1016万例文収録!

「ぜかん」に関連した英語例文の一覧と使い方(1000ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぜかんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぜかんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49965



例文

外気と室内からの還気とを全熱交換器により全熱交換して、全熱交換された外気を室内に供給する空気調和方法であって、前記外気を前記全熱交換器に直接導入する一方、前記還気を、予めデシカントロータを用いて除湿又は加湿した後に前記全熱交換器に導入する空気調和方法とした。例文帳に追加

In the air conditioning method for totally exchanging heat between external air and indoor circulated air by a total heat exchanger and supplying the totally heat-exchanged external air into a room, the external air is directly introduced into the total heat exchanger, and the circulated air is dehumidified or humidified by the desiccant rotor prior to introduction to the total heat exchanger. - 特許庁

投写型映像表示装置100は、複数の固体光源111によって構成される光源ユニット110と、複数の固体光源111から出射される光を変調するDMD500と、DMD500から出射される光を投写面300上に投写する投写ユニット150とを収容する筐体200を備える。例文帳に追加

The projection type video display device 100 includes the housing 200 for housing: a light source unit 110 comprising a plurality of solid light sources 111; a DMD (Digital Micromirror Device) 500 for modulating the light emitted from the plurality of solid light sources 111; and a projection unit 150 for projecting the light emitted from the DMD 500 to the projection surface 300. - 特許庁

第1の位置決めアーム50,60は「く」の字型クランクであり、ターンテーブル10の中心に配設された位置決めカム30に係合して各ワークヘッド内にセットされた電極シート100の横方向の位置決めを行ない、第2の位置決めアーム70,80は第1の位置決めアーム50,60と係合して各ワークヘッド内にセットされた電極シート100の縦方向の位置決めを行なう。例文帳に追加

The first positioning arms 50, 60 are dog leg-shaped cranks and engaged with a positioning cam 30 mounted on a center of the turn table 10 to laterally position the electrode sheet 10 set in each work head, and the second positioning arms 70, 80 are engaged with the first positioning arms 50, 60 to vertically position the electrode sheet 100 set in each work head. - 特許庁

本発明は、撮像素子チップ50に取り付けられる撮像素子用蓋体100において、光透過部が形成された蓋本体10と、該蓋本体10が撮像素子チップ50から離間するように該蓋本体10から凸起し、前記撮像素子チップ50に接着される凸起部20とを有することを特徴とする撮像素子用蓋体100である。例文帳に追加

The lid 100 for an imaging device, which is fitted to an imaging device chip 50, is provided with a lid body 10 having a light transmissive part and a protruded part 20 which is projected from the lid body 10, so that the lid body 10 may be away from the imaging device chip 50 and which is adhered to the imaging element chip 50. - 特許庁

例文

平均粒子径が0.05〜1μmの球状無機フィラー100重量部、重合性単量体25〜100重量部、及び光重合開始剤0.003〜5重量部を含有する組成物であって、該組成物の粘度が10〜1500ポイズであり、且つその塑性流動距離が1mmを越え15mm以下である組成物からなる歯科用コンポジットレジン。例文帳に追加

This dental composite resin comprises a composition which is composed of 100 pts.wt. of a spherical inorganic filler having 0.05-17 μm average particle diameter, 25-100 pts.wt. of a polymerizable monomer and 0.003-5 pts.wt. of a photopolymerization initiator and has 10-1,500 poise viscosity and >1 mm and ≤15 mm plastic flow distance. - 特許庁


例文

本発明は、SEEPS、SEBS、SEPSの少なくとも何れか一つを含むスチレン系熱可塑性エラストマーと、炭化水素系可塑剤と、スチレン系樹脂とを含み、前記スチレン系熱可塑性エラストマー100質量部に対し、前記炭化水素系可塑剤500質量部以上2000質量部以下を配合すると共に、前記スチレン系熱可塑性エラストマー100質量部に対し、前記スチレン系樹脂50質量部以上500質量部以下を含有してなるホットメルト接着剤組成物である。例文帳に追加

The hot-melt adhesive composition includes a styrenic thermoplastic elastomer containing at least any one of SEEPS, SEBS and SEPS; a hydrocarbon-based plasticizer; and a styrenic resin, wherein 500-2,000 pts.mass of the hydrocarbon-based plasticizer is compounded and further 50-500 pts.mass of the styrenic resin is contained, based on 100 pts.mass of the styrenic thermoplastic elastomer. - 特許庁

伝送路301を介して光信号発信装置200から送られてきた高周波変調された光信号22を、バイアス電圧電源104からのバイアス電圧が印加された光電変換素子101により光電変換し、高周波の電気信号を出力する。例文帳に追加

A high frequency modulated optical signal 22 sent from an optical signal generator 200 through a transmission line 301 is photoelectrically converted by an optical-to-electrical transducer element 101 to which bias voltage is applied from a bias voltage power supply 104 and an electric signal of high frequency is outputted. - 特許庁

前記回転半径算出手段は、前記検出された第1の加速度値及び第1の角度関連値に基づき、前記筐体の前記第2の方向の軸回りの、時間ごとに位置が変化する回転の中心軸から前記第1の加速度検出部までの距離である第1の回転半径を算出する。例文帳に追加

The radius-of-gyration calculating means calculates a first radius of gyration that is a distance from the center axis of rotation with a position varied with respect to each time, around a second-directional axis of the casing, up to the first acceleration detecting part, based on a detected first acceleration value and the first angle relevant value. - 特許庁

ジヒドロキシベンゼン、ジヒドロキシベンゼン1モルあたり0.23〜0.58モルの炭酸塩と0.15〜0.30モルのゼラチン硬化剤、亜硫酸塩、及び下記一般式(1)で表されるベンゼンカルボン酸、糖類、直鎖トリカルボン酸類、又はアミノ酸類を含有し、ホウ素化合物を実質的に含有しないハロゲン化銀写真感光材料用現像液。例文帳に追加

The developing solution for a silver halide photographic sensitive material contains dihydroxybenzene, 0.23-0.58 mol carbonate based on 1 mol dihydroxybenzene, 0.15-0.30 mol gelatin hardening agent based on 1 mol dihydroxybenzene, a sulfite and a benzenecarboxylic acid of formula (1), saccharides, linear tricarboxylic acids or amino acids and does not substantially contain a boron compound. - 特許庁

例文

組立体2A、2Bは、カバー10と、カバー10内にエポキシ樹脂30で一体的に固定された流体活性体20とからなる。例文帳に追加

The assemblies 2A and 2B include a cover 10 and a fluid activator 20 integrally fixed in the cover 10 with an epoxy resin 30. - 特許庁

例文

自然光下、特に600〜250nmの波長域の光照射下において高効率な光触媒薄膜、及びその製造方法。例文帳に追加

To prepare a photocatalyst thin film showing high efficiency by irradiation of natural light, particularly light in a 600 to 250 nm wavelength region, and to provide a method for manufacturing the thin film. - 特許庁

オイル通路160は、オイルポンプ120からのオイルを開口端160Aからモータ60のステータコア61の外周に供給する。例文帳に追加

The oil passage 160 supplies the oil from the oil pump 120 from an opening end 160A to the periphery of the stator core 61 of the motor 60. - 特許庁

休止期間には、表示制御回路200は、外部から受け取った画像データDvを保持用画像データDmとしてメモリ600に書き込む。例文帳に追加

In the idling period, a display control circuit 200 writes externally accepted image data Dv as image data Dm for holding in a memory 600. - 特許庁

CPU情報初期化部101は、コンピュータ10の起動時に、CPU120aを活性化させるとともに、CPU120bを非活性化させる。例文帳に追加

When starting the computer 10, a CPU information initialization part 101 activates a CPU 120a, and inactivates the CPU 120b. - 特許庁

例文

加熱する工程(S50)においては、不活性ガス雰囲気中でビスマスを含む化合物を820℃以上900℃以下に加熱することが好ましい。例文帳に追加

In the heating process (S50), it is preferable that the compound containing bismuth is heated in an inert gas atmosphere up to 820°C or higher and 900°C or lower. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS