1016万例文収録!

「あきろう」に関連した英語例文の一覧と使い方(1000ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あきろうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あきろうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49979



例文

物品の渡し人の第1のサーバアクセス用コードを保持する第1の記録媒体と、物品の渡し人から物品の受け取り人への物品の受け渡し時に物品に付随し、物品の受け取り人の第2のサーバアクセス用コードを保持する第2の記録媒体とを、分離可能に備える。例文帳に追加

A code recording medium for the message exchange includes: a first recording medium that holds a first code for server access of an article delivering person; and a second recording medium that accompanies an article when the article is delivered from the article delivering person to an article recipient and holds a second code for server access of the article recipient in a separable manner. - 特許庁

自動車の電話ホルダー11に移動電話機10をセットした状態で電話着信があったときには、呼出音を鳴らさずに、HUD60によってドライバの視野の中心視域63から外れた周辺視域64に電話着信を知らせる表示67を行わせる。例文帳に追加

When a phone call arrives in a mobile telephone while the mobile telephone 10 is set to a telephone holder 11 of an automobile, no ring tone rings and an HUD 60 displays an indication 67 for notice of the arrival of the telephone call at a peripheral sight area 64 at the outside of a center sight area 63 of a driver. - 特許庁

キャリッジ11に、光源57および光電変換素子56等から成る媒体読み取り部50(あるいは媒体識別処理部61を含めた記録媒体識別装置60)を備え、該記録媒体識別装置60の識別区域を紙送りローラ30上に設ける。例文帳に追加

The recording device has a medium reading section 50 (or a recording medium identification device 60 including a medium identification section 61) consisting of a light source 57 and a photoelectric conversion element 56 or the like in a carriage 11 and the identification area of the recording medium identification device 60 is provided on a paper delivery roller 30. - 特許庁

温度センサ(20)で気化器(6)の環境温度を検出することに基づき、寒冷時にシャッター(18)を閉じて温風(A2)を気化器(6)及びエアクリーナ(9)へ案内し、温暖時に上記シャッター(18)を開いて温風(A2)をマフラカバー(15)外に放出する。例文帳に追加

Based upon detection of environmental temperature of the carburetor 6 by a temperature sensor 20, the shutter 18 is closed for guiding the hot air A2 to the carburetor 6 and an air cleaner 9 in a cold season, and the shutter 18 is opened for discharging the hot air A2 outside the muffler cover 15 in a warm season. - 特許庁

例文

簡単かつ安価な構成で、吐出口面をワイピングする際に記録手段とワイパーとの相対位置を適切な位置に規制することができ、例えば吐出口面に凸部が形成されているような場合でも確実にワイピングすることができるインクジェット記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inkjet recording apparatus having a simple and inexpensive structure in which the relative positions of a recording means and a wiper can be appropriately controlled when a discharge outlet surface is to be wiped, and the surface can be reliably wiped even when, for example, a protrusion is formed on the discharge outlet surface. - 特許庁


例文

記録紙Pとして再生紙が用いられる場合にはオゾン除去フィルタ73を通過する空気の流速が第1の速度に設定され、記録紙Pとして普通紙が用いられる場合にはオゾン除去フィルタ73を通過する空気が第2の速度に設定される。例文帳に追加

In the case that recycled paper is used as a recording paper P, the flow velocity of air passing through the ozone removing filter 73 is set at a 1st velocity, and in the case that regular paper is used as the recording paper P, the flow velocity of the air passing through the ozone removing filter 73 is set at a 2nd velocity. - 特許庁

記録ヘッドの駆動パルスP_n1,P_n2,P_n3は、キャリッジ駆動パルスP_Mnのタイミングを基準とし、このキャリッジ駆動パルスと装置の位置基準であるホームポジションを検出するパルスとのずれ量に基づいて、記録ヘッドの駆動パルスP_n1,P_n2,P_n3のタイミングを補正する。例文帳に追加

With reference to the timing of a carriage driving pulse PM_n, driving pulses P_n1, P_n2 and P_n3 of a recording head are corrected based on the shift between the carriage driving pulse and a pulse for detecting a home position, i.e., the positional reference of the recorder. - 特許庁

記録開始から記録終了の間、樹脂温度、射出圧力等の測定値データをサンプリングして内部メモリ(5)に格納すると共に、内部メモリ(5)に構成されている仮想ディスク(12)にデータファイル(D)を作成して測定値データを書き込む。例文帳に追加

During the time from the start to the end of recording, the measured value data including a resin temperature and an injection pressure are sampled and stored in an internal memory (5), a data file (D) is prepared in a virtual disk (12) formed in the internal memory (5), and the measured value data are written in it. - 特許庁

撮像素子を用い、AGCを動作して被検眼を観察、動画記録する眼科撮影装置において、フレア、瞬きの等の外乱光が入った場合でも、外乱光の無い部分は、適正なゲインで観察、動画記録することができる。例文帳に追加

To observe and record a moving image of a part without any disturbance light at an appropriate gain even if the disturbance light such as a flare and a blink is incident thereon, in an ophthalmologic photographing device operating AGC (automatic gain control) and observing and recording the moving image of an eye to be examined using image pickup elements. - 特許庁

例文

視認性の高い色,鮮明な色,色分けされた淡い色等を色再現範囲が広く、彩度の低下,光沢感の低下を招くことなく記録することが可能な水性インク組成物、その水性インク組成物を用いたインクセット及びそれらを用いたインクジェット記録方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a water-based ink composition having wide color reproducibility of a color having high visibility, a clear color, a differentiated pale color or the like, and enabling the recording without causing reduction of chroma and reduction of gloss feeling; and to provide an ink set using the water-based ink composition, and an inkjet recording method using them. - 特許庁

例文

色分けされた淡い色等を色再現範囲が広く、彩度の低下,光沢感の低下を招くことなく記録することが可能な水性インク組成物、その水性インク組成物を用いたインクセット及びそれらを用いたインクジェット記録方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a water-based ink composition which can record classified pale colors and the like in a wide color-reproducing range without causing deterioration in color saturation and deterioration in gloss, to provide an ink set using the water-based ink composition, and to provide an ink jet recording method using the same. - 特許庁

デジタルビデオカメラは、画像圧縮伸長部103、音声圧縮伸長部104、多重化処理部105、外部TTC検出部106、CPU109、記録媒体インターフェース111、記録媒体112、外部同期検出部113を備える。例文帳に追加

A digital video camera has: an image compression and expansion part 103; a sound compression and expansion part 104; a multiplexing processing part 105; an external TTC detection part 106; a CPU 109; a recording medium interface 111; a recording medium 112 and an external synchronization detection part 113. - 特許庁

トレー12が記録再生位置から突出位置に移動することにより、アーム24の係合部がトレー12の係合部から離れ、これによりアーム本体が揺動し、被吸着部材26はディスク状記録媒体の被チャッキング部の上方に退避した退避位置となる。例文帳に追加

By the movement of the tray 12 to the projected position from the recording/reproducing position, the engaging part of the arm 24 is separated from the engaging part of the tray 12, thereby the main body of the arm is rocked, and the member 26 to be sucked comes to the retracted position retracted to the upper part of the part to be chucked of the disk-like recording medium. - 特許庁

演算回路101(図1)は、WBブラケティングが設定されている(ステップS15を否定判定)状態で、メモリカードに記録可能な残コマ数Nとブラケティング記録回数パラメータnとの間にN≧nが成立する場合に撮影動作を許可(ステップS17を肯定判定)する。例文帳に追加

In the state of setting WB bracketing (negative decision in step S15), when the inequality of N≥n is set up between the number N of remaining frames recordable on a memory card and a parameter (n) on the number of times of bracketing recording, an arithmetic circuit 101 (Fig. 1) permits the photographing operation (affirmative decision in step S17). - 特許庁

羽口から補助還元材として気体還元材及び固体還元材を吹込む高炉操業方法において、気体還元材の吹込み比を10乃至80kg/t−pとし、かつ固体還元材の吹込み比を50乃至150kg/t−pに調整して吹込むものである。例文帳に追加

In the method for operating the blast furnace, the gaseous reducing agent as an auxiliary reducing agent and the solid reducing agent are injected from a tuyere, the reducing agents are injected by adjusting the injection rate of the gaseous reducing agent to 10-80 kg/t-p and that of the solid reducing agent to 50-150 kg/t-p. - 特許庁

また、シート材が搬送ローラーおよびピンチローラーから外れる前と、外れた後のシート材の搬送量の差を検出するためのテストパターンを記録し、この記録結果に基づいて、シート材が搬送ローラーおよびピンチローラーから外れた後の搬送量を補正する。例文帳に追加

The recording device records a test pattern to detect a difference in the transfer amount of the sheet material before it gets out from the transfer roller and the pinch roller and after it gets out, and corrects the transfer amount after the sheet material gets out from the transfer roller and the pinch roller on the basis of the result of recording. - 特許庁

インキの物性が変化し得るものでありこの物性に基づいてインキ貯留部におけるインキ量が測定されるときでもインキ貯留部におけるインキ量を適正に保ち得る印刷装置、印刷プログラム及びこの印刷プログラムを記録した記録媒体の提供。例文帳に追加

To provide a printer capable of holding ink quantity proper in an ink storing section even when measuring the ink quantity in the ink storing section from the property of the ink with changeable property, a printing program, and a recording medium storing the printing program. - 特許庁

耳切装置50を、溝付きローラ100と、この溝付きローラ100との間でフイルム82を挟み込むように配置され、フイルム82の図中左右の耳部82aをそれぞれ切断する2枚の回転式切断刃102,103とから構成する。例文帳に追加

The selvage cutting device 50 is composed of a roller 100 with a groove and two rotary type cutting blades 102, 103 which are disposed so as to sandwich the film 82 between the rollers 100 with the groove and cuts the selvage parts 82a of the right and left of the film 82 respectively in the figure. - 特許庁

磁気情報が記録可能な磁気記録媒体へ所定の磁気パターンを転写するためのマスター体であって、前記磁気パターンが形成されている以外のブランク領域の少なくとも一部に、ゴミを収容できる窪み部を形成している。例文帳に追加

This is a master to transfer a magnetic pattern to a magnetic recording medium which can record magnetic information, and a recess is provided to hold dust, at least at a part of the blank region of the master where the magnetic pattern is not formed. - 特許庁

この際、KIOSK端末105は、SDメモリカード100にコンテンツの記録を管理する権利の権利証であるユーセージルールを記録し、このユーセージルール内に上記権利の移動を何回認めるかを示す移動制御情報を設定する。例文帳に追加

In such a case, the KIOSK terminal 105 records a usage rule being the registration certificate of right to manage contents recording on the memory card 100 and sets movement control information showing how many times the right movement is approved in the usage rule. - 特許庁

印刷装置は所定の対応関係に基づいて、ドットを形成すべき密度であるドット記録率を、原稿画像の画素の階調値から各大きさのドット毎に求め、該ドット記録率を用いてドットの形成有無を判断している。例文帳に追加

In the printing device, a dot recording rate being density for forming dots on the basis of the prescribed corresponding relation is determined at every dot of each size from the gradation value of the picture element of an original manuscript image and the presence and absence of formation of the dots are judged by using the dot recording rate. - 特許庁

コンテンツデータ再生装置2は、コンテンツリスト5にて指定されたコンテンツが内蔵記録媒体であるHDD22に記録された無数のコンテンツから、若しくはネットワーク4上のコンテンツ管理提供装置3から選択する。例文帳に追加

The contents data reproducing device 2 selects the contents specified by the contents list 5 from an infinite number of contents recorded on an HDD22 that is an incorporated recording medium or from a contents providing device 3 on a network 4. - 特許庁

その際の記録信号としては、誤り信号発生回路2で生成された同期パターンをもたない誤り信号が、スイッチ3を経て電気磁気変換回路4に入力され、電気磁気変換回路4で電磁変換が行われ、磁気テープへの記録が実行される。例文帳に追加

As to the recording signal at this time, an error signal having no synchronizing pattern provided in an error signal generating circuit 2 is inputted to the electromagnetic conversion circuit 4, wherein the electromagnetic conversion is made, then the recording on the magnetic tape is executed. - 特許庁

新規のマルチメディアデータ取得中は自動的に既存のファイルに追記し、取得終了後に追記したまま記録するか、元のファイルと新しいファイルに分割して記録するかを選択可能なユーザインタフェースを提供する。例文帳に追加

A user interface automatically appends the new multimedia data to the existing file during the acquisition of the new multimedia data and whereby the user can select whether the user records the appended multimedia data after the end of acquisition or records the new and old multimedia data separately to the original file and a new file. - 特許庁

インクジェット記録用のインク組成物として用いた場合に、インクジェットヘッドの吐出開口に粒子が付着しにくく、かつ保存安定性も改善することのできる、インク組成物およびインクジェット記録方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an ink composition hardly causing adhesion of particles on the ejecting opening of an inkjet head and improving storage stability when used as an ink composition for inkjet recording, and to provide a method for producing the ink composition. - 特許庁

光ディスク10としてCD−R/RWが搭載されたときには、CD用レーザ光にてテストデータを記録し、DVD用レーザ光にてこのテストデータを再生してピット長及びランド長を測定し記録ストラテジを調整する。例文帳に追加

When a CD-R/RW is loaded as an optical disk 10, test data is recorded with a CD laser beam and reproduced with a DVD laser beam, and a pit length and a land length are measured to adjust the recording strategy. - 特許庁

光ディスク1から他の光ディスクに対して表示データを所定のカッティングスピードにより記録した場合には、ランダムパターンおよび固定パターンのデータが、他の光ディスク上に予め設定された表示情報を表示する位置に記録される。例文帳に追加

When display data are recorded from the optical disk 1 to another optical disk with a prescribed cutting speed, data of the random pattern and the fixed pattern are recorded on a position indicating preliminarily set display information. - 特許庁

色インクが記録媒体に着弾する前後で、該色インクと液体の状態で結合できる所定の時間内に、すなわち同一パス内で、該色インクに隣接してクリアインクを記録媒体に着弾させるように該クリアインクの吐出信号を生成する。例文帳に追加

An ejection signal of a clear ink is generated so that the clear ink reaches a recording medium adjacently to a color ink within a predetermined time that allows bonding in a liquid state to the color ink before and after the color ink reaches the recording medium, that is, within the same path. - 特許庁

例文

往路記録では、往路加速開始位置L1から往路画素形成開始位置Mまでの、記録ヘッドの加速領域の幅Aよりも、点Nから点R2までの減速領域の幅C2を短くして、幅I2を短くできる((a)に示す動作)。例文帳に追加

In the going path recording, width I2 can be shortened by making the width C2 of deceleration region of a recording head from point N to point R2 shorter than the width A of acceleration region from a going path acceleration starting position L1 to a going path pixel formation starting position M (operation shown at (a)). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS