1016万例文収録!

「討死に」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 討死にの意味・解説 > 討死にに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

討死にの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 202



例文

潔く討死にする例文帳に追加

to die bravely in battle  - 斎藤和英大辞典

熊谷元直は討死例文帳に追加

Motonao KUMAGAI perished in the battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

浦上村宗も討死例文帳に追加

Muramune URAGAMI also died in the battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家康討死伝承例文帳に追加

Legend That Ieyasu Died on the Battlefield  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

城を枕に討死にする例文帳に追加

to make a castle one's death-pillow  - 斎藤和英大辞典


例文

「三度目に真田も討死にて候。」例文帳に追加

At the third time, Sanada also died on the battlefield.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「後に天王寺表に討死す。」例文帳に追加

Later he died on the battlefield in front of Tenno-ji Temple.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「一所に討死にせるなり。」例文帳に追加

They all died together on the battlefield.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

枕を並べて討死にする例文帳に追加

to fall fighting side by side  - 斎藤和英大辞典

例文

討ち入りの際に討死した。例文帳に追加

He died in the raid.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

討ち入りの際に討死した。例文帳に追加

He was killed in the raid.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一ノ谷の戦い・討死例文帳に追加

Battle of Ichi-no-tani and Death in Battle?  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

汎秀らは討死した。例文帳に追加

Some busho such as Hirohide were killed in the battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、信繁は退却中に力尽き討死に例文帳に追加

Later, Nobushige was killed during his retreat.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1213年の和田合戦にて和田氏につき討死例文帳に追加

They fought on the side of the Wada clan and died in the Battle of WADA in 1213.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

織田信忠に従って本能寺の変で討死した。例文帳に追加

Masashige died at the Honno-ji Incident following Nobutada ODA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義弘に従う者たちもみな討死を覚悟した。例文帳に追加

All of Yoshihiro's followers had also prepared to die in battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

芹沢鴨:1863年9月18日、土方らに奇襲を受け、討死例文帳に追加

Kamo SERIZAWA: Died September 18, 1863 in a surprise attack by Hijikata and other members.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

土方歳三:1869年5月11日、箱館戦争中に討死例文帳に追加

Toshizo HIJIKATA: Died May 11, 1869 in the Battle of Hakodate  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奥沢栄助……1864年6月5日、池田屋事変の際に討死例文帳に追加

Eisuke OKUZAWA: Died June 5, 1864 fighting in the Ikedaya Incident  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、『吉田兼見』には「数千騎討死」とある。例文帳に追加

"Kanemi YOSHIDA" states that 'a few thousand horsemen were killed.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兄の佐藤継信(つぐのぶ)は屋島の合戦で討死例文帳に追加

His brother Tsugunobu SATO died in the Battle of Yashima.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

兄・継信は屋島の戦いで討死している。例文帳に追加

His elder brother Tsugunobu was killed in the Battle of Yashima.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鐵炮掛申候砌、物頭二名討死例文帳に追加

The gun fighters told that two military commanders died in the battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

討死と聞かばさこそ歎かん可哀いやな例文帳に追加

She will grieve, poor soul! at the news of my death.  - 斎藤和英大辞典

木の実・小金吾討死・すし屋を続けて上演。例文帳に追加

Konomi, death of Kokingo on the battle field, and sushi shop are performed in sequence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この戦いで長兄の宗時が討死している。例文帳に追加

Masako's oldest brother Munetoki was killed in this battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正14年10月、戸次川合戦で討死例文帳に追加

In November, 1586, he was killed in the Battle of Hetsugigawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正14年、戸次川合戦で討死例文帳に追加

In 1586, he was killed in the Battle of Hetsugigawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夏の陣で討死したともいわれている。例文帳に追加

It is also said that he died in Osaka Natsu no Jin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熊谷蓮覚ら一族は討死した。例文帳に追加

Clan members including Rangaku KUMAGAI were all killed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

林信太郎……1868年10月27日、戊辰戦争の際、討死例文帳に追加

Shintaro HAYASHI: Died October 27, 1868 fighting in the Boshin War  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大山伯耆(石田隊先鋒として奮戦、討死例文帳に追加

Hoki OYAMA (He fought for the spearhead convoy of the Ishida squad, and died during the battle.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当主の三沢為忠は討死している。例文帳に追加

Tametada MISAWA, the head of Misawa clan, died in battle during the Meitoku War.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

信玄の没後、昌豊は長篠の戦いで討死する。例文帳に追加

After Shingen's death, Masatoyo was killed in the Battle of Nagashino.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

比叡山にいた泰仁親王・日野有光は攻撃を受け討死例文帳に追加

Imperial Prince Yasuhito and Arimitsu HINO, who were at Mt. Hiei, were attacked and died in battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正成討死の年齢43歳に因み、高さはおよそ43尺(約13m)。例文帳に追加

The height of the tower was set at approximately thirteen meters, because he died in battle at the age of forty three.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、又打川を渡河していた武田元繁が矢を受けて討死するに至った。例文帳に追加

Motoshige TAKEDA was killed by an arrow while crossing the Matauchi River.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

盛俊はたちまち猪俣を押さえ込むが、騙し討ちに遭い討死例文帳に追加

Although Moritoshi wrestled INOMATA down quickly, he was eventually deceived and killed by INOMATA in the battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建保元年(1213年)の和田合戦でも一族と共に戦い、討死した。例文帳に追加

Also, in the Battle of Wada in 1213, he fought along with his family and died on the battle field.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和田合戦時、児玉党系塩谷氏の一族も討死にしている。例文帳に追加

Some members of the Shionoya clan of the Kodama Party were killed in action during the Battle of Wada.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤堂平助:1867年11月18日、油小路で近藤らに襲撃を受け、討死例文帳に追加

Heisuke TODO: Died November 18, 1867 in an attack from the Kondo group at Aburanokoji  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実際左翼では山県が、右翼では土屋が鉄砲により討死している。例文帳に追加

Yamagata was shot down in the left wing and so was Tsuchiya in the right.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一ノ谷の戦いで、源氏方の岡部忠澄と戦い41歳で討死例文帳に追加

He fought against Tadasumi OKABE of the Minamoto clan in the Battle of Ichinotani and died at the age of 41.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

桶狭間の戦いでは今川氏の重臣や国人が多く討死した。例文帳に追加

Many of Imagawa clan's senior vassals and kokujin (countrymen) died at the Battle of Okehazama.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この襲撃で義貫の家臣数十人が討死、自害している。例文帳に追加

Tens of Yoshitsura's vassals were either killed or committed suicide in this attack.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、子の貞成・村井清次も同所で討死している。例文帳に追加

His sons, Sadanari and Seiji MURAI, were also killed in battle at the same castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

草場氏らは討死し、亀鶴丸は捕らえられて処刑された。例文帳に追加

The warriors, such as those of the Kusaba clan, were killed in the battle, and Kikakumaru was captured and executed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかしそこへ上山が突如現れ、師直の身代わりとなり討死したという。例文帳に追加

However, Kamiyama appeared all of a sudden and sacrificed himself for Moronao.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

井上源三郎:1868年1月4日、淀千両松の戦いで討死例文帳に追加

Genzaburo INOUE: Died January 4, 1868 fighting in the Battle of Yodo-Senryomatsu  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS