1016万例文収録!

「あきろう」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あきろうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あきろうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49979



例文

記録媒体1は、コンテンツデータが記録された記録領域と、圧縮ファイル情報データが記録された記録領域と、圧縮ファイル情報データが記録されていることを示す識別子データが記録された記録領域と、ファイル情報データが記録された記録領域とを備えている。例文帳に追加

The recording medium 1 is provided with a recording area in which the content data is recorded, a recording area in which compressed file information data is recorded, a recording area in which identifier data showing that the compressed file information data is recorded is recorded, and a recording area in which file information data is recorded. - 特許庁

高級食として扱われていたという記録がある。例文帳に追加

There is a record indicating that it was regarded as luxury foodstuffs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アミン価の低い脂肪酸アルキロールアミドの製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF FATTY ACID ALKYLOLAMIDE WITH LOW AMINE VALUE - 特許庁

記録品質に優れた記録を安定して行うことができる記録条件決定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a recording condition decision method with which the recording can stably be performed with excellent quality. - 特許庁

例文

連続記録用紙に高速記録可能なシリアル走査型記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide a serial scanning type recorder capable of performing high-speed recording on a series of recording sheets of paper. - 特許庁


例文

3層以上の記録層を有する光ディスクに安定した記録品質で記録を行う。例文帳に追加

To perform recording with stable recording quality for an optical disk having a recording layers of three layers or more. - 特許庁

動画像の画像ファイルを適切に記録メディア等の記録手段に記録することができるようにする。例文帳に追加

To suitably record an image file of a motion picture in a recording means such as recording media. - 特許庁

3層以上の記録層を有する光ディスクに安定した記録品質で記録を行う。例文帳に追加

To perform recording in an optical disk having 3 or more recording layers with stable recording quality. - 特許庁

データの記録方法、記録装置、再生方法、再生装置および記録メディア例文帳に追加

RECORDING METHOD OF DATA, RECORDING DEVICE, REPRODUCING METHOD, REPRODUCING DEVICE, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

例文

被記録媒体搬送装置、被記録媒体処理装置、被記録媒体後処理装置、及び画像形成装置例文帳に追加

RECORDING MEDIUM CONVEYANCE DEVICE, RECORDING MEDIUM PROCESSING DEVICE, RECORDING MEDIUM POST-PROCESSING DEVICE, AND IMAGE FORMING DEVICE - 特許庁

例文

また、再生装置1は、データを記録している複数の記録装置2の中で最大記録速度の最も遅い記録装置2が記録動作を停止する場合、又は、データを記録している記録装置2よりも最大記録速度の遅い記録装置2が記録動作を開始する場合に、ダビング速度を変更する。例文帳に追加

Also, when the recording device 2 having the most slow maximum recording speed among plural recording device 2 recording data stops recording operation or a recording device 2 having the more slow maximum recording speed than the recording device 2 recording data starts recording operation, the reproducing device 1 changes dubbing speed. - 特許庁

再生側の記録媒体に記録されたデータを、記録側の記録媒体へ記録する情報記録再生装置において、再生エラーや記録エラーが頻出するような環境であっても、記録側の記録媒体に記録されたデータの連続性を保証できるようにする。例文帳に追加

To provide an information recording and reproducing apparatus for recording data recorded in a recording medium on a reproducing side to a recording medium on a recording side, the apparatus in which continuity of data recorded in the recording medium on the recording side can be secured even in an environment where a reproduction error and a recording error frequently occur. - 特許庁

3層以上の記録層を有する多層記録媒体の前記記録層毎に順次データ記録を行う多層記録媒体のデータ記録方法において、データ記録済みの記録層の各々との間に少なくとも1層の未記録層を挟むようにデータ記録を行う。例文帳に追加

In the data recording method for the multilayer recording medium in which data recording is sequentially performed on each recording layer of the multilayer recording medium having three recording layers or more, the data recording is performed so that at least one unrecorded recording layer is sandwiched between the data-recorded recording layers. - 特許庁

記録装置は、記録液収容部11を備えた記録液収納容器1が取り付けられるようにされた記録装置である。例文帳に追加

A recording liquid container 1 with a recording liquid holding part 11 is mounted in a recorder. - 特許庁

複数の記録層を有する情報記録媒体にユーザデータが記録された際に、前記複数の記録層のなかにユーザデータが記録されていない未記録層がある場合には、いずれかの記録層に前記未記録層を特定するための情報が記録される(ステップ519)。例文帳に追加

When user data are recorded to an information recording medium having a plurality of recording layers and an unrecorded layer in which user data are not yet recorded exists in the plurality of recording layers, information for specifying the unrecorded layer is recorded in any recording layer (step 519). - 特許庁

ある静止画像の記録処理中であり、他の静止画像を記録することができない場合であっても、適切な静止画像を記録する。例文帳に追加

To record an appropriate still image even when one still image is being processed for recording and another still image can not be recorded. - 特許庁

光アシスト磁気記録ヘッドおよび光アシスト磁気記録ディスク装置例文帳に追加

OPTICAL ASSIST MAGNETIC RECORDING HEAD AND OPTICAL ASSIST MAGNETIC RECORDING DISK DEVICE - 特許庁

URL指定装置及びURL指定プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

URL DESIGNATING APPARATUS AND RECORDING MEDIUM STORING URL DESIGNATING PROGRAM - 特許庁

光記録媒体81aは、第1および第2の記録エリアを有する。例文帳に追加

The optical recording medium 81a has 1st and 2nd recording areas. - 特許庁

フレーム相関圧縮を用いて記録ディスク14aに記録する。例文帳に追加

An MPEG data stream is recorded on a recording disk 14a through the adoption of inter-frame compression. - 特許庁

記録媒体の案内部材及びその案内部材を備えた記録装置例文帳に追加

GUIDE MEMBER FOR RECORDING MEDIUM AND RECORDER WITH GUIDE MEMBER - 特許庁

記録媒体であるBD-ROMには、AVClipと、動的シナリオとが記録されている。例文帳に追加

An AVClip and a dynamic scenario are recorded on a BD-ROM as a recording medium. - 特許庁

データ圧縮装置、およびデータ圧縮プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

DATA COMPRESSING DEVICE AND RECORDING MEDIUM WITH DATA COMPRESSING PROGRAM IS RECORDED THEREIN - 特許庁

アクセス制御装置およびアクセス制御プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

ACCESS CONTROLLER AND RECORDING MEDIUM STORING ACCESS CONTROL PROGRAM - 特許庁

記録媒体に対してデータを記録及び/または再生する装置である。例文帳に追加

This device executes the recording and/or reproduction of data to a recording medium. - 特許庁

不具合データ記録装置及び不具合データ記録プログラム例文帳に追加

FAULT DATA RECORDING DEVICE AND FAULT DATA RECORDING PROGRAM - 特許庁

熱アシスト磁気記録ヘッド及び熱アシスト磁気記録装置例文帳に追加

HEAT-ASSIST MAGNETIC RECORDING HEAD AND HEAT-ASSIST MAGNETIC RECORDING APPARATUS - 特許庁

熱アシスト磁気記録ヘッド及び熱アシスト磁気記録装置例文帳に追加

THERMAL ASSIST MAGNETIC RECORDING HEAD AND THERMAL ASSIST MAGNETIC RECORDER - 特許庁

アーク電気炉用の予測式ラインコントローラおよびアーク電気炉例文帳に追加

ARC ELECTRIC FURNACE AND PREDICTIVE LINE CONTROLLER THEREFOR - 特許庁

光記録層と磁気記録層を兼備する情報記録用磁気記録媒体であって、磁気記録信号と光記録信号の双方で高いS/Nを得ることができる磁気記録媒体を提供すること。例文帳に追加

To provide a magnetic recording medium for recording information which has an optical recording layer and a magnetic recording layer, and can obtain a high S/N ratio for both of a magnetic recording signal and an optical recording signal. - 特許庁

シアニン色素化合物を用いた光情報記録媒体及び記録方法例文帳に追加

OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM USING CYANINE COLORING MATTER COMPOUND AND RECORDING METHOD - 特許庁

半導体装置のレイアウト方法及びプログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

METHOD FOR LAYING OUT SEMICONDUCTOR DEVICE AND MEDIUM RECORDING ITS PROGRAM - 特許庁

誤り訂正復号方法及びこれを記録した情報記録媒体例文帳に追加

ERROR CORRECTION DECODING METHOD AND INFORMATION STORAGE MEDIUM RECORDING THE SAME - 特許庁

光学ピックアップ装置、光記録再生装置及び光記録再生方法例文帳に追加

OPTICAL PICKUP DEVICE, OPTICAL RECORDING AND REPRODUCING DEVICE, AND OPTICAL RECORDING AND REPRODUCING METHOD - 特許庁

アドレスサーチ装置、同方法および同手順を記録した記録媒体例文帳に追加

ADDRESS SEARCH MACHINE, ITS METHOD AND STORAGE MEDIUM FOR RECORDING ITS PROCEDURE - 特許庁

熱アシスト記録装置用の磁気記録媒体およびその製造方法例文帳に追加

METHOD FOR MANUFACTURING MAGNETIC RECORDING MEDIUM FOR HEAT-ASSISTED RECORDING DEVICE - 特許庁

光記録再生方法、光学ピックアップ装置及び光記録再生装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR OPTICAL RECORDING/REPRODUCING, AND OPTICAL PICKUP DEVICE - 特許庁

アクセス方法、情報記録再生装置、プログラム及び記録媒体例文帳に追加

ACCESSING METHOD, INFORMATION RECORDING/REPRODUCING DEVICE, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

位置情報は、記録メディアの画像に付属情報として記録されている。例文帳に追加

The positional information is recorded as attached information in the image in the recording medium. - 特許庁

記録素子駆動回路および記録素子駆動回路のレイアウト方法例文帳に追加

RECORDING ELEMENT DRIVING CIRCUIT AND LAYOUT METHOD THEREFOR - 特許庁

複数の記録メディアの映像記録再生方法及び装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR RECORDING AND PLAYING IMAGES OF PLURALITY OF RECORDING MEDIA - 特許庁

圧力発生装置、記録装置、および記録装置の制御方法例文帳に追加

PRESSURE GENERATOR, RECORDING APPARATUS AND CONTROL METHOD FOR RECORDING APPARATUS - 特許庁

記録媒体搬送装置、画像形成装置、及び記録媒体後処理装置例文帳に追加

RECORDING MEDIUM TRANSPORT DEVICE, IMAGE FORMING DEVICE AND RECORDING MEDIUM POST-PROCESSING DEVICE - 特許庁

3次元記録再生において、信頼性のある記録再生をする事で高密度記録再生を達成する。例文帳に追加

To achieve high density recording and reproducing by performing reliable three dimensional recording and reproducing. - 特許庁

記録デバイス101は、画像データを記録媒体である光ディスク110に記録する。例文帳に追加

A recording device 101 records image data on an optical disk 110 that is a recording medium. - 特許庁

記録メディア制御部4は画像データと現在の位置を記録メディア5に記録する。例文帳に追加

The recording medium control unit 4 records the image data and the present position in the recording medium 5. - 特許庁

記録荘園券契所(きろくしょうえんけんけいじょ)は平安時代の荘園調査機関。例文帳に追加

Kiroku Shoen Kenkeijo was an organization which investigated manors (shoen) in the Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ランダムアクセスに適した情報記録媒体、およびその記録/再生装置、記録/再生方法例文帳に追加

INFORMATION RECORDING MEDIUM SUITABLE FOR RANDOM ACCESS AND ITS RECORDING/REPRODUCING APPARATUS, RECORDING/REPRODUCING METHOD - 特許庁

光情報記録媒体の記録/再生用光ピックアップ装置、対物レンズおよび記録/再生装置例文帳に追加

OPTICAL PICKUP APPARATUS FOR RECORDING/REPRODUCING OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM, OBJECTIVE LENS, AND RECORDING/REPRODUCING APPARATUS - 特許庁

例文

マルチアングルデータを記録した情報記録媒体、その記録方法及び再生装置例文帳に追加

INFORMATION STORAGE MEDIUM STORING MULTI-ANGLE DATA, AND RECORDING METHODS AND REPRODUCING APPARATUS THEREOF - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS