1016万例文収録!

「もくざわ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もくざわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もくざわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49917



例文

わざわざ家に来なくてもいいですよ例文帳に追加

Don't bother to come to my home. - Eゲイト英和辞典

相撲で,各種のわざ例文帳に追加

the so-called 'forty-eight tricks' in sumo wrestling  - EDR日英対訳辞書

まんざら悪くもない例文帳に追加

It is not altogether amiss.  - 斎藤和英大辞典

わざわざ駅まで送ってくれなくてもいいよ例文帳に追加

Don't trouble to see me off at the station. - Eゲイト英和辞典

例文

私の友達はわざわざ私に花を買ってきてくれた例文帳に追加

My friend went out of her way to buy me some flowers. - Eゲイト英和辞典


例文

おかしくもないのにわざと笑う例文帳に追加

to force a laugh  - EDR日英対訳辞書

わざわざ傘を持ってこなくてもよい。例文帳に追加

You don't have to go to the trouble of getting an umbrella. - Tatoeba例文

わざわざ傘を持ってこなくてもよい。例文帳に追加

You don't have to go to the trouble of getting an umbrella.  - Tanaka Corpus

《諺》 恋は盲目.例文帳に追加

Love is blind.  - 研究社 新英和中辞典

例文

《諺》 言葉少なければ災い少なし, 「口は災いのもと」.例文帳に追加

Least said, soonest mended.  - 研究社 新英和中辞典

例文

わざわざ聴きに行くほどの演説でもない例文帳に追加

I would not go out of my way to hear him.  - 斎藤和英大辞典

わざわざ来なくとも手紙でよかったに例文帳に追加

You might have written, instead of taking the trouble to come.  - 斎藤和英大辞典

彼は親切にもわざわざ訪ねて来てくれた。例文帳に追加

He had the goodness to come all the way to see me. - Tatoeba例文

そんなに遠い所からわざわざ来なくてもよかったのに。例文帳に追加

You need not have come all the way from such a distant place. - Tatoeba例文

わざわざ彼を訪ねて行かなくてもよい。例文帳に追加

Don't bother to call on him. - Tatoeba例文

わざわざ家に来なくてもいいですよ。例文帳に追加

Do not bother to come to my home. - Tatoeba例文

わざわざそれを選ばなくてもよいのにことさら例文帳に追加

to choose something intentionally despite no necessity to do so  - EDR日英対訳辞書

彼は親切にもわざわざ訪ねて来てくれた。例文帳に追加

He had the goodness to come all the way to see me.  - Tanaka Corpus

わざわざ彼を訪ねて行かなくてもよい。例文帳に追加

Don't bother to call on him.  - Tanaka Corpus

わざわざ家に来なくてもいいですよ。例文帳に追加

Do not bother to come to my home.  - Tanaka Corpus

そんなに遠い所からわざわざ来なくてもよかったのに。例文帳に追加

You need not have come all the way from such a distant place.  - Tanaka Corpus

口は災いのもと.例文帳に追加

Out of the mouth comes evil.  - 研究社 新和英中辞典

口は災いのもと.例文帳に追加

Confine your tongue, lest it confine you.  - 研究社 新和英中辞典

貯えた材木例文帳に追加

lumber that is in storage  - EDR日英対訳辞書

木材利用型枠例文帳に追加

FORM USING WOOD - 特許庁

それがわざわざ「酒米」として区別される理由でもある。例文帳に追加

It is one of the reasons that 'sakamai' is distinguished from other types.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女はことわざをいくつも知っている。例文帳に追加

She knows many proverbs. - Tatoeba例文

彼女はことわざをいくつも知っている。例文帳に追加

She knows many proverbs.  - Tanaka Corpus

お電話くださればわざわざ手紙をくださらなくてもけっこうです.例文帳に追加

Phone me and spare yourself the trouble of writing a letter.  - 研究社 新英和中辞典

彼はわざわざその質問に答えてくれた.例文帳に追加

He did me the courtesy of answering the question.  - 研究社 新英和中辞典

生乾きの木材例文帳に追加

unseasoned timber  - 日本語WordNet

木材皮剥装置例文帳に追加

TIMBER BARKING APPARATUS - 特許庁

わざわざ四文銭を擦って小さくしたものもあった。例文帳に追加

In some cases, even shimonsen (literally, four mon coin - a unit of money) coins were ground smaller.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木材の干割れ防止剤例文帳に追加

DRY CRACK INHIBITOR OF WOOD - 特許庁

あなたはわざわざ私を迎えに来てくれなくてもいいですよ。例文帳に追加

You don't have to take the time to come pick me up. - Weblio Email例文集

口は災いの元。例文帳に追加

Out of the mouth comes evil. - Tatoeba例文

口は禍の門。例文帳に追加

The tongue wounds more than a lance. - Tatoeba例文

木材や家具に使われる例文帳に追加

used of wood and furniture  - 日本語WordNet

口は災いの元例文帳に追加

Out of the mouth comes evil. - 英語ことわざ教訓辞典

口は災いの元。例文帳に追加

Out of the mouth comes evil.  - Tanaka Corpus

口は禍の門。例文帳に追加

The tongue wounds more than a lance.  - Tanaka Corpus

口は災いの門(かど)[元(もと)]. 例文帳に追加

Words can be the source of great harm.  - 研究社 新和英中辞典

気持ちが落ち着かないでざわつく例文帳に追加

to be mentally excited or confused  - EDR日英対訳辞書

俗にいわゆる…, 諺にも言うとおり….例文帳に追加

as the saying is [goes]  - 研究社 新英和中辞典

わざわざ空港までお出迎えいただかなくてもけっこうです.例文帳に追加

Don't trouble to come and meet me at the airport.  - 研究社 新英和中辞典

自然の法則に従わざる物無し例文帳に追加

All things are subject to natural laws.  - 斎藤和英大辞典

学んで思わざれば暗し。例文帳に追加

Learning without thought is labor lost. - Tatoeba例文

学んで思わざれば暗し。例文帳に追加

Learning without thought is labor lost.  - Tanaka Corpus

例文

ロンドンのざわめきがあたりに重々しくひびきわたり、例文帳に追加

London hummed solemnly all around;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

索引トップ用語の索引



  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
JMdict
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS