1016万例文収録!

「軍部」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

軍部を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 158



例文

軍(部隊).例文帳に追加

sea forces  - 研究社 新英和中辞典

軍部例文帳に追加

the naval service  - 斎藤和英大辞典

軍部と政府例文帳に追加

both the military and government  - EDR日英対訳辞書

最小の陸軍部例文帳に追加

a smallest army unit  - 日本語WordNet

例文

軍部と民間例文帳に追加

both the military authorities and the non-military citizens of a country  - EDR日英対訳辞書


例文

軍部に反対すること例文帳に追加

an act of opposing the military  - EDR日英対訳辞書

6月監軍部参謀。例文帳に追加

In June, he became staff officer of the Army Supervision Department.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍部は全領土を占領した。例文帳に追加

The armed forces occupied the entire territory. - Tatoeba例文

軍部に不穏な動きが見られる。例文帳に追加

There seem to be dangerous developments in the military. - Tatoeba例文

例文

軍部または軍隊による政府例文帳に追加

government by the military and an army  - 日本語WordNet

例文

師団より小さな陸軍部例文帳に追加

army unit smaller than a division  - 日本語WordNet

大砲を扱う陸軍部例文帳に追加

an army unit that uses big guns  - 日本語WordNet

機動性の高い陸軍部例文帳に追加

a highly mobile army unit  - 日本語WordNet

馬の背に乗った陸軍部例文帳に追加

an army unit mounted on horseback  - 日本語WordNet

軍艦で編制された海軍部例文帳に追加

a navy unit organized with warships  - EDR日英対訳辞書

鎮守府という軍部機関例文帳に追加

the military organisation of ancient Japan, called 'Chinjufu'  - EDR日英対訳辞書

軍部は全領土を占領した。例文帳に追加

The armed forces occupied the entire territory.  - Tanaka Corpus

軍部に不穏な動きが見られる。例文帳に追加

There seem to be dangerous developments in the military.  - Tanaka Corpus

このようにして、軍部の政治介入が可能となり、軍部の政治的優位が確立した。例文帳に追加

This is how the political intervention of the military became possible and defined the military's political superiority.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この改正により、軍部大臣武官制は存続したものの、軍部大臣現役武官制は廃止された。例文帳に追加

This amendment abolished Gunbu Daijin Geneki Bukan sei although Gunbu Daijin Bukan sei remained.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政治家の中には軍部とぐるになっている者もいた.例文帳に追加

Some politicians were hand in glove with the military.  - 研究社 新和英中辞典

戦闘を行うことができる規模の陸軍部例文帳に追加

an army unit large enough to sustain combat  - 日本語WordNet

通常は5つの中隊から成る陸軍部例文帳に追加

an army unit usually consisting of five companies  - 日本語WordNet

飛行大隊より小さな空軍部例文帳に追加

an air force unit smaller than a squadron  - 日本語WordNet

徒歩で戦う兵士たちで構成される陸軍部例文帳に追加

an army unit consisting of soldiers who fight on foot  - 日本語WordNet

自動車を配備された軍部隊の兵士例文帳に追加

a soldier in a motorized army unit  - 日本語WordNet

出身地や経歴などによる軍部内の派閥例文帳に追加

a faction or clique based on background, experience or place of birth that arises within the ranks of a military  - EDR日英対訳辞書

クーデタによって成立した軍部の独裁政権例文帳に追加

a military dictatorship formed by a coup d'etat  - EDR日英対訳辞書

軍部と産業界が密接に結びついた体制例文帳に追加

a social structure in which the military and the industrial world are closely connected, called military-industrial complex  - EDR日英対訳辞書

いくつかの大隊から成る陸軍部例文帳に追加

a military group composed of several large groups  - EDR日英対訳辞書

その戦争中,軍部が政権を握った例文帳に追加

The military came to power during the war. - Eゲイト英和辞典

通常2つ以上の師団と支援部隊から成る陸軍部例文帳に追加

an army unit usually consisting of two or more divisions and their support  - 日本語WordNet

通常は本部と3つ以上の中隊から成る陸軍部例文帳に追加

an army unit usually consisting of a headquarters and three or more companies  - 日本語WordNet

通常は2個以上の航空団から成る米国空軍部例文帳に追加

a unit of the United States Air Force usually comprising two or more wings  - 日本語WordNet

飛行大隊より大きく、航空団より小さい米国空軍部例文帳に追加

a unit of the United States Air Force larger than a squadron and smaller than a wing  - 日本語WordNet

飛行中隊より大きく、航空群より小さい米国空軍部例文帳に追加

an air force unit larger than a flight and smaller than a group  - 日本語WordNet

特別な任務のために艦隊から派遣される海軍部例文帳に追加

a naval unit that is detached from the fleet for a particular task  - 日本語WordNet

戦争中は軍部報道映画班としてシンガポールへ赴任。例文帳に追加

He was deployed to Singapore as part of the military reporting movie group during the war.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-台湾総督府軍務局陸軍部課員として赴任。例文帳に追加

He took a new post of officer in the army department of Military Affairs Bureau in Taiwan Governor-General Office.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍部大臣現役武官制は、軍部大臣の補任資格を現役武官の大将・中将に限る制度であり、軍部大臣の補任資格を武官の大将・中将に限る「軍部大臣武官制」より資格者の範囲をさらに狭めている。例文帳に追加

Gunbu Daijin Geneki Bukan sei is a regulation to limit Military Ministers' appointing authority to only active Taisho (general) and Chusho (lieutenant general), and limit this authority to military officers such as Taisho and Chusho in accordance with 'Gunbu Daijin Bukan sei (Military Ministers to be Officers)' to narrow down the candidates.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

結果的に軍部による合法的な倒閣が実現される恰好となった。例文帳に追加

As a result, termination of a Cabinet by the military was legally granted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため、軍部大臣現役武官制の採用によって組閣に軍部の合意が事実上必要となり、軍部によるその意向にそわない組閣の阻止が可能となった。例文帳に追加

Therefore, by employing Gunbu Daijin Geneki Bukan sei, it was, in fact, necessary for the formation of a Cabinet to obtain the consent of the military and through the employment of this regulation the military was able to prevent the formation of any Cabinet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

再び軍部の影響力が強まった1936年(昭和11年)に軍部大臣現役武官制は復活し、1945年(昭和20年)の終戦後、軍部大臣が消滅するまで続いた。例文帳に追加

When the military influence came back in full force in 1936, Gunbu Daijin Geneki Bukan sei was revived and continued until the Military Minister's role became extinct after the end of the World War II in 1945.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国民の期待は軍部に集まり、弱腰であると非難されていた政治家は信頼を失った。例文帳に追加

Public expectations focused on the military, and politicians who were accused of vacillating weakness lost their trust.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和に入ると戦争の足音が響くようになり、栖鳳は軍部に協力することもあった。例文帳に追加

In the Showa period, because of the threat of war Seiho sometimes cooperated with the military.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍部からも要請があったが、昭和天皇の意向で任官していない。例文帳に追加

Therefore, he was requested to join the Guards Division by the military, but the Emperor Showa refused to appoint him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この構造の欠陥が昭和に入ってから野党や軍部に大きく利用されることとなった。例文帳に追加

This defect in structure became a target widely used by opposition parties and the military later on after the Showa period started.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

佐賀軍は福岡との県境へ前進して、これら新手の政府軍部隊を迎え撃った。例文帳に追加

The Saga army advanced to the border with Fukuoka Prefecture where they were met by these freshly reinforced government armies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうした抵抗はこの後も続き、1896年4月には民政に移行するが、総督は軍部が独占した。例文帳に追加

With the resistance continuing, power was transferred to a civilian government in April 1896, but the governorship was occupied only by military personnel.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ただし、この時期においても現役将官以外が軍部大臣となった例はない。例文帳に追加

However, even in this era, there is no evidence that anyone but active generals became Military Ministers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS