1016万例文収録!

「いいもの」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いいものの意味・解説 > いいものに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いいものの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 37907



例文

いいものも悪いものも)。例文帳に追加

(positive or negative).  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

子供というものはかわいいものだ.例文帳に追加

Nothing is sweeter than a child.  - 研究社 新和英中辞典

幾重もの囲い例文帳に追加

a close siege  - EDR日英対訳辞書

ものの言い方例文帳に追加

the way something is said  - EDR日英対訳辞書

例文

ものすごい痛み例文帳に追加

dreadful pain - Eゲイト英和辞典


例文

彼はものものしい出立ちだ例文帳に追加

He is ostentatiously dressed.  - 斎藤和英大辞典

好きなものを取っていいよ。例文帳に追加

Take anything you like. - Tatoeba例文

好きなもの食べていいよ。例文帳に追加

Eat whatever you like. - Tatoeba例文

好きなもの食べていいよ。例文帳に追加

Eat anything you like. - Tatoeba例文

例文

食べたいもの食べていいよ。例文帳に追加

Eat what you want. - Tatoeba例文

例文

食べたいもの食べていいよ。例文帳に追加

Eat whatever you want. - Tatoeba例文

好きなもの取っていいよ。例文帳に追加

You may take anything you like. - Tatoeba例文

いい気なものね!」例文帳に追加

The back of my hand to you!"  - James Joyce『恩寵』

いいち飛べないもの例文帳に追加

Besides, I can't fly."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

煮物は茹でたものよりも味がいい例文帳に追加

Simmered foods taste better than boiled food. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

征夷大将軍もの(副将軍ものを含む)、奉行もの例文帳に追加

Shogun (and vice-shogun) stories and magistrate (bugyo) stories  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

全てのものは移ろい行く。例文帳に追加

Nothing stays the same.  - Weblio Email例文集

一時的なものにしない例文帳に追加

Won't make it something temporary  - Weblio Email例文集

いつものをください.例文帳に追加

“The usual, please."  - 研究社 新英和中辞典

大声でものを言いつける.例文帳に追加

sing out a command  - 研究社 新英和中辞典

ものの言い方が俗だ.例文帳に追加

His language is vulgar.  - 研究社 新和英中辞典

石を投げるものじゃない例文帳に追加

You should not throw stones.  - 斎藤和英大辞典

気どったものの言いよう例文帳に追加

an affected manner of speaking  - 斎藤和英大辞典

いつものをください。例文帳に追加

I’ll have the usual. - Tatoeba例文

強い勢いのもの例文帳に追加

a person who is very strong  - EDR日英対訳辞書

世界一であるもの例文帳に追加

anything that is foremost of its kind in the world  - EDR日英対訳辞書

縫い糸をほどくべきもの例文帳に追加

something that should be unstitched  - EDR日英対訳辞書

白い色をしたもの例文帳に追加

a white substance  - EDR日英対訳辞書

いつもの私ではない例文帳に追加

I'm not feeling myself. - Eゲイト英和辞典

たぶん唯一のものだろう。例文帳に追加

- perhaps the only one;  - JULES VERNE『80日間世界一周』

「そんな敬意がいるものか」例文帳に追加

"I want no such compliments,"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

書いた物がものを言います例文帳に追加

I have it in black and white.  - 斎藤和英大辞典

書いた物がものを言います例文帳に追加

It is down in black and white.  - 斎藤和英大辞典

あったら嫌なもの・あったらいいものなどを使ったもの例文帳に追加

Stories in which the last thing that you might want to have or those things that you might like to have are mentioned  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いいものになると1キロにもなるものがありますよ。例文帳に追加

A good specimen might weigh up to a kilo. - Tatoeba例文

いいものになると1キロにもなるものがありますよ。例文帳に追加

A good specimen might weigh up to a kilo.  - Tanaka Corpus

気に入ったものを選んでいいですよ。例文帳に追加

You can choose what you like.  - Weblio Email例文集

それは前回のものよりいいですね。例文帳に追加

It's better than the one from last time!  - Weblio Email例文集

その中からいいものを選ぶ。例文帳に追加

I will choose something good from amongst that.  - Weblio Email例文集

私たちはいいものを見ましたね。例文帳に追加

We saw something good, didn't we?  - Weblio Email例文集

息子はものすごいいたずら者だ。例文帳に追加

My son is a very big prankster.  - Weblio英語基本例文集

もの笑いになる, いい恥をさらす.例文帳に追加

make a show of oneself  - 研究社 新英和中辞典

空の旅ほどいいものはない.例文帳に追加

There's nothing like travel by air.  - 研究社 新英和中辞典

相手を見てものを言うがいい.例文帳に追加

Do you realize who you're talking to?  - 研究社 新和英中辞典

相手を見てものを言うがいい.例文帳に追加

Is that the way you talk to me?  - 研究社 新和英中辞典

だまっていればいいものを.例文帳に追加

He should have kept silent.  - 研究社 新和英中辞典

もっと早くあきらめればいいものを.例文帳に追加

He might have given up sooner.  - 研究社 新和英中辞典

もっと早くあきらめればいいものを.例文帳に追加

He would best have given up sooner.  - 研究社 新和英中辞典

説明は極めていい加減のもの例文帳に追加

The explanation is extremely unconvincing.  - 斎藤和英大辞典

例文

回答は頗るいい加減のもの例文帳に追加

This answer is nothing to the purpose.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”Grace”

邦題:『恩寵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS