1016万例文収録!

「ふたまど」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふたまどに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふたまどの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17739



例文

通気窓のついたふた例文帳に追加

LID WITH VENTILATION WINDOW - 特許庁

私たちは子どもがふたりいます。例文帳に追加

We have two children. - Tatoeba例文

鳥の翼などが触れ合ってふたふたと音をたてるさま例文帳に追加

of the wings of birds, making a flapping sound  - EDR日英対訳辞書

扇などが触れ合ってふたふたと音をたてるさま例文帳に追加

of hand-held fans, making a flapping sound  - EDR日英対訳辞書

例文

ドアまたは蓋の留め具例文帳に追加

a fastener for a door or lid  - 日本語WordNet


例文

二つまたは三つのドット例文帳に追加

two or three dots  - コンピューター用語辞典

ツーペア 《同位札 2 枚がふた組の手》.例文帳に追加

two pairs  - 研究社 新英和中辞典

ふたに通気窓(5)を取り付ける。例文帳に追加

The ventilation window (5) is mounted on the lid. - 特許庁

同母異父[たね違い]の姉妹.例文帳に追加

uterine sisters  - 研究社 新英和中辞典

例文

二つ続きの窓例文帳に追加

two windows built side by side  - EDR日英対訳辞書

例文

処理室の窓蓋例文帳に追加

WINDOW LID OF TREATMENT CHAMBER - 特許庁

容器蓋巻締ヘッド例文帳に追加

CONTAINER CAP TIGHTENING HEAD - 特許庁

透光窓付き蓋体例文帳に追加

LID WITH TRANSLUCENT WINDOW - 特許庁

窓部を有する送付体例文帳に追加

SENDING BODY WITH WINDOW PART - 特許庁

容器蓋巻締ヘッド例文帳に追加

CONTAINER LID TIGHTENING HEAD - 特許庁

ふたをして30~40分程度そのまま放置しておく。例文帳に追加

Put a lid on and leave it for 30 to 40 minutes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その二つは、どのように違いますか?例文帳に追加

How are those two different? - Weblio Email例文集

私の部屋には窓が2つあります。例文帳に追加

My room has two windows. - Tatoeba例文

私の部屋には窓が2つあります。例文帳に追加

My room has two windows.  - Tanaka Corpus

彼は卓を仕舞いまで片付けるために、ふたたび戻って来た。例文帳に追加

He returned to finish clearing the table.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

フタル酸化合物は、好ましくはフタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、フタル酸モノハライド、イソフタル酸モノハライド、テレフタル酸モノハライド、フタル酸ジハライド、イソフタル酸ジハライドまたはテレフタル酸ジハライドである。例文帳に追加

The phthalic acid compound is preferably phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, phthaloyl monohalide, isophthaloyl monohalide, terephthaloyl monohalide, phthaloyl dihalide, isophthaloyl dihalide or terephthaloyl dihalide. - 特許庁

再びここに戻ってきました。例文帳に追加

I returned here again.  - Weblio Email例文集

私はまた再び剣道がしたい。例文帳に追加

I want to do kendo again.  - Weblio Email例文集

こんな事は二度と再びしません.例文帳に追加

I'll never do such a thing (as this) again.  - 研究社 新和英中辞典

二度と再びあんなところへ行くまい例文帳に追加

I will never go there again.  - 斎藤和英大辞典

目的または行動において不確かな例文帳に追加

uncertain in purpose or action  - 日本語WordNet

再び手にする、または取り戻す例文帳に追加

regain or make up for  - 日本語WordNet

後で再びsetしても元には戻りません。例文帳に追加

This variable is readonly.  - JM

「クールビズ」運動が再び始まる例文帳に追加

"Cool Biz" Campaign Starts Again  - 浜島書店 Catch a Wave

また,2つのドームも加えられる。例文帳に追加

Two domes will also be added.  - 浜島書店 Catch a Wave

フックは労せず穴の下までたどり着き、ふたたび静かに立ちつくします。例文帳に追加

He arrived unmolested at the foot of the shaft, and stood still again,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

ピーターは、どうして音楽が止まったのかふたたび部屋をのぞきこみました。例文帳に追加

He peeped in again to see why the music had stopped,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

フタリド誘導体及び抗肥満剤例文帳に追加

PHTHALIDE DERIVATIVE, AND ANTI-OBESITY AGENT - 特許庁

マンホールなどの防水蓋例文帳に追加

WATERPROOF LID FOR MANHOLE OR THE LIKE - 特許庁

さまざまな、容器のふたに、デザイン的として、装飾的として、形のある、模様などついたのふたふたといったいになったものに、したもの。例文帳に追加

LID FOR DESIGN, DECORATIVE SHAPE OR PATTERN OF VARIOUS KINDS OF CONTAINERS, OR CONTAINER INTEGRATED WITH LID - 特許庁

SQL エディタがふたたびメインウィンドウで開きます。例文帳に追加

The SQL Editor opens again in the main window.  - NetBeans

30度北または30度南近辺の二つの帯または地域例文帳に追加

either of two belts or regions near 30 degrees north or 30 degrees south  - 日本語WordNet

維持できるかどうかに再び注目が集まりました例文帳に追加

Attention was focused again on whether or not it can be maintained.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

また,頭(ず)蓋(がい)骨(こつ)内に土(ど)砂(しゃ)が見つかった。例文帳に追加

Also, soil was found inside the skull.  - 浜島書店 Catch a Wave

二俣駅(ふたまたえき)は、京都府福知山市大江町(京都府)二俣にある、北近畿タンゴ鉄道(KTR)北近畿タンゴ鉄道宮福線の鉄道駅。例文帳に追加

Futamata station, located in Futamata (Kyoto Prefecture), Oe-cho, Fukuchiyama City, Kyoto Prefecture, is a railroad station on the Miyafuku Line, which is operated by Kitakinki Tango Railway (KTR).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

再び立ち上がれないほどひどいさま例文帳に追加

so severely injured that one can hardly recover  - EDR日英対訳辞書

そこは道路が二又になっている例文帳に追加

The road bifurcatesforksat that point.  - 斎藤和英大辞典

その部屋には窓が2つある。例文帳に追加

The room has two windows. - Tatoeba例文

僕の部屋には窓が2つあるんだ。例文帳に追加

My room has two windows. - Tatoeba例文

五蓋松という紋所例文帳に追加

a crest called five-fold pine-needle crest  - EDR日英対訳辞書

二つの線の交わりの角度例文帳に追加

the angle of an intersection of two lines  - EDR日英対訳辞書

二股大根という紋所例文帳に追加

an emblem having a forked-radish shape  - EDR日英対訳辞書

1匹の動物についている二つの頭例文帳に追加

two heads of an animal  - EDR日英対訳辞書

その部屋には窓が2つある。例文帳に追加

The room has two windows.  - Tanaka Corpus

例文

京都府立山城総合運動公園例文帳に追加

Kyoto Municipal Yamashiro Sports Park  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS