1016万例文収録!

「歯肉損傷」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 歯肉損傷に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

歯肉損傷の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

歯や歯肉あるいは口内膜を損傷しない、安全な歯ブラシを提供する。例文帳に追加

To provide a safe toothbrush which does not harm a tooth, the gingiva, and the intraoral membrane. - 特許庁

先端面10aのみで研削するので、歯の歯肉との境界を研削する場合、歯肉には面取部10cが当たるが、ここには砥粒2が全くないので、歯肉損傷を防止することができる。例文帳に追加

Since grinding is carried out only by the apical surface 10a, when a boundary with the gingiva of a tooth is ground, although the chamfering section 10c touches the gingiva, the damage of the gingiva can be prevented since there is no grinding grain 2 here. - 特許庁

歯磨に使用されている従来の研磨剤は、歯牙及び歯肉組織に損傷を与えやすく、又は口腔粘膜を刺激するという問題を有する。例文帳に追加

To solve the dental problems that the conventional dental abrasives tend to give the teeth and the gingival tissues damages or irritates the oral mucous membranes. - 特許庁

歯肉損傷する可能性が低く、クラウンを被せる形成部の形成がきれいにできる歯科用研磨器具と、その製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a grinding device for dentistry, in which possibility of damaging a gingiva is low and a crowned formation section can be finely formed, and its production method. - 特許庁

例文

フッ素樹脂6の特性により、被覆に剥離を生じるようなことがなくなり、金属線の歯や歯肉への接触による知覚過敏、金属接触による不快な違和感、歯や歯肉損傷、金属線の錆などを防止できる。例文帳に追加

Due to the characteristic of fluororesin 6, the coating is hardly peeled off to prevent hyperesthesia caused by contact of the metallic wire with the tooth or gingiva, unpleasant incompatibility caused by contact with the metal, the injury of the teeth or gingiva, the rusting of the metallic wire, etc. - 特許庁


例文

被覆が簡単に剥離することがなく、金属線の歯や歯肉への接触による知覚過敏、金属接触による不快な違和感、歯や歯肉損傷、金属線の錆などの問題が発生することのない歯間ブラシを提供すること。例文帳に追加

To provide an interdental brush hardly peeling off a coating and without causing hyperesthesia caused by contact by a metallic wire with a tooth or gingiva, unpleasant incompatibility caused by contact with metal, the injury of teeth of gingiva the rusting of the metallic wire and the like preventing coating from being peeled simply. - 特許庁

該口腔用剤は、歯周病、虫歯、歯肉炎、口腔粘膜を化学的、物理的に損傷することによる炎症、口臭などの予防、治療に有用である。例文帳に追加

The preparation for oral cavity is useful for prevention and treatment of a periodontal disease, dental caries, gingivitis, inflammation caused by a chemical or physical damage of an oral mucosa, ozostomia and the like. - 特許庁

例文

立体網状結構物によって二つの歯間の距離、マイクロインプラントの植入位置を決め、導入管を利用し正確にドリル或いはマイクロインプラントを直角方式で歯溝骨に入れ、隣の歯肉損傷を避ける。例文帳に追加

The distance between two teeth and the micro-implant implanting position are decided by the stereoscopic network construction, and a drill or the micro-implant is accurately put into a dental groove bone by a right angle system using a guide tube to avoid damage of the neighboring gingiva. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS