1016万例文収録!

「でる」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > でるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

でるを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 38275



例文

——そこ、屋根石がゆるんでるから例文帳に追加

--Mind that loose slate  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「だれが住んでるのか知らないけど」例文帳に追加

`Whoever lives there,'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

だって海のそこに住んでるんだもん」例文帳に追加

`living at the bottom of the sea.'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「彼が酒を飲んでるってことかい?」例文帳に追加

"Do you mean he drinks?"  - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文

1列に並んでる3つの山を、例文帳に追加

there are three hills in a row running south'ard  - Robert Louis Stevenson『宝島』


例文

こいつは薬をのんでるかな、みんな?」例文帳に追加

Did he take that medicine, men?"  - Robert Louis Stevenson『宝島』

「今はたいていは、どこにすんでるの?」例文帳に追加

"But where do you live mostly now?"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

「イングランドに住んでるのかい?」例文帳に追加

"Are you in England?"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

「なぜ、鉛筆を、耳に、挟んでるんだ?」例文帳に追加

"Why have you a piece of pencil in your ear?"  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

例文

落選したモデル例文帳に追加

a model that failed  - Weblio Email例文集

例文

私は家を出る。例文帳に追加

I will leave home.  - Weblio Email例文集

私は家を出る。例文帳に追加

I will leave the house.  - Weblio Email例文集

咳と痰が出る例文帳に追加

I have a cough and phlegm.  - Weblio Email例文集

人があふれ出る例文帳に追加

overflowing with people  - Weblio Email例文集

汗がたくさん出る例文帳に追加

sweat a lot  - Weblio Email例文集

王の前に出る.例文帳に追加

stand before the King  - 研究社 新英和中辞典

自力で世に出る.例文帳に追加

carve oneself (out) a career  - 研究社 新英和中辞典

熱っぽい[が出る].例文帳に追加

feel [get] feverish  - 研究社 新英和中辞典

2歩前へ出る.例文帳に追加

step forward two paces [take two steps forward]  - 研究社 新英和中辞典

しゃっくりが出る.例文帳に追加

have [get] (the) hiccups  - 研究社 新英和中辞典

跳び出る; 飛び降りる.例文帳に追加

jump off  - 研究社 新英和中辞典

攻勢に出る.例文帳に追加

take [assume, go on] the offensive  - 研究社 新英和中辞典

離婚を願い出る.例文帳に追加

petition for a divorce  - 研究社 新英和中辞典

写真のモデル.例文帳に追加

a photographic model  - 研究社 新英和中辞典

助力を申し出る.例文帳に追加

proffer help  - 研究社 新英和中辞典

うみの出るはれ物.例文帳に追加

a running sore  - 研究社 新英和中辞典

型から抜け出る.例文帳に追加

get out of a rut  - 研究社 新英和中辞典

あふれ出る涙.例文帳に追加

a storm of tears  - 研究社 新英和中辞典

奉仕を買って出る.例文帳に追加

volunteer one's services  - 研究社 新英和中辞典

寄付を申し出る.例文帳に追加

volunteer a subscription  - 研究社 新英和中辞典

部屋から出る.例文帳に追加

go out of a room  - 研究社 新英和中辞典

旅行に出る.例文帳に追加

go off on a journey  - 研究社 新英和中辞典

化けものが出る例文帳に追加

A ghost walks the earth  - 斎藤和英大辞典

化けものが出る例文帳に追加

A ghost haunts a house.  - 斎藤和英大辞典

番兵に出る例文帳に追加

to go on guardgo on sentry  - 斎藤和英大辞典

舞台へ出る例文帳に追加

to appear on the stageappear before the footlights  - 斎藤和英大辞典

茶はじきに出る例文帳に追加

Tea drawsTea steeps―very soon.  - 斎藤和英大辞典

傷から血が出る例文帳に追加

A wound bleeds.  - 斎藤和英大辞典

多量に血が出る例文帳に追加

to bleed copiously  - 斎藤和英大辞典

ご馳走が出る例文帳に追加

Good cheer is provided - 斎藤和英大辞典

ご馳走が出る例文帳に追加

Good cheer makes its appearance.  - 斎藤和英大辞典

徴兵に出る例文帳に追加

to serve (one's timein the army  - 斎藤和英大辞典

血がだらだら出る例文帳に追加

Blood oozes out.  - 斎藤和英大辞典

外へ出る例文帳に追加

to go outcome outemerge from the house  - 斎藤和英大辞典

散歩に出る例文帳に追加

to go out for a walk  - 斎藤和英大辞典

奉公に出る例文帳に追加

to go out to servicego into service  - 斎藤和英大辞典

迎えに出る例文帳に追加

to go to meet a person  - 斎藤和英大辞典

世間に出る例文帳に追加

to go out into the worldstart in life  - 斎藤和英大辞典

新聞に出る例文帳に追加

to appear in the papers  - 斎藤和英大辞典

例文

広告が出る例文帳に追加

An advertisement appears in the papers.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS