1016万例文収録!

「はちもじ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はちもじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はちもじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49973



例文

アリスは、ちょっともじもじしながら答えました。例文帳に追加

Alice replied, rather shyly,  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

彼は内気で若い女性の前に出るともじもじして落ち着かない.例文帳に追加

He is shy and becomes nervous in the presence of young girls.  - 研究社 新和英中辞典

文字列長は、文字列内の文字の数を返します。例文帳に追加

String Length returns the number of characters in the string.  - NetBeans

1 文字からなる文字列または Unicode 文字の ASCII 値を返します。例文帳に追加

Return the ASCII value of a string of one character or a Unicode character. - Python

例文

詩は文字の極致なり例文帳に追加

Poetry is the crown of literature.  - 斎藤和英大辞典


例文

句読点文字 (レター、数値、制御文字、空白文字のいずれでもない文字)。例文帳に追加

Punctuation characters (characters that are not letter, digits, control characters, or space characters).  - JM

これにはラテン文字、ギリシャ文字、キリル文字、ヘブライ文字、アラビア文字、アルメニア文字、グルジア文字だけでなく、中国・日本・韓国で使われている漢字、さらには、平仮名、片仮名、ハングル文字、デーヴァナーガリー文字、ベンガル文字、グルムキー文字、グジャラート文字、オリヤー文字、タミール文字、テルグ文字、カナラ文字、マラヤーラム文字、タイ文字、ラオス文字、クメール文字、ボポモフォ文字 (注音字母)、チベット文字、ルーン文字、エチオピア文字、カナダ音節文字、チェロキー文字、モンゴル文字、オガム文字、ミャンマー文字、シンハラ文字、ターナ文字、イ (彝) 文字などが含まれる。例文帳に追加

This includes not only the Latin, Greek, Cyrillic, Hebrew, Arabic, Armenian, and Georgian scripts, but also Chinese, Japanese and Korean Han ideographs as well as scripts such as Hiragana, Katakana, Hangul, Devanagari, Bengali, Gurmukhi, Gujarati, Oriya, Tamil, Telugu, Kannada, Malayalam, Thai, Lao, Khmer, Bopomofo, Tibetan, Runic, Ethiopic, Canadian Syllabics, Cherokee, Mongolian, Ogham, Myanmar, Sinhala, Thaana, Yi, and others.  - JM

文字の配置例文帳に追加

the layout of the letters or other characters in a writing  - EDR日英対訳辞書

光波形等化モジュール例文帳に追加

OPTICAL WAVEFORM EQUALIZING MODULE - 特許庁

例文

波長ロッカーモジュール例文帳に追加

WAVELENGTH LOCKER MODULE - 特許庁

例文

波長モニタモジュール例文帳に追加

WAVELENGTH MONITOR MODULE - 特許庁

波長変換モジュール例文帳に追加

WAVELENGTH CONVERSION MODULE - 特許庁

2波長レーザモジュール例文帳に追加

TWO-WAVELENGTH LASER MODULE - 特許庁

半導体チップモジュール例文帳に追加

SEMICONDUCTOR CHIP MODULE - 特許庁

波長ロッカモジュール例文帳に追加

WAVELENGTH LOCKER MODULE - 特許庁

半導体モジュール装置例文帳に追加

SEMICONDUCTOR MODULE DEVICE - 特許庁

半導体装置モジュール例文帳に追加

SEMICONDUCTOR DEVICE MODULE - 特許庁

モジュール半導体装置例文帳に追加

MODULE SEMICONDUCTOR DEVICE - 特許庁

電池配線モジュール例文帳に追加

BATTERY WIRING MODULE - 特許庁

通帳発行モジュール例文帳に追加

PASSBOOK ISSUING MODULE - 特許庁

組電池配線モジュール例文帳に追加

BATTERY PACK WIRING MODULE - 特許庁

半導体モジュ−ル装置例文帳に追加

SEMICONDUCTOR MODULE - 特許庁

電池配線モジュール例文帳に追加

BATTERY PACK WIRING MODULE - 特許庁

高周波モジュール装置例文帳に追加

HIGH FREQUENCY MODULE DEVICE - 特許庁

波長合波モジュール例文帳に追加

MULTIPLEXING MODULE - 特許庁

箱形電子モジュール例文帳に追加

BOX TYPE ELECTRONIC MODULE - 特許庁

モジュール型搬送装置例文帳に追加

MODULE TYPE CARRYING DEVICE - 特許庁

文字図形発生装置例文帳に追加

CHARACTER GRAPHIC GENERATOR - 特許庁

文字配列出力装置例文帳に追加

CHARACTER ARRANGEMENT OUTPUTTING DEVICE - 特許庁

この関数は、s1 が指すワイド文字文字列と s2 が指すワイド文字文字列を、大文字と小文字の違い( towupper (3),例文帳に追加

It compares the wide-character string pointed to by s1 and the wide-character string pointed to by s2, ignoring case differences ( towupper (3),  - JM

"57" のような文字列定数は数値文字列では例文帳に追加

Note that string constants, such as "57", are  - JM

は入力のうち、 SET1 にある文字の繰り返しを、その文字 1 文字に置き換える。例文帳に追加

each input sequence of a repeated character that is in SET1 with a  - JM

文字発生装置、文字発生方法、文字発生プログラムおよび記憶媒体例文帳に追加

CHARACTER GENERATOR, CHARACTER GENERATING METHOD, CHARACTER GENERATING PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM - 特許庁

それは必ずしも順調ではない。例文帳に追加

That doesn't always go well.  - Weblio Email例文集

ここで、X は [p-za-e] の 16文字のうちの一文字、Y は [0-9a-f] の 16文字のうちの一文字である(X, Y に使われる文字の正確な範囲は Unix の実装により異なる)。例文帳に追加

(The precise range of letters in these two sets varies across Unix implementations.  - JM

赤ん坊はちっともじっとしていない.例文帳に追加

This baby doesn't sit still even for a second.  - 研究社 新和英中辞典

彼はせわしない人でちょっともじっとしておらぬ例文帳に追加

He is always in a fidget.  - 斎藤和英大辞典

モジュレータM1〜Mkは、いずれも1次のモジュレータである。例文帳に追加

The modulators M1-Mk are all linear modulators. - 特許庁

母国言語文字は中国語文字、日本語文字、または韓国語文字を含むことができる。例文帳に追加

Native language characters can include Chinese, Japanese or Korean characters. - 特許庁

文字種類判定部520は、文字検出部510が検出した文字要素の文字種類を判定する。例文帳に追加

A character type determining part 520 determines the character type of the character element detected by the character detection part 510. - 特許庁

配列中のワイド文字は (1文字毎にwcrtomb (3)例文帳に追加

Wide characters from the array are converted to multibyte characters (each by a call to the wcrtomb (3)  - JM

文字列を終端する NULL 文字は、文字列の一部とみなされる。例文帳に追加

The terminating NULL character is considered to be a part of the strings.  - JM

1 バイトの文字列値ではなく、単一の文字について議論する場合の文字です。例文帳に追加

A character when discussing the character rather than a one-bytestring value.  - Python

XwcResetICの返り値は、現在の前編集文字列(ワイド文字文字列)である。例文帳に追加

The return value of XwcResetIC is its current preedit string as a wide character string. - XFree86

文字認識部14は、この文字部分画像を文字認識する。例文帳に追加

A character recognition part 14 performs the character recognition of this character part image. - 特許庁

文字入力方法、文字入力装置及びその文字ラベル配置方法例文帳に追加

CHARACTER INPUT METHOD, CHARACTER INPUT DEVICE, AND CHARACTER LABEL ALLOCATION METHOD THEREFOR - 特許庁

文字入力位置に文字が入力されていない場合は、文字入力位置に文字を入力する。例文帳に追加

When a character is not input at the character input position, a character is input at the character input position. - 特許庁

私は少しでも自信を持ちたい。例文帳に追加

I want to have confidence, even just a little.  - Weblio Email例文集

彼は下々に対して威張りちらす例文帳に追加

He domineers over his inferiorslords it over his inferiors.  - 斎藤和英大辞典

例文

この子はちょっともジッとしていない例文帳に追加

The child is restless.  - 斎藤和英大辞典

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS