1016万例文収録!

「学籍」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

学籍を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 29



例文

学籍を除く、学籍を削る例文帳に追加

to strike a name off the books  - 斎藤和英大辞典

学籍を削る例文帳に追加

to strike a name off the books  - 斎藤和英大辞典

学籍を除く例文帳に追加

to strike one's name off the books  - 斎藤和英大辞典

学籍に入れる例文帳に追加

to put one's name on the books  - 斎藤和英大辞典

例文

学籍に名を置く例文帳に追加

to keep one's name on the books  - 斎藤和英大辞典


例文

学籍の名を削る例文帳に追加

to strike one's name off the books  - 斎藤和英大辞典

名を学籍に置く例文帳に追加

to keep one's name on the books  - 斎藤和英大辞典

人を学籍簿に登録する.例文帳に追加

enroll a person as a student  - 研究社 新英和中辞典

学籍には五千名もある例文帳に追加

There are no less than 5,000 on the books.  - 斎藤和英大辞典

例文

そんな人は学籍に無い例文帳に追加

His name is not on the books.  - 斎藤和英大辞典

例文

その名は学籍に載っておらぬ例文帳に追加

His name is not found on the books.  - 斎藤和英大辞典

彼は学籍を削られた例文帳に追加

His name has been struck off the books.  - 斎藤和英大辞典

彼の名は学籍に載っていない例文帳に追加

His name is not found on the books.  - 斎藤和英大辞典

学籍から削除された例文帳に追加

His name has been struck off the books.  - 斎藤和英大辞典

戸籍や学籍などから除名する例文帳に追加

to delete someone's name from a registry  - EDR日英対訳辞書

その名の人は学籍簿に載ってません。例文帳に追加

No person by that name is listed in the register of the school. - Tatoeba例文

本籍や学籍などを他の所に移す例文帳に追加

to relocate to a new home  - EDR日英対訳辞書

(一度退学した人が)もとの学籍へ戻る例文帳に追加

to officially re-enroll in school  - EDR日英対訳辞書

学籍を有したまま入隊した兵という地位例文帳に追加

a rank called {student soldier}  - EDR日英対訳辞書

学籍を有したまま入隊した兵という身分の人例文帳に追加

a person with a rank called {student soldier}  - EDR日英対訳辞書

その名の人は学籍簿に載ってません。例文帳に追加

The person of that name is not on the register of the school.  - Tanaka Corpus

約 500 名の学生が新たに学籍に登録された[入学を許された].例文帳に追加

About 500 students were newly enrolled in the school.  - 研究社 新英和中辞典

学籍には五千名あるが出席者はその半数と見てよかろう例文帳に追加

There are 5,000 students on the books, but the regular attendance may be put at half the number.  - 斎藤和英大辞典

学籍簿という,教育上必要な事項を記入する帳簿例文帳に追加

a book in which matters of educational concern are recorded, called school register  - EDR日英対訳辞書

ここ数十年間、私たちの学校は毎年700人以上の生徒を学籍に登録している。例文帳に追加

For the last several decades our school has been enrolling more than 700 students every year.  - Weblio英語基本例文集

私は再履修する者ですが私の学籍番号がなかったので連絡しました。例文帳に追加

I am a repeater, and I contacted you because my student number was missing. - 時事英語例文集

学籍がないにもかからわず勝手に制服を着用して学生に成りすます者、あるいは無断で講義を聴講に来る者を、「天ぷら学生」という。例文帳に追加

In spite of non-enrolment, a person disguised to be a student wearing a school uniform or attending a class without permission is called 'tempura gakusei (student).'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

生体データ照合処理部24は,ICカードから読み取ったテンプレート生体データと生体データが一致するすべてのレコードの日時,端末IDなどと,ICカードから読み取った学籍番号とを対応付けた照合結果データを,出席管理サーバ10に送信する。例文帳に追加

A living body data collation processing part 24 transmits collation result data to an attendance management server 10, wherein the collation result data associates school register numbers read from the IC cards, with template living body data read from the IC cards and the date and time of all the records with which the living body data coincides, the terminal ID, and the like. - 特許庁

例文

記憶装置18には、成果物についての電子データを記憶した一般ファイル、各レコードが、成果物を特定するための、履修科目および学籍番号と、成果物名称およびその得点と、を含む成果物情報ファイル36、並びに、各レコードが、履修科目、成果物名称、および、ファイルの記憶装置中の格納先を含む対応テーブル38を有する。例文帳に追加

A storage 18 has a general file which stores electronic data about deliverables; a deliverables information file 36 in which each record contains subjects studied and student numbers which identify the deliverables, names of deliverables, and their marks obtained; and a corresponding table 38 in which each record contains subjects studied, names of deliverables, and storing locations of files in the storage. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS