1016万例文収録!

「則内」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 則内に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

則内の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2365



例文

② 社例文帳に追加

(ii) Internal Rules  - 金融庁

燃エンジンの原例文帳に追加

the principles of internal-combustion engines  - 日本語WordNet

牢獄の規例文帳に追加

a regulation in a prison  - EDR日英対訳辞書

30 特許の例文帳に追加

30. Contents of patent. - 特許庁

例文

規制原例文帳に追加

Consideration of domestic regulatory principles - 経済産業省


例文

2.国規制の原例文帳に追加

2. Principles for Domestic Regulations  - 経済産業省

国民待遇原(National Treatment)G例文帳に追加

Principle of National Treatment - 経済産業省

登録官が規11.02,規11.03,規11.04,規11.05又は規11.06に記載する要請を,その要請を与えるための当該規に記載する期間に与えない場合例文帳に追加

the Registrar does not give the invitation mentioned in regulation 11.02, 11.03, 11.04, 11.05 or 11.06 within the time mentioned in that regulation for giving the invitation.  - 特許庁

港湾における様々な規例文帳に追加

an action of administrating a harbor  - EDR日英対訳辞書

例文

25A 国段階への移行例文帳に追加

25A. Entering the national phase. - 特許庁

例文

807 登録証の例文帳に追加

Rule 807 Contents of Certificate of Registration - 特許庁

916 登録移転証の例文帳に追加

Rule 916 Contents of Transfer Certificates of Registration - 特許庁

1100 審査官の職務の例文帳に追加

Rule 1100 Nature of the Function of Examiners - 特許庁

(2) 本規において,条規の項は,条規番号直後の括弧番号により表示する。例文帳に追加

(2) In these Rules a subsection of a section is indicated by a number enclosed in brackets immediately following the number of the section. - 特許庁

当該手数料は,当該規の規15.4に定める期間に納付する。例文帳に追加

The fees shall be paid within the time specified in rule 15.4 of the Regulations. - 特許庁

117.3登録は,規に定める様式で規に定める期間に公示する。例文帳に追加

117.3. Registration shall be published in the form and within the period fixed by the Regulations. - 特許庁

(a) (4)に規定の要素を容とする部規例文帳に追加

(a) an internal norm containing the elements provided for in para (4); - 特許庁

貸付期間:設備資金 原15年以 長期運転資金 原5年以例文帳に追加

Lending term: for equipment in principle, up to 15 years for long-term operations in principle, up to 5 years) - 経済産業省

役員辞任の際の賠償に関する部規例文帳に追加

internal regulations of the compensation for officer resignation  - Weblio Email例文集

の範囲で何事もしなければならぬ例文帳に追加

Everything must be done within the rules.  - 斎藤和英大辞典

で煙草を吸うのは社の規に反する。例文帳に追加

Smoking in the office is against our rules. - Tatoeba例文

正しい結晶の形をしている,鉱物の部の空洞例文帳に追加

a crystal-shaped space inside a mineral  - EDR日英対訳辞書

その集団で決めた服装に関する規例文帳に追加

a code of dress determined by a group of peers  - EDR日英対訳辞書

ある組織の部の人だけに適用される規例文帳に追加

a rule applied only to those inside an organization  - EDR日英対訳辞書

連邦規は30日以の告示を義務付けている。例文帳に追加

Federal rules rules require notification within 30 days. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

で煙草を吸うのは社の規に反する。例文帳に追加

Smoking in the office is against our rules.  - Tanaka Corpus

三 当該業務の運営に関する社例文帳に追加

(iii) a document stating the internal rules pertaining to the management of said business;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

就業規による労働契約の容の変更例文帳に追加

Change to the Contents of a Labor Contract Based on Rules of Employment  - 日本法令外国語訳データベースシステム

なお、部での撮影は原として禁止となっている。例文帳に追加

In principle, taking photos within the structure is prohibited.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

は城に攻め入る際に武功をあげた。例文帳に追加

Tadanori rendered distinguished military service at the time of penetrating into the castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義弘、赤松義の軍勢と衝突する。例文帳に追加

They collided with the forces of Yoshihiro OUCHI and Yoshinori AKAMATSU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

叙位(叙位条例、華族叙位例文帳に追加

The investiture (Investiture Code and Kazoku Investiture Rule)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

④ 当該業務に係る社が整備されているか。例文帳に追加

(iv) Whether the Financial Instruments Business Operator has established internal rules regarding the relevant business.  - 金融庁

(2)社の整備に係る留意事項例文帳に追加

(2) Points of Attention Regarding Establishment of Internal Rules  - 金融庁

③【部規程・業務細等の整備】例文帳に追加

(3) Development of Internal Rules and Operational Procedures, etc.  - 金融庁

32 官報で公告される特許付与情報の例文帳に追加

32. Contents of reference to grant of patent published in Gazette. - 特許庁

36 ライセンス契約の容の登録請求例文帳に追加

36. Request to record particulars of licence contracts. - 特許庁

205 実際の使用の宣言の容及び証拠例文帳に追加

Rule 205 Contents of the Declaration and Evidence of Actual Use - 特許庁

通達・規則内容の周知徹底が不十分例文帳に追加

Insufficient dissemination and understanding of notifications and rules - 経済産業省

三当該業務の運営に関する社例文帳に追加

(iii) a document stating the internal rules pertaining to the management of said business;  - 経済産業省

(3) 登録官は、宣言期間に、共通規の第27規(5)に基づいて、その限定が、例文帳に追加

(3) The Registrar may within the declaration period declare under Rule 27(5) of the Common Regulations that the limitation has: - 特許庁

前記規の規16.1にいう調査手数料は,当該規に定める期間に,アイルランドの通貨で,前記規の規16.1(b)の規定に従って定められた金額を庁に納付する。例文帳に追加

Payment of the search fee referred to in rule 16.1 of the said Regulations shall be made to the Office in the currency of the State within the time prescribed in that rule and in the amount fixed in accordance with the provisions of rule 16.1(b) of the said Regulations. - 特許庁

「○○国宗」との銘がある(○は判読不能。『享保名物牒』には「備前国宗」と記されている)。例文帳に追加

It is inscribed as 'OO' (Norimune in OO) (inside of OO illegible. In "Kyoho Meibutsucho" (Catalogue of famous things compiled in the Kyoho era), it is recorded as 'Bizen no kuni Norimune' (Norimune in Bizen Province)).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

e.当該業務に関し、金商法等の法令及び諸規った社が整備されていること。例文帳に追加

e. In-house regulations for operations have been developed in compliance with laws and regulations, such as the FIEA, etc.  - 金融庁

(4)商標規(R1)の規29(3)から(8)まで及び規30は,必要な変更を加えて,異議申立書の提出及び容に適用される。例文帳に追加

(4) Rules 29(3) to (8) and 30 of the Trade Marks Rules (R 1) shall, with the necessary modifications, apply to the filing and contents of a notice of opposition. - 特許庁

最恵国待遇原は、国民待遇原と並んでGATT の基本原としてGATT の紛争処理手続において援用されることが多い。例文帳に追加

The MFN principle is often invoked in GATT disputes as a basic principle of the GATT together with national treatment. - 経済産業省

国民待遇原も、最恵国待遇原と並ぶGATT の基本原としてGATT の紛争処理手続において援用されることが多い。例文帳に追加

National treatment provisions, as well as the MFN clause, are often invoked in WTO disputes. - 経済産業省

① 協会等規を考慮した適切な社がないと認められる場合は、原として、登録後直ちに社の策定を命ぜられることになること。例文帳に追加

(i) In cases where the business operator is deemed to lack appropriate internal rules set with due consideration of the rules set by associations, etc., it shall in principle be ordered to immediately establish appropriate internal rules after registration.  - 金融庁

三 第二条の規定、第三条中会社法第十一条第二項の改正規定並びに附第六条から附第十五条まで、附第二十一条から附第三十一条まで、附第三十四条から附第四十一条まで及び附第四十四条から附第四十八条までの規定 公布の日から起算して一年を超えない範囲において政令で定める日例文帳に追加

(iii) The provisions in Article 2, the amendment provisions in Article 3 to amend Article 11 paragraph (2) of the NTTC Act, and the provisions of Article 6 through Article 15, Article 21 through Article 31 of the Supplementary Provisions, Article 34 through Article 41 of the Supplementary Provisions and Article 44 through Article 48 of the Supplementary Provisions shall come into force as from the date specified in the applicable cabinet order within a period not exceeding one year calculating from the day of promulgation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3) (5)に従うことを条件として,特許協力条約に基づく規の第15規1にいう国際出願手数料は,同規の第15規4にいう期間に,登録局に納付しなければならない。例文帳に追加

(3) Subject to paragraph (5), payment of the international filing fee referred to in rule 15.1 of the Regulations under the Patent Co-operation Treaty shall be made to the Registry within the period referred to in rule 15.4 of those Regulations. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS