1016万例文収録!

「クロム含有化合物」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > クロム含有化合物に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

クロム含有化合物の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 112



例文

カルボキシル基及び酸アミド結合を有する水溶性ウレタン樹脂と、N−メチルピロリドンと、ジルコニウム金属化合と、シランカップリング剤とを含有する被覆層を少なくとも片面に皮膜付着量として0.5〜5.0g/m^^2形成する、クロム含有しない表面処理アルミニウム・亜鉛系合金めっき鋼板である。例文帳に追加

The chromium-free surface treated aluminum-zinc based alloy plated steel sheet is obtained by forming a covering layer containing a water soluble urethane resin having carboxyl groups and acid amido bonds, N- methylpyrrolidone, a zirconium metal compound, and a silane coupling agent at least on one side in 0.5 to 5.0 g/m^2 as a film coating weight. - 特許庁

本発明の光硬化性組成の基本的な第一の態様は、(A)無機バインダーで被覆されたルテニウム酸化、ルテニウム化合、銅−クロム系黒色複合酸化、銅−鉄系黒色複合酸化、コバルト系酸化などの黒色無機微粒子、(B)有機バインダー、(C)光重合性モノマー、及び(D)光重合開始剤を含有している。例文帳に追加

A first basic embodiment of the photocurable composition contains (A) black inorganic fine particles of ruthenium oxide, ruthenium compound, copper - chromium black double oxide, copper - iron black double oxide or cobalt oxide coated with an inorganic binder, (B) an organic binder, (C) a photopolymerizable monomer and (D) a photopolymerizable initiator. - 特許庁

固体または液体担体中に、 (A)下式で表わされ、かつ R’が、−N(OCH_3)−CO_2CH_3を意味し、 R’’が、フェニルオキシメチレンを意味する場合の、チトクロム錯体IIIの呼吸を抑止する、少なくとも1種類の作用成分Iと、 (B)下式で表わされるアミド化合とを含有する有害菌類防除組成例文帳に追加

The invention relates to the composition for controlling harmful fungi comprising (A) at least a kind of active substances I represented by formula (1), wherein R' represents -N(OCH_3)-CO_2CH_3, and inhibits respiration of cytochrome complex III when R'' means a phenyloxymethylene, and (B) an amide compound represented by formula (2). - 特許庁

窒化化合半導体からなる発光層を有する発光素子と、発光素子が発光する光を吸収して、吸収した光の波長とは異なる波長を有する蛍光を発する蛍光体とを有する発光装置であって、蛍光体は、クロム又はチタンの少なくとも一方を含むアルミナ蛍光体と、セリウムが含有されたイットリウム・アルミニウム・ガーネット系蛍光体とを含む。例文帳に追加

This light emitting device has a light-emitting element, having a light-emitting layer composed of a nitride-based compound semiconductor, and a phosphor which absorbs light emitted from the light-emitting element and emits fluorescence, having a wavelength which is different from that the absorbed light; and the phosphor contains an alumina phosphor, containing at least either chromium or titanium, and an yttrium-aluminum-garnet-based phosphor containing cerium. - 特許庁

例文

本発明の電池は、正負の電極と、ハロゲン系電解質を含有する非水電解液と、正負の電極及び非水電解液を収納するケースと、一端を正負いずれかの電極に接続させつつ、他端をケースの所定箇所より外に出した電極端子と、ケースの前記箇所と電極端子とが交差する位置に設けられ、これらを密着させる樹脂とを備える電池において、電極端子の表面の樹脂との接触部分に、リン酸化合クロム化合又はジルコニウム化合を主成分とする皮膜が形成されていることを特徴とする。例文帳に追加

A membrane made mainly of a phosphoric acid compound, a chromium compound or a zirconium compound is formed at the contacting part with the resin on the surface of the electrode terminal. - 特許庁


例文

本発明にかかるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートの製造方法は、触媒の存在下で(メタ)アクリル酸とアルキレンオキシドとを反応させてヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを製造する方法において、前記触媒として含有水分濃度が1〜20重量%であるクロム化合を用いるようにすることを特徴とする。例文帳に追加

This method for producing the hydroxyalkyl (meth)acrylate by performing a reaction of (meth)acrylic acid with an alkylene oxide in the presence of the catalyst is characterized by using a chromium compound containing 1-20 wt.% water content as the catalyst. - 特許庁

高収率かつ高選択率で1−ヘキセン等のα−オレフイン低重合体を製造することが出来、特に、反応液中に含有されるクロム化合などの触媒成分を除去し、得られるα−オレフイン低重合体の高純度化を図ったα−オレフイン低重合体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a production method by which an α-olefin oligomer such as 1-hexene can be produced in high yield and selectivity and particularly, the high purity oligomer can be obtained by removing the catalyst components such as a chromium compound contained in a reaction liquid. - 特許庁

特に、前記可動子の摺動面に形成された前記コーティング層は金属クロム、DLC及びグラファイト粒子からなる群から選択された1以上の無機化合含有させることで、可動子側の摺動面の硬度を高くすることが可能になり、摺動面の接触面積を長期間小さく保つことが可能になる。例文帳に追加

When one or more inorganic compounds selected from a group of chromium metal, DLC and graphite particles are added to the coating layer formed on the sliding surface of the moving member, hardness of the sliding surface on the moving member side can be increased and a small contact area of the sliding surface can be sustained for a long term. - 特許庁

本発明の防錆金属部品は、基材表面に防錆皮膜を有する防錆金属部品であって、鋼材からなる基材と、この基材の表面に形成されクロムを含まない無機化合含有皮膜からなる第1皮膜と、第1皮膜の表面に形成されたガラス発泡体からなる第2皮膜とを有することを特徴とする。例文帳に追加

The rust-prevented metal parts having the rust preventive film on the surface of a substrate comprises: a substrate made from a steel material; the first film which contains an inorganic compound and no chromium, formed on the surface of the substrate; and the second film formed of a glass foam on the surface of the first film. - 特許庁

例文

クロム化合含有せず、従って環境の劣化を伴うことなしに、耐食性および耐水性の劣化を防ぎ、さらには耐粉吹き性、耐疵付き性、耐スティッキング性、Tig溶接性および打抜性に優れ、しかも歪取り焼鈍後の被膜外観の均一性にも優れた無機質絶縁被膜付き電磁鋼板を提供する。例文帳に追加

To provide an electrical steel sheet with an inorganic insulating film which contains no chromium compound, and prevents degradation of corrosion resistance and water resistance without any degradation of the environment, and is excellent in powdering resistance, flaw resistance, sticking resistance, Tig weldability, and blanking property, and also excellent in uniformity of the film appearance after the stress relieving annealing. - 特許庁

例文

リチウム化合と遷移金属化合を含む混合を焼成して、非水電解質二次電池の正極活質として用いられるリチウム含有複合酸化を合成する際に用いられる焼成用治具において、前記焼成用治具は、スカンジウム、チタン、バナジウム、マンガン、クロム、イットリウム、ジルコニウム及びニオブよりなる群から選択される少なくとも1種類の金属元素と、リチウムを含み、かつ、その気孔率は、0.5〜40%であることを特徴とした焼成用治具を用いる。例文帳に追加

The baking tool used when a lithium-containing composite oxide used as the positive electrode active material of the nonaqueous electrolyte secondary battery is synthesized by baking a mixture containing a lithium compound and a transition metal compound contains lithium and at least one metal element selected from the group comprising scandium, titanium, vanadium, manganese, chromium, yttrium, zirconium, and niobium, and has a porosity of 0.5-40%. - 特許庁

例文

錫、鉄、ニッケルおよびクロムなどの金属間化合を形成する析出成分を所定量含有するジルコニウム合金をβ処理する再に、β急冷時の冷媒に液体ナトリウムを使用し、冷却速度を早めることで、ジルコニウム合金の表面および内部の結晶粒径を小さくすることが可能になり、ひいてはジルコニウム合金の耐食性、および機械的な性質を向上させることが可能になる。例文帳に追加

In the case a zirconium alloy containing a prescribed amount of precipitated components forming intermetallic compounds such as tin, iron, nickel and chromium is subjected to β treatment, liquid sodium is used as a refrigerant at the time of β rapid cooling to accelerate the cooling rate, thus the crystal grain sizes of the surface and inside of the zirconium alloy can be reduced, so that the corrosion resistance and mechanical properties of the zirconium alloy can be improved. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS