「一見さんお断り」である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is so-called the abare mikoshi (literally, "rampaging portable shrine"). 例文帳に追加

いわゆる暴れ神輿というものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Flavor that make a person feel so-called koku 例文帳に追加

いわゆるコクが感じられる味わい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is a so-called jigama (goemon-gama), or an iron pot. 例文帳に追加

いわゆる地釜(五右衛門釜)である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Their sound design is opposite to that of so-called 'Don Shari' ('don' refers to low-pitched sound and 'shari' refers to high-pitched sound). 例文帳に追加

いわゆるドンシャリの反対である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One was the rise of takeout bento (so-called Hokaben). 例文帳に追加

一つは持ち帰り弁当専門店(通称:ホカ弁)の台頭。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In general, this is the so-called 'Teuchi Udon' (thick hand kneaded Udon noodles). 例文帳に追加

いわゆる「手打ちうどん」は通常これに当たる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are dark-blue-cotton-and-black-sole-tabi, so called Karasu Tabi. 例文帳に追加

からす足袋と呼ばれる紺木綿黒底足袋がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The main works of so called Jodaiyo, the ancient calligraphy in the completing period 例文帳に追加

上代様といわれる完成期の主な古筆 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This school is the so-called unofficial school. 例文帳に追加

いわゆる世間からは非公式な流派ということになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

San' in oriental paintingsso-called '画賛 gasan' (praise for painting) 例文帳に追加

東洋画における「賛」---いわゆる「画賛」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

These are a kind of word game to elicit laughter from audience, so-called 'kusuguri (literally tickling) in kusuguri traditional performing arts.' 例文帳に追加

これが「くすぐり伝統芸能のくすぐり」である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kita (danjiri-bayashi mainly performed in the north region in relation to Tenman-gu Shrine) is so called 'Nagae-style.' 例文帳に追加

いわゆる「長柄流」のことである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The so called `Nihanba` families occupied a status intermediate between the two preceding statuses. 例文帳に追加

二半場はその中間の家格である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They are so-called Byobuuta or verses on themes depicted on folding screens. 例文帳に追加

これは屏風歌と言われる一連の歌である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is so-called narrative about the origin of the place-name. 例文帳に追加

いわゆる地名起源説話である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(So-called "Case of 88 Imperial Court Officials' Marching" 例文帳に追加

(いわゆる「廷臣八十八卿列参事件」) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS