1016万例文収録!

「シンプレックス」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > シンプレックスの意味・解説 > シンプレックスに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

シンプレックスを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

シンプレックス衛星通信におけるクロック再生装置例文帳に追加

CLOCK REPRODUCING DEVICE IN SIMPLEX SATELLITE COMMUNICATION - 特許庁

使用するバチルス菌にはバチルスシンプレックスが好ましい。例文帳に追加

Bacillus simplex is preferable for bacillus to be used. - 特許庁

座標軸毎のシンプレックス信号に生じた相対的に異なる変化に適切に対応するための技術を提供するとともに、そのシンプレックス信号を用いた情報通信の新しい形態を提供する。例文帳に追加

To provide a technology for appropriately corresponding to relatively different change caused in a simplex signal for each coordinate axis and to provide a new form for information communication which uses the simplex signal. - 特許庁

シンプレックス法による最適解が存在しない場合に、ボトルネックリンクを発見して迂回経路の追加を行って更にシンプレックス法を適用する。例文帳に追加

When no optimal solution is found by the simplex method, the bottle neck link is found out, a bypass is added and the simplex method is further applied. - 特許庁

例文

コンピュータシステムには,シンプレックスシステム,タンデムシステム,多重プロセッサシステムなど種々の組合せがある例文帳に追加

There are different combinations of computer systems such as simplex systems, tandem systems, duplex systems and multiprocessor systems  - コンピューター用語辞典


例文

シンプレックスアルゴリズムの振舞いについての幾何学的解釈を吟味することもまた興味深いことである。例文帳に追加

It is also interesting to examine the geometrical interpretation of the behavior of Simplex algorithm.  - コンピューター用語辞典

装置間のデータ転送は、低電力通信接続が装置間に確立された後にシンプレックス又はデュープレックスモードで行なわれる。例文帳に追加

Data is transferred between devices in simplex or duplex mode after low electric power transmission connection is established between the devices. - 特許庁

ヘルペス・シンプレックスウィルス、HSV−1、HSV−2、他のヘルペスと同時に、ヘリコパクターピロリ菌をも根絶させる抽出液の提供。例文帳に追加

To provide an extract which can eradicate Helicobacter pylori as well as herpes simplex virus, HSV-1, HSV-2, and other herpesviruses. - 特許庁

さらに、初期実行可能解の目的関数の値を最大値とし、シンプレックス演算処理の結果得られた目的関数の値を最小値として、その範囲の目的関数の値をとる原材料の使用本数の組合せを列挙し、制約条件式Cx=dを生成して再度シンプレックス演算処理をする。例文帳に追加

Further, combinations of the use numbers of raw materials which take values of the objective function ranging from the value of the objective function of the initial executable solution as a maximum value to the value of the objective function resulting form the simplex arithmetic processing as a minimum value are listed, a limitation condition expression Cx=d is generated, and the simplex arithmetic processing is performed again. - 特許庁

例文

これらの装置の間では、インターネット16に接続されており、デュープレックス又はシンプレックスのどちらかで、デジタル化され圧縮され暗号化された変換を含むインターネット・フォーマットされたデータのパケットが伝送される。例文帳に追加

Between the devices, a packet of Internet-formatted data which is connected to the Internet 16, either in a duplex or simplex mode and including digitized, compressed and encrypted conversion is transmitted. - 特許庁

例文

これらの装置の間では、インタ−ネット16に接続されており、デュ−プレックス又はシンプレックスのどちらかで、デジタル化され圧縮され暗号化された変換を含むインタ−ネット・フォ−マットされたデ−タのパケットが伝送される。例文帳に追加

Between the devices, a packet of Internet-formatted data which is connected to the Internet 16, either in a duplex or simplex mode and including digitized, compressed and encrypted conversion is transmitted. - 特許庁

その後、原材料の使用本数の組合せを固定した制約条件でシンプレックス演算処理を実行し、得られた複数の非整数解を所定の評価式で評価する。例文帳に追加

Afterwards, the simplex arithmetic processing is executed under the constraint of fixing the combination of the number of use of the raw materials is executed, and a plurality of obtained non-integral solutions are evaluated by a prescribed evaluation formula. - 特許庁

予め求めた初期実行可能解の目的関数の値を最大値とし、原材料の使用本数について緩和された制約条件式0≦xi≦1を設定してシンプレックス演算処理をする。例文帳に追加

The value of the objective function of an initial executable solution calculated in advance is set as the maximum value, and a constraint formula 0≤xi≤1, relaxed regarding the number of use of raw materials is set, and simplex arithmetic processing is performed. - 特許庁

正側システムと副側システムの距離が離れても安定した性能、すなわちシンプレックス時のそれに近い性能を維持するシステムを提供すること。例文帳に追加

To provide a system for maintaining stable performance, namely, the performance close to the case of simplex, even if the distance between a main side system and a sub side system is large from each other. - 特許庁

コンテンツに対して利用者識別番号の情報を含む透かし情報を埋め込む電子透かし埋め込み装置において、シンプレックス符号生成部91により生成されるシンプレックス符号を構成する複数の符号語から、符号語選択部92により入力された利用者識別番号に対応して選択された一つの符号語を出力し、該符号語を透かし情報として前記埋め込み対象コンテンツに埋め込む。例文帳に追加

In the digital watermark embedding device embedding watermark information including information of a user identification number with respect to the contents, one codeword selected in correspondence to the inputted user identification number by a codeword selecting part 92 is outputted from a plurality of codewords composing a simplex code generated by a simplex code generating part 91, and the codeword is embedded in an embedding object content as watermark information. - 特許庁

印刷済シートの出力部、シンプレックス及びデュプレックス双方の印刷機能を備えた第1及び第2の隣接する電子プリンタを含む統合された印刷システムは、デュプレックス印刷機能のために内部デュプレックスループ経路を有する前記電子プリンタを含み、前記第1及び第2の電子プリンタの後に配置された少なくとも2つのインバータモジュール20を含む。例文帳に追加

The integrated printing system including first and second adjacent electronic printers having output parts for printed sheets and both simplex and duplex printing functions, includes the electronic printers having internal duplex loop paths for the duplex printing function, and at least two inverter modules 20 arranged behind the first and second electronic printers. - 特許庁

例文

ネットワークを構成するルータR1〜R7によって実現されている既存の経路が、要求されているトラヒックに対応できるかどうかの判定をシンプレックス法によって行う際、用意された経路群がボトルネックリンクを共有していて用意された経路では帯域が十分でない場合等においても、最も好ましいトラヒックの分散を求める。例文帳に追加

To provide a traffic distribution control apparatus and a traffic distribution control method which provide the most preferred traffic distribution even when a prepared path group shares a bottle neck link, and a band is insufficient in the prepared paths or the like, in the case that the simplex method is used to discriminate whether an existing path realized by routers R1 to R7 configuring a network can cope with traffic on request. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS