1016万例文収録!

「とくだ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とくだに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とくだの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49896



例文

大徳寺派例文帳に追加

Daitoku-ji sect  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

還橋徳高例文帳に追加

Tokko GENBASHI  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大徳寺例文帳に追加

Daitoku-ji Temple  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

徳大寺家例文帳に追加

The Tokudaiji family  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

徳間時代例文帳に追加

Tokuma Period  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

徳川秀忠例文帳に追加

Hidetada TOKUGAWA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

徳大寺家例文帳に追加

The Tokudaiji Family  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ダクトクリーナ例文帳に追加

DUCT CLEANER - 特許庁

第六款監督例文帳に追加

Subsection 6 Supervision  - 経済産業省

例文

彼は大工仕事が得意だ.例文帳に追加

He's good at carpentry.  - 研究社 新英和中辞典

例文

特に私だけの問題.例文帳に追加

my particular problem  - 研究社 新英和中辞典

大得意だ例文帳に追加

He is triumphantas happy as a kingsatisfied with himself and the worldin all his glory.  - 斎藤和英大辞典

特に重大な件だ例文帳に追加

The matter is of especial importance.  - 斎藤和英大辞典

多大の利得がありそうだ例文帳に追加

It promises large returns.  - 斎藤和英大辞典

俺だったら、黙っとくな。例文帳に追加

I'd shut up if I were you. - Tatoeba例文

俺だったら、黙っとくな。例文帳に追加

I'd zip it if I were you. - Tatoeba例文

トムを説得するだけ無駄だ。例文帳に追加

It's no use trying to convince Tom. - Tatoeba例文

代数が得意[不得意]で.例文帳に追加

strong [weak] in algebra  - 研究社 新英和中辞典

竹田大徳(たけだのだいとく、たけだのだいとこ、生没年不詳)は、日本の飛鳥時代の人物である。例文帳に追加

TAKEDA no Daitoku (or TAKEDA no Daitoko, date of birth and death unknown) lived during Japan's Asuka period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その動きは豹のごとく軽やかだ。例文帳に追加

That movement is sleek like a leopard. - Weblio Email例文集

どの部屋もことごとくのぞき込んだ.例文帳に追加

I looked in every room.  - 研究社 新英和中辞典

その一語一語ことごとく偽りだ.例文帳に追加

Every word of it is false.  - 研究社 新英和中辞典

彼は語学が不得意[得意]だ.例文帳に追加

He's no [a good] linguist.  - 研究社 新英和中辞典

今度の挙にはことごとく反対だ例文帳に追加

Everybody is opposed to the project.  - 斎藤和英大辞典

記事はことごとく虚説だ例文帳に追加

The account is utterly false.  - 斎藤和英大辞典

船長はことごとく日本人だ例文帳に追加

The captains are Japanese without an exception.  - 斎藤和英大辞典

高いんだろ。やめとくよ。例文帳に追加

I'm sure it costs a pretty penny. I'll pass. - Tatoeba例文

君と居るとくつろいだ気分になる。例文帳に追加

I feel relaxed with you. - Tatoeba例文

もっとくだものをいかがですか、ゴロウ。例文帳に追加

How about more fruit, Goro? - Tatoeba例文

ちょっとくつろぎたい気分だ。例文帳に追加

I just feel like relaxing. - Tatoeba例文

男だって泣くことくらいあるさ。例文帳に追加

Men cry, too. - Tatoeba例文

男だって泣くことくらいあるさ。例文帳に追加

Even men sometimes cry. - Tatoeba例文

前もって電話しとくべきだったね。例文帳に追加

You should've telephoned in advance. - Tatoeba例文

あの絵は見とくべきだったね。例文帳に追加

You should've seen the picture. - Tatoeba例文

箇条書などのひとくだ例文帳に追加

one line of an itemized list  - EDR日英対訳辞書

とうとくてけだかい程度例文帳に追加

the degree to which something is noble and lofty  - EDR日英対訳辞書

とうとくてけだかいこと例文帳に追加

the condition of being noble and lofty  - EDR日英対訳辞書

高いんだろ。やめとくよ。例文帳に追加

I'm sure it costs a pretty penny. I'll pass.  - Tanaka Corpus

君と居るとくつろいだ気分になる。例文帳に追加

I feel relaxed with you.  - Tanaka Corpus

もっとくだものを食べるべきです。例文帳に追加

You should eat more fruit.  - Tanaka Corpus

もっとくだものをいかがですか、ゴロウ。例文帳に追加

How about more fruit, Goro?  - Tanaka Corpus

竹田宮恒徳王(竹田恒徳)例文帳に追加

Takedanomiya Prince Tsuneyoshi (Tsuneyoshi TAKEDA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あの医者はばかだ、おれは言っとくぞ。例文帳に追加

That doctor's a fool, I tell you.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

おまえらも見たことくらいあるんだろ。例文帳に追加

You've seen 'em, maybe,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

彼は「とくとく」と音を立ててグラスにワインを注いだ。例文帳に追加

He poured some wine into a glass with a "glug-glug" sound.  - Weblio英語基本例文集

「うそつきめ!」「(何だと)君こそうそつきだ!」.例文帳に追加

Liar!"—“You're another!"  - 研究社 新英和中辞典

彼を説得しようとしたがだめだった.例文帳に追加

I failed in persuading him.  - 研究社 新英和中辞典

彼を納得させようとしてもむだだ.例文帳に追加

It's futile trying to convince him.  - 研究社 新英和中辞典

彼を説得しようとしてもむだだ.例文帳に追加

It's pointless to try to persuade him.  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼が死んだら得をするのはだれか.例文帳に追加

Who would profit by his death?  - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS