1016万例文収録!

「ともたえ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ともたえに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ともたえの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 50000



例文

もめごとが絶えぬ例文帳に追加

There are constant troubles.  - 斎藤和英大辞典

とんでもない答例文帳に追加

an awful answer  - EDR日英対訳辞書

いとも妙(たえ)なる声をもて例文帳に追加

Was but to sing,  - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

芝居で,最も見ごたえのある場面例文帳に追加

the most impressive scene in a play  - EDR日英対訳辞書

例文

この暑さは誰でもちょっとこたえ例文帳に追加

The heat is telling on everybody.  - 斎藤和英大辞典


例文

彼には寒さがとてもこたえる。例文帳に追加

He feels the cold very much. - Tatoeba例文

私達はパンと水でもちこたえ例文帳に追加

We sustained ourselves on bread and water  - 日本語WordNet

少しの間もちこたえること例文帳に追加

the act of holding out or enduring something for a short while  - EDR日英対訳辞書

優れたものとしてほめたたえ例文帳に追加

to praise too highly  - EDR日英対訳辞書

例文

彼には寒さがとてもこたえる。例文帳に追加

He feels the cold very much.  - Tanaka Corpus

例文

もめごとが絶えず起こる例文帳に追加

(of troubles) to happen continuously  - EDR日英対訳辞書

安藤直與(なおとも)例文帳に追加

Naotomo ANDO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ともう一人が応えました。例文帳に追加

replied the other,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

この寺院は300年もちこたえている例文帳に追加

This temple has stood for 300 years. - Eゲイト英和辞典

と、うろこの友だちこたえます。例文帳に追加

his scaly friend replied.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

気前よくものを与える人.例文帳に追加

a liberal giver  - 研究社 新英和中辞典

人にものを恵み与える例文帳に追加

to give something in charity  - EDR日英対訳辞書

惜しげもなく与える人例文帳に追加

a liberal giver - Eゲイト英和辞典

映画も大ヒットした。例文帳に追加

The movie was also a big hit.  - 浜島書店 Catch a Wave

煙突から煙がもくもくと出ていた。例文帳に追加

Smoke poured out of the chimney. - Tatoeba例文

人に物を与えること例文帳に追加

the act of giving something to others  - EDR日英対訳辞書

妹はそう答えると例文帳に追加

she replied:  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

次はもっとうまく歌えると思うよ。例文帳に追加

I expect to sing better next time. - Tatoeba例文

次はもっとうまく歌えると思うよ。例文帳に追加

I expect to sing better next time.  - Tanaka Corpus

できれば3問とも答えること」例文帳に追加

Answer all three questions if possible."  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

満足のいく答[もっともな言い訳].例文帳に追加

a satisfactory answer [excuse]  - 研究社 新英和中辞典

旅順は半年持ちこたえ例文帳に追加

Port Arthur held out for six months.  - 斎藤和英大辞典

思いがけない出来事にうろたえ例文帳に追加

to be confused because of something unexpected  - EDR日英対訳辞書

物や言葉のうけこたえをする例文帳に追加

the act of exchanging words - EDR日英対訳辞書

獲物がとれなかった。例文帳に追加

He did not get any game. - Tatoeba例文

贈り物として、与える例文帳に追加

give as a gift  - 日本語WordNet

(質問に)答えること例文帳に追加

a response to a question  - EDR日英対訳辞書

滑稽味を主とした絵例文帳に追加

a comic painting  - EDR日英対訳辞書

縞羽二重という織物例文帳に追加

Japanese cloth called striped 'habutae' silk  - EDR日英対訳辞書

物事を人に伝える例文帳に追加

to pass on a matter to a person  - EDR日英対訳辞書

音楽を主とした映画例文帳に追加

a musical film  - EDR日英対訳辞書

獲物がとれなかった。例文帳に追加

He did not get any game.  - Tanaka Corpus

と子供に答えました。例文帳に追加

he answered his child.  - Ouida『フランダースの犬』

と子供たちは答えました。例文帳に追加

answered the children;  - Oscar Wilde『幸福の王子』

また榎本健一ともっとも息の合った監督でもあった。例文帳に追加

Moreover, he was a filmmaker who worked best with Kenichi ENOMOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

煙突から煙がもくもく出ていた.例文帳に追加

The chimney was belching (out [forth]) smoke.  - 研究社 新和英中辞典

まともに質問に答えず避ける例文帳に追加

to avoid answering a question properly  - EDR日英対訳辞書

痛くともジッと堪えて例文帳に追加

If it hurts you, grin and bear it!  - 斎藤和英大辞典

唯一のまともな答えは、「ええと」です。例文帳に追加

The only appropriate answer is, 'Let's see.'. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

とせとものの王女さまは答えました。例文帳に追加

answered the china Princess.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

悪魔にも当然与えるべきものは与えよ。例文帳に追加

Give the devil his due. - Tatoeba例文

悪魔にも当然与えるべきものは与えよ。例文帳に追加

Give the devil his due.  - Tanaka Corpus

式から答えを求める例文帳に追加

Using the formula, find the solution.  - Weblio Email例文集

喜んで物を与える人.例文帳に追加

a cheerful giver  - 研究社 新英和中辞典

例文

次の答を求む.例文帳に追加

Answer [Give answers to] the following questions.  - 研究社 新和英中辞典

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

邦題:『幸福の王子』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS