1016万例文収録!

「きづまり」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きづまりの意味・解説 > きづまりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きづまりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2663



例文

谷の行き詰まり例文帳に追加

the boundaries of a valley  - EDR日英対訳辞書

気詰まりな沈黙.例文帳に追加

an awkward silence  - 研究社 新英和中辞典

気詰まりな沈黙.例文帳に追加

an uncomfortable silence  - 研究社 新英和中辞典

行き詰まりを打開する例文帳に追加

break a deadlock - Eゲイト英和辞典

例文

のどづまり吸引器例文帳に追加

THROAT CHOKE SUCKING TOOL - 特許庁


例文

2.行き詰まりの背景例文帳に追加

2. Background to the Stalemate - 経済産業省

今は金づまりだ.例文帳に追加

Things are tight at the moment.  - 研究社 新英和中辞典

気詰まりである程度例文帳に追加

a degree of uncomfortableness  - EDR日英対訳辞書

『陽だまりの樹』(手塚治虫)例文帳に追加

"Hidamari no ki" by Osamu TEZUKA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

爪とぎ付止まり例文帳に追加

ROOST FURNISHED WITH NAIL GRINDING TOOL - 特許庁

例文

行き詰りに応じて例文帳に追加

subject to a stalemate  - 日本語WordNet

彼らの研究は行き詰まりそうだ例文帳に追加

Their research seems headed toward a dead end. - Eゲイト英和辞典

毛先のまとまりがずっと続きます。例文帳に追加

The cohesion of the tip lasts forever. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

行き詰まりの状態にある[なる].例文帳に追加

be at [come to] a deadlock  - 研究社 新英和中辞典

行き詰まりを打開する.例文帳に追加

bring a deadlock to an endbreak [resolve] a deadlock  - 研究社 新英和中辞典

行き詰まりに抵抗し、戦う例文帳に追加

resist and fight to a standoff  - 日本語WordNet

交渉の行き詰まりに達した例文帳に追加

reached an impasse on the negotiations  - 日本語WordNet

彼といっしょに居るときづまりだ。例文帳に追加

I never feel at ease in his company.  - Tanaka Corpus

これは極(きまり)番付ともいった。例文帳に追加

This was also called 'kimari banzuke.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1.日本経済の行き詰まり例文帳に追加

1. The Deadlocked Japanese Economy - 経済産業省

彼女と一緒にいると気詰まりだ。例文帳に追加

I feel ill at ease in her company. - Tatoeba例文

彼といっしょに居ると気づまりだ。例文帳に追加

I never feel at ease in his company. - Tatoeba例文

心身が束縛されて気づまりなさま例文帳に追加

being or feeling constrained and uncomfortable  - EDR日英対訳辞書

鼻づまりに効く薬を探しています。例文帳に追加

I am looking for decongestants. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

彼女と一緒にいると気詰まりだ。例文帳に追加

I feel ill at ease in her company.  - Tanaka Corpus

毎日のきまり仕事にはつくづく飽きた。例文帳に追加

I am quite tired of daily routine. - Tatoeba例文

毎日のきまり仕事にはつくづく飽きた。例文帳に追加

I am quite tired of daily routine.  - Tanaka Corpus

彼はあまりに忙しすぎてそれに気づくことができなかった。例文帳に追加

He was too busy to notice it. - Tatoeba例文

給料は、経験と学歴に基づいて決まります。例文帳に追加

Pay will be based on experience and educational background. - Tatoeba例文

彼はあまりに忙しすぎてそれに気づくことができなかった。例文帳に追加

He was too busy to notice it.  - Tanaka Corpus

給料は、経験と学歴に基づいて決まります。例文帳に追加

Pay will be based on experience and educational background.  - Tanaka Corpus

むちゃをしてあまりがけっぷちに近づきすぎないように.例文帳に追加

Don't venture too near the edge of the precipice.  - 研究社 新英和中辞典

驚きのあまりその場に釘づけになった.例文帳に追加

Surprise nailed him to the spot.  - 研究社 新和英中辞典

つれづれのあまり, 手紙を書き始めた.例文帳に追加

As I had nothing else [better] to do to kill time, I began to write a letter.  - 研究社 新和英中辞典

物を焼くとき,火にあまり近づけずに間隔をあけること例文帳に追加

the action of being well away from the source of a fire  - EDR日英対訳辞書

キックオフが近づくにつれて興奮が高まりました。例文帳に追加

Our excitement grew as the kickoff approached.  - 浜島書店 Catch a Wave

たちまちホラハン氏は静まり返ったことに気づいた。例文帳に追加

In a moment Mr. Holohan perceived the hush.  - James Joyce『母親』

一般的な会計実務を定義する決まり、手続きと慣習のあつまり例文帳に追加

a collection of rules and procedures and conventions that define accepted accounting practice  - 日本語WordNet

集草機能付草刈り機械例文帳に追加

MOWING MACHINE WITH GRASS COLLECTING FUNCTION - 特許庁

私は英語があまり上手に話せませんので、聞き取りづらいかもしれません。例文帳に追加

I can hardly speak English well so it might be hard to understand.  - Weblio Email例文集

その男があまりにもなれなれしすぎたことに気づくべきだった例文帳に追加

I had to notice that the man was much too friendly. - Eゲイト英和辞典

驚きのあまり、自分が罪を認める発言をしたことに気づかなかった。例文帳に追加

in his surprise permitting this imprudent exclamation to escape him.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

彼はできるなら、影の存在にとどまりつづけ、正気に返りたくなかった。例文帳に追加

He wanted to stay in shadow, not to be forced into consciousness.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

ついに彼は自分の誤りに気付いた。例文帳に追加

At last, he realized his mistakes. - Tatoeba例文

彼の誤りに気付かされる例文帳に追加

made sensible of his mistakes  - 日本語WordNet

ついに彼は自分の誤りに気付いた。例文帳に追加

At last he realized his mistakes.  - Tanaka Corpus

漏洩検知機能付マリンホース例文帳に追加

MARINE HOSE WITH LEAKAGE DETECTING FUNCTION - 特許庁

あなたは金使いがあまり荒いからちとお締まりになってはいかがですか例文帳に追加

You are too extravagant. Hadn't you better retrench a little?  - 斎藤和英大辞典

一般大衆は迫り来る危険に気づいていない例文帳に追加

The public is not aware of the imminent danger. - Eゲイト英和辞典

例文

彼は自分の誤りにきづいていないようだ。例文帳に追加

He seems to be unaware of his mistake.  - Tanaka Corpus

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”A Mother”

邦題:『母親』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS