1016万例文収録!

「にっき」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > にっきの意味・解説 > にっきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

にっきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49909



例文

彼はひっきりなしにたばこをすっている.例文帳に追加

He's always smoking.  - 研究社 新英和中辞典

塔は夕空にくっきり立っていた.例文帳に追加

The tower stood clear against the evening sky.  - 研究社 新英和中辞典

彼はやっかい者になってきた.例文帳に追加

He's getting to be a pest.  - 研究社 新英和中辞典

船は岩にあたってきしっていた.例文帳に追加

The ship ground against the rocks.  - 研究社 新英和中辞典

例文

ちょっとパブに行ってきます.例文帳に追加

I'll just nip down to the pub.  - 研究社 新英和中辞典


例文

彼はきっかり 3 日後に戻った.例文帳に追加

He returned three days later to the hour.  - 研究社 新英和中辞典

彼はひょっこり町にやってきた.例文帳に追加

He blew into town.  - 研究社 新英和中辞典

あれっきり彼女には会っていない.例文帳に追加

It was the last time I saw her.  - 研究社 新和英中辞典

あれっきり彼女には会っていない.例文帳に追加

I haven't seen her since.  - 研究社 新和英中辞典

例文

その話はそれっきりになった.例文帳に追加

There was no further development regarding the proposal.  - 研究社 新和英中辞典

例文

てっきりそうに違いないと思った.例文帳に追加

I thought it must be so.  - 研究社 新和英中辞典

氷をぶっかきにして持って来い例文帳に追加

Bring some ice in pieces.  - 斎藤和英大辞典

二人は抱き合って死んでおった例文帳に追加

They were found dead locked in each other's arms.  - 斎藤和英大辞典

来がけにちょっと寄ってきた例文帳に追加

I looked in on my way here.  - 斎藤和英大辞典

行くかって、行くにきまってるさ例文帳に追加

Will I go? Of course, I will  - 斎藤和英大辞典

行くかって、行くにきまってるさ例文帳に追加

To be sure, I will.  - 斎藤和英大辞典

きっとか? 当てにして待っているよ例文帳に追加

I shall rely upon you  - 斎藤和英大辞典

きっとか? 当てにして待っているよ例文帳に追加

May I count upon you?  - 斎藤和英大辞典

お招きによって参ったのです例文帳に追加

I came at your invitationby your invitationon your invitation.  - 斎藤和英大辞典

列車は5時きっかりに発車した。例文帳に追加

The train left at exactly five o'clock. - Tatoeba例文

来るなといったのにやってきた。例文帳に追加

He came regardless of my instructions. - Tatoeba例文

来るなといったのにやってきた。例文帳に追加

He came even though I told him not to. - Tatoeba例文

彼は大きくなって医者になった。例文帳に追加

He grew up to be a doctor. - Tatoeba例文

彼は走って部屋に入ってきた。例文帳に追加

He came running into the room. - Tatoeba例文

彼は危機にあっても冷静であった。例文帳に追加

He was cool in the crisis. - Tatoeba例文

彼はもっと注意すべきだったのに。例文帳に追加

He should have been more careful. - Tatoeba例文

彼はとっつきにくい老人だった。例文帳に追加

He was a disagreeable old man. - Tatoeba例文

彼はきっと無事に帰って来るよ。例文帳に追加

I'm sure of his returning home safely. - Tatoeba例文

電気が蒸気にとって代わった。例文帳に追加

Electricity has taken the place of steam. - Tatoeba例文

少年は走って部屋に入ってきた。例文帳に追加

The boy came running into the room. - Tatoeba例文

行って直接彼に会ってきなさい。例文帳に追加

Go and see him in person. - Tatoeba例文

ついさっき夕立に遭った。例文帳に追加

I was caught in a shower just now. - Tatoeba例文

帰ってきてホントに良かった。例文帳に追加

So nice that you are back. - Tatoeba例文

雨はひっきりなしに降っています。例文帳に追加

It is raining all the time. - Tatoeba例文

もっと早くはじめるべきだったのに。例文帳に追加

You should have started by now. - Tatoeba例文

ずっと歌い続けるべきだったのに。例文帳に追加

You should have gone on singing. - Tatoeba例文

さっき食堂でトムに会ったよ。例文帳に追加

I just ran into Tom in the cafeteria. - Tatoeba例文

さっき食堂でトムに会ったよ。例文帳に追加

I just ran into Tom in the dining hall. - Tatoeba例文

ちょっとお手洗いに行ってきます。例文帳に追加

I'm going to the restroom. - Tatoeba例文

その本こっちに持ってきて。例文帳に追加

Get that book for me. - Tatoeba例文

もっと早くはじめるべきだったのに。例文帳に追加

You should've started by now. - Tatoeba例文

ずっと歌い続けるべきだったのに。例文帳に追加

You should've gone on singing. - Tatoeba例文

あの2人って付き合ってるの?例文帳に追加

Are those two going out? - Tatoeba例文

ずっとそこに行きたかったの。例文帳に追加

I always wanted to go there. - Tatoeba例文

もっと慎重になるべきだったね。例文帳に追加

You should've been more careful. - Tatoeba例文

ちょっと前にパパ、帰ってきたよ。例文帳に追加

Dad came home a few minutes ago. - Tatoeba例文

2人って、まだ付き合ってるの?例文帳に追加

Are you two still dating? - Tatoeba例文

トムの家にちょっと寄ってきたんだ。例文帳に追加

I stopped by Tom's house. - Tatoeba例文

トムならきっとすぐに戻って来るよ。例文帳に追加

I'm sure Tom will come back soon. - Tatoeba例文

例文

もっと近くによってきてください例文帳に追加

come closer, my dear!  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS