1016万例文収録!

「くすとし」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くすとしに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くすとしの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49936



例文

親しくすること例文帳に追加

the act of befriending  - EDR日英対訳辞書

しばらくすると例文帳に追加

after a little while - Weblio Email例文集

わざとらしくすること例文帳に追加

the act of behaving unnaturally  - EDR日英対訳辞書

姿勢を正しくすること例文帳に追加

the action of correcting one's posture  - EDR日英対訳辞書

例文

しゅんと元気をなくすさま例文帳に追加

gloomily  - EDR日英対訳辞書


例文

雪をとかしてなくす例文帳に追加

of snow, to melt  - EDR日英対訳辞書

肌を美しくすること例文帳に追加

the act of making skin beautiful  - EDR日英対訳辞書

わざとそれらしくす例文帳に追加

to pretend and thereby deliberately mislead others  - EDR日英対訳辞書

減らして少なくすること例文帳に追加

to reduce something  - EDR日英対訳辞書

例文

くすぐりとして使われる。例文帳に追加

It is used as kusuguri.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

実質的に等しくす例文帳に追加

be equivalent in effect  - 日本語WordNet

獲得する、取得する例文帳に追加

gained or acquired  - 日本語WordNet

ことごとくすべてをしてしまう例文帳に追加

to exhaust everything  - EDR日英対訳辞書

くすりとして使用すること例文帳に追加

the act of using a substance as medicine  - EDR日英対訳辞書

仕事に全力を尽くす.例文帳に追加

buckle oneself (down) to work  - 研究社 新英和中辞典

皮膚感覚としてくすぐったいこと例文帳に追加

ticklishness  - EDR日英対訳辞書

間違っているところを正しくすること例文帳に追加

to correct something  - EDR日英対訳辞書

年をとってもうろくすること例文帳に追加

to grow old entirely  - EDR日英対訳辞書

接触すると例文帳に追加

when it comes into contact - Weblio Email例文集

を off と誤植する.例文帳に追加

misprintof' asoff' of  - 研究社 新英和中辞典

誤植すること例文帳に追加

the act of making a misprint  - EDR日英対訳辞書

絶食すること例文帳に追加

the act of fasting  - EDR日英対訳辞書

薬となる物質例文帳に追加

substances that constitute medicine  - EDR日英対訳辞書

若いことをしんしゃくすべきだ.例文帳に追加

You must make allowances for youth.  - 研究社 新英和中辞典

彼は私を見てくすくすと笑い出した。例文帳に追加

He looked at me and started to titter.  - Weblio英語基本例文集

伸縮ストロー例文帳に追加

TELESCOPIC STRAW - 特許庁

仕事をしよう」と独白する。例文帳に追加

I must work.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人とあまりなれなれしくするな例文帳に追加

Don't be familiar with people!  - 斎藤和英大辞典

差別がなく,すべてが等しいこと例文帳に追加

the state of being equal and fair without discrimination  - EDR日英対訳辞書

ほかの鳥たちは、きこえよがしにくすくす笑いをしています。例文帳に追加

some of the other birds tittered audibly.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

金持ちの有名人と親しくする.例文帳に追加

hobnob with the rich and famous  - 研究社 新英和中辞典

彼とはあまり親しくするなよ。例文帳に追加

Don't get too close with him. - Tatoeba例文

会社を愛し尽くすこと例文帳に追加

the action of devoting something to one's company  - EDR日英対訳辞書

核兵器を廃止してなくすこと例文帳に追加

an act of abolishing nuclear weapons  - EDR日英対訳辞書

彼とはあまり親しくするなよ。例文帳に追加

Don't get too close with him.  - Tanaka Corpus

とても楽しく過ごした.例文帳に追加

We had a super time.  - 研究社 新英和中辞典

彼女の的外れな意見に聴衆はくすくす笑いをした。例文帳に追加

Her wild opinion brought a titter from the audience.  - Weblio英語基本例文集

飯と共に食するもの例文帳に追加

something to eat along with rice  - 斎藤和英大辞典

学生として登録する例文帳に追加

enroll as a student  - 日本語WordNet

乏しく少ないこと例文帳に追加

of something that is required, to be wanting  - EDR日英対訳辞書

私は人に尽くすことが好きです。例文帳に追加

I like doing things for others.  - Weblio Email例文集

私は人に尽くすことが好きです。例文帳に追加

I like doing other people a service.  - Weblio Email例文集

とかくするうちに年が明けた。例文帳に追加

A new year began meanwhile. - Tatoeba例文

とかくするうちに年が明けた。例文帳に追加

A new year began meanwhile.  - Tanaka Corpus

和歌と尊鎭流の書をよくする。例文帳に追加

He was skilled in waka and Sonchin school calligraphy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しばらくするとそれは消えます。例文帳に追加

That will disappear momentarily. - Weblio Email例文集

貧しい人々に情け深くする.例文帳に追加

be charitable to [toward] the poor  - 研究社 新英和中辞典

想像をたくましくすること.例文帳に追加

a flight of fancy  - 研究社 新英和中辞典

テーブルのかどを落として丸くする.例文帳に追加

round off the corners of a table  - 研究社 新英和中辞典

例文

しばらくすると吹いて来た例文帳に追加

Soon it came on to blow.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS