1016万例文収録!

「スピードコントローラ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > スピードコントローラに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

スピードコントローラを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 31



例文

スピードコントローラ例文帳に追加

SPEED CONTROLLER - 特許庁

空気圧用リバーシブルスピードコントローラー装置例文帳に追加

REVERSIBLE SPEED CONTROLLER FOR AIR PRESSURE - 特許庁

スピードコントローラ15を備え、スピードコントローラ15でパルス信号のパルス周期及びパルス幅を変更するように構成した。例文帳に追加

This circuit is provided with a speed controller 15 and the pulse cycle and pulse width of pulse signals are changed by the speed controller 15. - 特許庁

軽量で、かつ、大型化することなく、高い冷却性能を備えたスピードコントローラを提供する。例文帳に追加

To provide a light-weight speed controller having high cooling performance without increasing its scale. - 特許庁

例文

エアシリンダを用いた駆動システムで、ピストン一行程に一速度にしか制御できない現在のスピードコントローラに代えて、一行程中に駆動速度を変化できる多段スピードコントローラを開発する。例文帳に追加

To provide a multistage speed controller capable of changing a driving speed during one stroke, instead of a current speed controller which can control only one speed in one piston stroke with a driving system using an air cylinder. - 特許庁


例文

エジェクタ48Aは、第1スピードコントローラ50を介して第1圧力室40に連通すると共に、第2スピードコントローラ52を介して第2圧力室42に連通する。例文帳に追加

An ejector 48A is communicated with the first pressure chamber 40 through a first speed controller 50, and is also communicated with a second pressure chamber 42 through a second speed controller 52. - 特許庁

連結ブロック182内には、対応する電磁バルブ190とスピードコントローラ200を連通させる第1の流路と、スピードコントローラ200から他の側面182bに連通する第2の流路が形成されている。例文帳に追加

A first passage for making a magnetic valve 190 and a speed controller 200, which are corresponding each other, communicate and a second passage communicating from the speed controller 200 to other side 182b, are formed in the connecting block 182. - 特許庁

スピードコントローラ11において、本体12の収容空間19の途上には、絞り弁28及びチェック弁24aが設けられている。例文帳に追加

A speed controller 11 is provided with a throttle valve 28 and a check valve 24a on the halfway of a storage space 19 of a main body 12. - 特許庁

又、給排気装置にはスピードコントローラ(32)が設置され、空気装置の縮小及び復元の速度を調整できるようになっている。例文帳に追加

Also, a speed controller (32) is installed to the suction and exhaust device and the speed of the reduction and restoration of the air device is adjusted. - 特許庁

例文

スピードコントローラ102はユーザの指示に基づき、生成されるべき中間画像の数を制御する。例文帳に追加

A speed controller 102 controls the number of intermediate images to be generated on the basis of an instruction of a user. - 特許庁

例文

気体供給ユニット170は、略直方体形状の連結ブロック182を有し、連結ブロック182の一の側面182aには、複数の電磁バルブ190からなる電磁バルブブロック180と、複数のスピードコントローラ200からなるスピードコントローラブロック181が連結されている。例文帳に追加

A gas supplying unit 170 has a connecting block 182 of nearly rectangular parallelopiped shape, to one side 182a of which a magnetic valve block 180 consisting of a plurality of magnetic valves 190 and a speed controller block 181 consisting of a plurality of speed controllers 200 are connected. - 特許庁

冷却機構7における冷却ノズル20は、エアー供給管40が接続されたスピードコントローラ30と、このスピードコントローラ30のエアー出口に取り付けられた冷却パイプ60と、この冷却パイプ60に嵌め込まれた付加冷却パイプ70と、冷却ノズル20全体を保持する支持部材50とで構成されている。例文帳に追加

A cooling nozzle 20 in the cooling mechanism 7 is composed of a speed controller 30 connected with an air feeding pipe 40, a cooling pipe 60 fitted to an air outlet of this speed controller 30, an additional cooling pipe 70 fitted in this cooling pipe 60, and a supporting member 50 for holding the whole cooling nozzle 20. - 特許庁

圧縮空気供給装置51からの圧縮空気を、レギュレータ53に供給し、レギュレータ53で一定の圧力に調整して、スピードコントローラ54に供給する。例文帳に追加

The compressed air from a compressed-air feed unit 51 is supplied to a regulator 53, controlled to a constant pressure by the regulator 53, and supplied to a speed controller 54. - 特許庁

さらに、この速度信号にもとづいてスピードコントローラ170は、搬送コンベア120の搬送速度及びバッファコンベア130の駆動速度を制御する。例文帳に追加

Further, based on the speed signal, a speed controller controls the transportation speed of the transportation conveyor 120 and the drive speed of the buffer conveyor 130. - 特許庁

更に、上記各補助タンク18、18と上記各空気ばね2a、2b、2c、2dとの間にそれぞれ、メーターインのスピードコントローラである逆止弁付流量調整弁20、20を設ける。例文帳に追加

A flow regulating valve 20 with a check valve being a meter-in speed controller is provided between each auxiliary tank 18, 18 and each air spring 2a, 2b, 2c, 2d. - 特許庁

エア抜き装置40は、支持板41上に設置されたスイッチ42、真空発生器43、エアフィルタ44、スピードコントローラ45および吸引チューブ46を備えている。例文帳に追加

The air vent device 40 includes a switch 42 arranged on a support plate 41, a vacuum generator 43, an air filter 44, a speed controller 45, and a suction tube 46. - 特許庁

エアースピードコントローラにおいて自由流時と制御流時の流量差を大にし、自由流時のエアーの流れをスムーズにし、かつ製造を容易にする。例文帳に追加

To provide an air speed controller capable of increasing the difference between the flow rate of a free flow and that of a controlled flow and smoothing the air flow of the free flow and allowed to be easily manufactured. - 特許庁

ラジコンカー10は、DCモータ18を制御するスピードコントローラ18と、ランプ21,22及びLED31〜38の点灯を制御する点灯制御ユニット45とを有する。例文帳に追加

A radio-controlled model car 10 has a speed controller 18 for controlling a DC motor 18, and a lighting control unit 45 for controlling the lighting of lamps 21 and 22 and LEDs 31-38. - 特許庁

スピードコントローラを用いることなく流体シリンダの駆動速度を可変として、部品供給フィーダの部品の飛び跳ねを防止する部品供給フィーダの駆動方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for driving a part supply feeder capable of preventing a bounce of a part of the part supply feeder with a driving speed of a fluid cylinder variable without using a speed controller. - 特許庁

そして、スピードコントローラ54からエジェクタ55に圧縮空気を供給し、エジェクタ55内の圧縮空気の流れによって、配管57に負圧を発生させる。例文帳に追加

The compressed air is supplied from the speed controller 54 to an ejector 55 to make a pipe arrangement 57 generate a negative pressure by the flow of the compressed air in the ejector 55. - 特許庁

制御流の流量の調節を自在に設定可能であるとともに、軽量化や材料コストの低減を図ることが可能なスピードコントローラを提供する。例文帳に追加

To provide a speed controller allowing reduction in weight and material cost and free setting of flow rate adjustment of a controlled flow. - 特許庁

このとき、スピードコントローラ部30によって各ベルト13A、13Bの吸い殻搬送速度を異なるように設定することにより、吸い殻5は、各ベルト13A、13Bに擦り潰されながら、より一層効果的に消火されて吸い殻受け14に搬送される。例文帳に追加

At the time, when each conveying speed of the belts 13A and 13B is set different by a speed controller part 30, the cigarette butt 5 is extinguished more effectively and conveyed to the butt receiver 14 while being ground. - 特許庁

この条件を満足させるために、第1のスピードコントローラ462の開度を5%以上、50%以下にすることによって、バルブ装置408におけるバルブの開き速度を最高速度に対して5%以上、50%以下にしている。例文帳に追加

In order to satisfy this condition, the opening speed of the valve in a valve device 408 to 5% or larger to 50% or smaller with respect to the maximum speed, by setting the opening degree of a first speed controller 462 to 5% or larger to 50% or smaller. - 特許庁

3基のスピードコントローラ50,52,54の絞り調節により、下降した吸着体20で物品10を吸着した際に、第1圧力室40の負圧でピストンロッド34が収縮作動して吸着体20が取上げ位置まで上昇する。例文帳に追加

Through the throttle adjustment of the three speed controllers 50, 52, and 54, when the lowered chuck 20 sucks an article 10, the piston rod 34 is contractively operated by the negative pressure in the first pressure chamber 40 so that the chuck 20 is elevated to a taking-out position. - 特許庁

制御装置は、圧力センサ59aが検出した配管57(インクタンク45)の圧力の検出信号に基づいて、配管57(インクタンク45)が設定圧力(負圧)になるように、スピードコントローラ54を駆動制御して、圧縮空気の流量を調整する。例文帳に追加

A control device drive-controls the speed controller 54 to regulate the flow rate of the compressed air so that the pipe arrangement 57 (the ink tank 45) turn to the set pressure (negative pressure) based on the detecting signals of the pressure in the pipe arrangement 57 (the ink tank 45), which a pressure sensor 59a detects. - 特許庁

エアシリンダ3へのエアの供給は、エアを調圧するレギュレータ11、エア量を調節するスピードコントローラ12、及び電磁バルブ14と、これらを介してエアを供給するエアチューブ13と、で構成するエア供給手段10によって行われる。例文帳に追加

The supply of air to the air cylinders 3 is performed by an air supplying means 10 consisting of a regulator 11 for regulating air pressure, a speed controller 12 for adjusting the air quantity, a solenoid valve 14, and an air tube 13 for supplying the air through the above-mentioned apparatuses. - 特許庁

オーバースピードコントローラが実エンジン速度信号を比例及び積分閾値と比較し、実エンジン速度信号の大きさと対応する閾値との間の差を示す比例及び積分誤差信号を生成し、対応する誤差信号から比例及び積分制御信号を計算し、比例及び積分制御信号を合成してコマンド信号を生成する。例文帳に追加

The calculation result is multiplied by an integrated gain value to generate an integration control signal (I). - 特許庁

種菌重量計測装置本体1をロードセル5に載置し、その重量データを重量変換機8とシーケンサ9とスピードコントローラ10とからなる供給機構に入力して行う重量変化による制御手段を設けたことを特徴とする固体培養原料の種菌供給装置である。例文帳に追加

This spawn supply device for the solid culture raw material, is characterized by disposing a weight change control means which is used by loading a spawn weight measurer body 1 on a load cell 5 and then inputting the weight data into a supply mechanism comprising a weight converter 8, a sequencer 9 and a speed controller 10. - 特許庁

欠陥マーキング装置5を構成する圧痕装置5aは、円筒部8aと、その外周面に沿って形成された複数の突起部8bからなるローラ8と、前記ローラ8を回転自在に支持するベアリング9と、前記ベアリング9を支持するシリンダ10と、前記シリンダ10の駆動速度を制御するスピードコントローラ11と、を備えている。例文帳に追加

An indentation device 5a constituting the defect marker 5 includes a cylindrical part 8a, a roller 8 consisting of a plurality of projections 8b formed along an outer peripheral surface thereof, bearings 9 rotatably supporting the roller 8, a cylinder 10 supporting the bearings 9, and a speed controller 11 controlling a driving speed for the cylinder 10. - 特許庁

ニードルバルブを用いた制御流設定空気回路を複数本設け、これらの回路に案内弁で選択通気することによりピストン駆動速度を多段に制御できる機構と、制御流方向には遮断、逆方向には自由に空気を通過させる逆止弁機構を合わせ持つ多段スピードコントローラを開発する。例文帳に追加

The multistage speed controller comprises a mechanism having a plurality of controlled flow setting air circuits using needle valves for selectively ventilating the circuits via a guide valve, and a check valve mechanism combined therewith for shutting off air in a controlled flow direction and freely passing the air in the opposite direction. - 特許庁

例文

エアオペレートバルブ2と、該エアオペレートバルブ2の2つの出口ポートAとBからそれぞれ管路a,bを介し接続された復動式エアシリンダ1と、前記2つの出口ポートAとBのうちの一方の出口ポートBと接続されたエアシリンダのポートB’を結ぶ管路bの途中で分岐し、スピードコントローラ3を介し前記エアオペレートバルブ2のパイロットポート4に接続する回路cとからなり、復動式エアシリンダ1が一方の移動限に達するとエア圧が分岐回路を介し、エアオペレートバルブ2のパイロットポート4に作用してエアオペレートバルブを切替えるようにした。例文帳に追加

When the double acting air cylinder 1 reaches a moving limit at one side, the air pressure acts on the pilot port 4 of the air operated valve 2 through a branch circuit to switch the air operated valve. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS