1016万例文収録!

「総括責任者」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 総括責任者に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

総括責任者の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

総括責任者の責務等例文帳に追加

Responsibilities of study leaders - 厚生労働省

なお、総括責任者は、研究責任のうちの一人でなければならない。例文帳に追加

Study leaders must be appointed from among the study’s principal investigators. - 厚生労働省

(14) 研究責任は、研究機関の長又は総括責任者から指示があった場合には、適切かつ速やかに必要な措置を講ずるとともに、その措置について研究機関の長及び総括責任者に報告しなければならない。例文帳に追加

(14) The principal investigator must takes such measures as necessary, and make a report to that effect, upon receiving instructions from the institute director or study leader. - 厚生労働省

(22) 採取、調製及び移植又は投与の過程を複数の機関で実施するヒト幹細胞臨床研究において総括責任者総括する場合には、その他の研究責任は、(8)に定める登録を総括責任者に依頼することができる。例文帳に追加

(22) In human stem cell clinical research in which collection, processing and transplantation or administration take place at different institutions under the supervision of a study leader, other principal investigators may request the study leader to register said research as described in (8), above. - 厚生労働省

例文

(6) 総括責任者は、ヒト幹細胞臨床研究を総括するに当たって、その他の必要な措置を講じなければならない。例文帳に追加

(6) The principal investigator must put other measures in place as required to perform oversight of the human stem cell clinical research. - 厚生労働省


例文

(16) 研究責任は、総括報告書に次に掲げる事項を記載しなければならない。例文帳に追加

(16) The principal investigator must include the following items in the comprehensive report. - 厚生労働省

また、その結果については、研究機関の長及び総括責任者に報告しなければならない。例文帳に追加

The results of such studies must be reported to the institute director and study leader. - 厚生労働省

(15) 研究責任は、ヒト幹細胞臨床研究の中止又は終了後速やかに総括報告書を作成し、研究機関の長及び総括責任者に提出しなければならない。例文帳に追加

(15) In the event that the human stem cell clinical research is suspended or terminated, the principal investigator must prepare a comprehensive report and submit it to the institute director and study leader. - 厚生労働省

(4) 総括責任者は、ヒト幹細胞臨床研究を総括し、他の研究責任に必要な指示を与えるとともに、適宜、教育及び研修を行わなければならない。例文帳に追加

(4) The study leader must provide oversight of the human stem cell clinical research and provide instruction as necessary to other researchers, etc., as well as appropriate education and training. - 厚生労働省

例文

(4) 総括責任者採取、調製及び移植又は投与の過程を複数の機関で実施するヒト幹細胞臨床研究において、研究及び研究責任に必要な指示を行うほか、ヒト幹細胞臨床研究に係る業務を総括する研究責任をいう。例文帳に追加

(4) “Study leadersprovide instructions necessary instructions to researchers and principal investigators engaged in human stem cell clinical research involving tissue collection, processing and transplantation or administration that is carried out at multiple institutions, and oversee work responsibilities relating to such research. - 厚生労働省

例文

(21) 研究責任は、(2)から(20)までに定める業務のほか、ヒト幹細胞臨床研究を総括するに当たって必要な措置を講じなければならない。例文帳に追加

(21) The principal investigator must put measures in place as required to perform oversight of items (2) through (20), above. - 厚生労働省

また、総括責任者は、研究機関の長の指示を受ける前に、必要に応じ、当該臨床研究の中止又は暫定的な措置を講ずることができる。例文帳に追加

The study leader may, as necessary, suspend such clinical research or take other provisional actions prior to receiving instructions from the institute director. - 厚生労働省

③ 研究責任から総括報告書を受理した場合には、速やかに、その写しを倫理審査委員会に提出すること。例文帳に追加

3) On receiving a comprehensive report from the principal investigator, the institute director shall rapidly submit a copy of said report to the ethics committee. - 厚生労働省

(12) 研究責任は、ヒト幹細胞臨床研究において重大な事態が発生した場合には、研究機関の長及び総括責任者に対し、速やかに、その旨を報告しなければならない。例文帳に追加

(12) In the event of a serious situation, the principal investigator must rapidly submit reports to that effect to the institute director and the study leader. - 厚生労働省

また、研究責任は、研究機関の長又は総括責任者の指示を受ける前に、必要に応じ、当該臨床研究の中止又は暫定的な措置を講ずることができる。例文帳に追加

The principal investigator may, as necessary, suspend such clinical research or take other provisional actions prior to receiving instructions from the institute director and the study leader. - 厚生労働省

(5) 総括責任者は、ヒト幹細胞臨床研究において重大な事態が発生した場合には、研究機関の長及びすべての研究責任に対し、速やかに、その旨を報告しなければならない。例文帳に追加

(5) In the event of a serious situation, the study leader must rapidly submit a report to that effect to the institute director. - 厚生労働省

(2) 総括責任者は、研究責任の責務を行うとともに、その他の研究責任から依頼された3(8)に定めるヒト幹細胞臨床研究の実施計画の登録を代表して行うことができる。この場合には、当該臨床研究を行うすべての研究機関に関する情報も登録しなければならない。例文帳に追加

(2) The study leader may perform all the duties of a principal investigator, as well as be requested by other principal investigators to register the human stem cell clinical research study in a public database, as described in 3(8), above. - 厚生労働省

(9) 研究責任は、ヒト幹細胞臨床研究を総括し、他の研究に必要な指示を与えるとともに、恒常的に教育及び研修を行わなければならない。例文帳に追加

(9) The principal investigator must oversee the human stem cell clinical research, providing necessary instruction to other researchers, and conduct ongoing education and training. - 厚生労働省

(19) 研究責任は、ヒト幹細胞臨床研究に関する記録等を、良好な状態の下で、総括報告書を提出した日から少なくとも10年間保存しなければならない。例文帳に追加

(19) The principal investigator must maintain records relating to the human stem cell clinical research in good condition for at least 10 years following the submission of the comprehensive report. - 厚生労働省

(1) 採取、調製及び移植又は投与の過程を複数の機関で実施するヒト幹細胞臨床研究において、総括責任者は、1件のヒト幹細胞臨床研究につき1名とする。例文帳に追加

(1) In cases in which collection, processing and transplantation or administration take place at different institutions, one study leader shall be appointed for each human stem cell clinical research study. - 厚生労働省

(3) 総括責任者は、ヒト幹細胞臨床研究を実施し、継続し、又は変更するに当たり、3(5)に定める実施計画書を作成し、研究機関の長の許可を受けなければならない。例文帳に追加

(3) On the implementation, continuation or alteration of the human stem cell clinical research, the study leader must prepare research plans as described in 3(5), above, and receive the approval of the research institute director. - 厚生労働省

② 研究機関の長は、研究責任から総括報告書を受理した場合には、速やかに、その写しを厚生労働大臣に提出しなければならない。例文帳に追加

2) On receiving a comprehensive report from the principal investigator, the institute director shall rapidly submit a copy of said report to the Minister of Health, Labor and Welfare. - 厚生労働省

採取、調製及び移植又は投与の過程を複数の機関で実施するヒト幹細胞臨床研究において、総括責任者から(3)に定める申請を受け、又は(8)②に定める総括報告書を受理した研究機関の長は、その他の研究機関の長の委任を受けて、複数の研究機関を代表して、(3)の規定による厚生労働大臣からの意見聴取又は(8)②の規定による厚生労働大臣に対する総括報告書の写しの提出をすることができる。例文帳に追加

For human stem cell clinical research in which collection, processing, and transplantation or administration take place at multiple institutions, when an application as set forth in (3) or a comprehensive report as set forth in (8) 2) is received from the study leader, an institute director can be assigned by the directors of the other institutes to act as their representative at a hearing of the opinions of the Minister of Health, Labor and Welfare as set forth in (3), or to submit a copy of the comprehensive report, as set forth in (8) 2). - 厚生労働省

第九十九条の二 都道府県労働局長は、労働災害が発生した場合において、その再発を防止するため必要があると認めるときは、当該労働災害に係る事業に対し、期間を定めて、当該労働災害が発生した事業場の総括安全衛生管理、安全管理、衛生管理、統括安全衛生責任その他労働災害の防止のための業務に従事する(次項において「労働災害防止業務従事」という。)に都道府県労働局長の指定するが行う講習を受けさせるよう指示することができる。例文帳に追加

Article 99-2 (1) The Director of the Prefectural Labor Bureau may, in case that the industrial accident occurred and when he/she finds it necessary to prevent the recurrence of industrial accidents, instruct, by fixing the period, the employer involved in the said industrial accident to have the general safety and health manager, the safety officer, the health officer, the overall safety and health controller or other person engaged in work to prevent industrial accidents at the workplace where the industrial accident occurred (hereinafter referred to as" the person engaged in work to prevent industrial accidents") take a training course provided by the person designated by the Director of the Prefectural Labor Bureau.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

研究責任は、被験が将来新たに病原体等に感染した場合に、その原因が当該臨床研究に起因するかどうかを明らかにするため、最終調製物を適切な期間保存するとともに、当該被験にヒト幹細胞等を移植又は投与する前の血清等の試料及びヒト幹細胞等を移植又は投与する前後の記録を、総括報告書を提出した日から少なくとも10年間保存するものとする。例文帳に追加

The principal investigator shall maintain the final preparation for an appropriate period to allow for determinations to be made as to whether or not any future infections in research subjects are attributable to the human stem cell clinical research, and further to maintain results of serum tests from human stem cell clinical research subjects prior to transplantation or administration, as well as records pre- and post-transplantation or administration of human stem cells for at least 10 years following the submission of the comprehensive report. - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS