1016万例文収録!

「相互変調レベル」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 相互変調レベルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

相互変調レベルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

優れたフィルタ特性を有し、かつ相互変調歪みのレベルが低い弾性波分波器を提供する。例文帳に追加

To provide an acoustic wave branching filter whose filter characteristic is excellent and whose level of mutual modulation distortion is low. - 特許庁

減衰器における相互変調歪みの減衰量は、受信信号の減衰量よりも大きいことにより、受信信号のレベル相互変調歪みとの比(C/N)が大きくなる。例文帳に追加

Since the attenuation of the intermodulation distortion by the attenuator is higher than the attenuation of a received signal, a ratio (C/N) of a level of the received signal to the intermodulation distortion is increased. - 特許庁

受信信号またはその中に含まれる希望波のレベルによらず、相互変調妨害を簡単な構成で容易に検出できるようにする。例文帳に追加

To enable easily detecting an intermodulation disturbance, irrespective of the level of a received signal or a desirable wave included therein. - 特許庁

利得調整器11においては、増幅器12で相互変調歪の発生が抑制できる入力信号のレベルになるよう制御される。例文帳に追加

The gain controller 11 controls the input signal level in order to control generation of mutual modulation distortion in the amplifier 12. - 特許庁

例文

入力された複数の搬送波からなる変調信号aを可変減衰器26でレベル調整した後に周波数スペクトル5を測定するスペクトラムアナライザ30を用いて、変調信号の相互変調歪を測定する相互変調歪測定装置である。例文帳に追加

In this intermodulation distortion measuring device, the intermodulation distortion of the modulating signal is measured by using a spectrum analyzer 30 for measuring a frequency spectrum 5 after performing level adjustment of the modulating signal a comprising a plurality of inputted carrier waves by a variable attenuator 26. - 特許庁


例文

したがって、FM検波Sカーブ特性において、カーブの傾きが変化することになり、前記周波数偏移量(変調度)が相互に異なっていても、音声出力レベル相互に一致させることができる。例文帳に追加

An FM detection S curve characteristic, therefore, varies in curve gradient and then even when frequency shift quantities (modulation degree) are mutually different, audio output levels are equalized to each other. - 特許庁

低周波の安定性及び局部発振器のより良い分離だけでなく混合セルに対する高周波の駆動レベルの転送を改良し、非直線性及び相互変調歪みのレベルを低減させる。例文帳に追加

To improve stability of a low frequency, isolation of a local oscillator as well as a transfer of a high frequency to a mixing cell at a driving level, and to reduce a level of nonlinearity and intermodulation distortion. - 特許庁

ミキサの飽和レベルに達しない程度に入力レベルを小さくして相互変調を起こさないようにすると共に、制御機と各端末間の通信を長距離で行えるようにする。例文帳に追加

To prevent intermodulation from taking place by decreasing an input level to a degree not reaching a saturation level of a mixer and to attain long distance communication between a controller and each terminal. - 特許庁

波長分散素子16は、下り光信号の上側サイドバンドと下側サイドバンド間に、映像信号搬送波のレベル相互変調による電磁波とのレベル差が所定値以下となる位相差を与える。例文帳に追加

The wavelength dispersion element 16 provides a phase difference in which a difference in level between a video signal carrier and an electromagnetic wave based on intermodulation is not more than a predetermined value, to between an upper side band of the downstream optical signal and a lower sideband thereof. - 特許庁

例文

入力される電気信号が変調および無変調相互に切り替わった場合における光出力レベルまたは光出力波長の変動を抑制する波長多重光送信器を得る。例文帳に追加

To obtain a transmitter for wavelength multiplexed light capable of suppressing the fluctuation of the level of a light output or the wavelength of the light in the case where electric signals to be inputted are changed over mutually to modulation and non-modulation. - 特許庁

例文

終段電力増幅器(PA)の前段に、OFDM信号においてたまに発生するピーク成分など高レベル成分を抑圧するクリップ回路と、前記高レベル成分の抑圧によって生じる相互変調量(IM)をキャンセルする補償手段とを設けたものである。例文帳に追加

A clipping circuit, which suppresses a high-level component, such as a peak component that occurs occasionally, in OFDM signals and a compensation means which cancels intermodulation(IM) induced by the suppression of the high-level component are provided at a stage preceding a final power amplifier(PA). - 特許庁

レベル制御部5は、電力増幅器2a、2bの相互変調歪が許容限界となる限界出力レベル、および電力合成器4が最小損失で合成する2信号の合成特性を予め記憶したメモリを有している。例文帳に追加

A level control part 5 has a memory previously storing a critical output level, with which the mutual modulation distortion of power amplifiers 2a and 2b becomes an allowable limit, and the combined characteristics of two signals to be combined with a minimum loss by a power combination circuit 4. - 特許庁

低受信レベルでは最大利得と最小NFを達成し、過人力に近くと利得を減少させ相互変調の発生を防止する自動利得制御低雑音増幅器を提供する。例文帳に追加

To provide an automatic gain control low noise amplifier for achieving a maximum gain and a minimum NF at a low receiving level, and for reducing the gain and preventing the generation of intermodulation when closer to overinput. - 特許庁

制御回路18は、検波された低帯域の相互変調歪成分のレベルに応じた制御信号を出力し、利得調整器11の減衰量を制御する。例文帳に追加

The control circuit 18 outputs the control circuit in accordance with level of the detected low frequency band mutual modulation distortion element, and controls attenuation of a gain controller 11. - 特許庁

相互変調歪の発生を確実に防止し得ると共に個々の入力レベルのバラツキを均一化して送信できる多チャンネル送受分離型中継装置を提供する。例文帳に追加

To provide a multi-channel transmitting/receiving separation repeater, in which the occurrence of mutual modulation distortion can be surely prevented and transmission is enabled while making uniform the dispersion of respective input levels. - 特許庁

プリディストーション回路40は、下流側のドハーティ増幅器20に結合され、入力電力レベルが高くなるに連れて、下流側のドハーティ増幅器の利得圧縮および位相拡大を事前補償しつつ、同時に相互変調(IM)歪みを低減するように構成されている。例文帳に追加

The predistortion circuit 40 is configured, to be coupled to a downstream Doherty amplifier 20 to precompensate for the gain compression and phase expansion of the amplifier 20 as the input power level is increased, while simultaneously reducing the intermodulation(IM) distortion. - 特許庁

NTSCとPALとのように、相互に周波数偏移量の異なる複数の放送システムの音声FM変調信号を共通のクオドラチャ検波回路22で検波するにあたって、前記周波数偏移量の差に起因する音声出力レベル差を解消する。例文帳に追加

To eliminate an audio output level difference due to a difference in frequency shift quantity when audio FM-modulated signals of a plurality of broadcasting systems, such as NTSC and PAL, which are mutually different in frequency shift quantity are detected by a common quadrature detecting circuit 22. - 特許庁

例文

CPU15は、電圧検出回路14によって検出して得たFM検波回路9の検波出力の信号レベルが、その最大振幅レベルよりも僅かに大きい第1の閾値以上であるとき、受信機が隣接チャンネル妨害や相互変調妨害を受けているものと判断して、受信機の出力をOFFするように電子スイッチ回路10を制御する。例文帳に追加

When the signal level of a detection output of an FM detection circuit 9 which is detected by a voltage detection circuit 14 is a 1st threshold or more slightly higher than the maximum amplitude level, a CPU 15 judges that the receiver suffers adjacent channel interference or mutual modulation interference and controls an electronic switch circuit 10 so as to turn off the output of the receiver. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS