1016万例文収録!

「透明塗膜」に関連した英語例文の一覧と使い方(24ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 透明塗膜に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

透明塗膜の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1162



例文

段差を持つフォトマスクや、透明基板にエッチングによってシフター掘り込みの段差部を形成した基板にも、表面平滑で、且つ厚を均一に感光性樹脂を布し、補助パターンの寸法精度を格段に向上させるようにしたフォトマスク、又はレベンソン型の位相シフトのフォトマスクの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a photomask with steps, a photomask which is greatly improved in size precision of an auxiliary pattern by coating even a substrate, obtained by forming a shifter-dug step part on a transparent substrate by etching, with photosensitive resin so that the surface is smooth and the film thickness is uniform, or a photomask with a Levenson type phase shift. - 特許庁

多孔質シリカ3は、テトラメチルオルトシリケートとメチルトリエトキシシランとを水とアルコールとからなる溶媒に溶かして反応させることにより得られる組成物に界面活性剤を加えてシリカ前駆体を形成し、このシリカ前駆体を溶媒に溶かした溶液を透明基板の他方の主面に布した後、この溶液を乾燥させることにより形成する。例文帳に追加

The porous silica film is formed by drying a solution after forming a silica precursor by adding a surfactant to a composition obtained by making tetramethyl alt silicate and methyl triethoxysilane melt and react to a solvent made of water and alcohol and applying the solution wherein the silica precursor is melted into the solvent to the other primary plane of the transparent substrate. - 特許庁

数平均粒子径が1〜100nm、好ましくは1〜10nmの、好ましくは酸化亜鉛を主成分とする金属酸化物超微粒子100重量部、及び好ましくはメタノールである溶媒1〜10000重量部を含むコロイド溶液を、担持体に布し、溶媒を除去することで得られる、透明導電薄例文帳に追加

The transparent conductive film is obtained by applying a colloidal solution containing 100 parts by weight of metal oxide ultra-fine particles having a number average particle diameter of 1-100 nm, preferably 1-10 nm and preferably containing zinc oxide as the main component and 1-10,000 parts by weight of solvent which is preferably methanol to a support and then removing the solvent. - 特許庁

中間層中の有機防カビ剤の分解を抑制し、かつ防藻、抗カビ性能を補完する有機防カビ剤の溶出も妨げることなく、優れた耐候性および有害ガス分解性、ならびにその他の所望の特性(透明性、強度等)を発揮する光触媒装体および光触媒コーティング液を提供する。例文帳に追加

To provide a photocatalyst-coated body exhibiting excellent weatherability, decomposing properties of harmful gasses and other desired properties (such as transparency and film strength) while restraining decomposition of an organic antifungal agent in an intermediate layer without disturbing the elution of the organic antifungal agent for complementing the alga-proof and antifungal performance, and to provide a photocatalyst coating liquid. - 特許庁

例文

酸化チタンを含有するを有する農業用被覆材であるにも拘らず、波長が赤外光領域にある光線を過度に透過させることなく波長が可視光領域にある光線を十分に透過させることができ、しかも十分な透明性と優れた遮熱性とを有することを可能とする農業用被覆材を提供すること。例文帳に追加

To provide an agricultural coating material sufficiently transmitting light whose wave length is in a visible area without excessively transmitting light whose wave length is in an infrared light area, and also having satisfactory transparency and excellent heat-shielding property in spite of being provided with titanium oxide-containing coating film. - 特許庁


例文

工程が簡便で高額の費用や大規模な設備を必要とせず、高温の熱処理工程を必要とせず、親水性の持続期間が長く、親水性を付与するために基材表面に設けられたの耐久性や耐摩耗性に優れ、によって基材の色調や透明性がほとんど変化せず、親水性の発現に光を必要としない、基材表面に防曇性や流滴性を発現するだけの高度な親水性を付与するための基材表面のコーティング方法、およびそのため組成物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To obtain a coating composition that imparts antifogging properties and drop-flowing properties to a base material by using inorganic oxide particles and a solvent at a specific ratio to make the surface of the base material hydrophilic. - 特許庁

(1)下記式(I)および(II)をみたす透明フィルム1と、(2)布により形成されるポリマー層からなる光学異方性層1と、(3)布により形成される液晶性化合物を含む光学異方性層2 (I)0≦Re_(630)≦10かつ|Rth_(630)|≦25 (II)|Re_(400)−Re_(700)|≦10かつ|Rth_(400)−Rth_(700)|≦35[式中、Re_(λ_)は波長λnmにおける正面レターデーション値(単位:nm)、Rth_(λ_)は波長λnmにおける厚方向のレターデーション値(単位:nm)である。例文帳に追加

There are provided: (1) a transparent film 1 satisfying following inequalities (I) and (II); (2) an optically anisotropic layer 1 composed of a polymer layer and formed by coating; and (3) an optically anisotropic layer comprising a liquid crystal compound formed by coating. - 特許庁

結晶性ポリプロピレン樹脂を含有する樹脂組成物から構成された基材フィルムの少なくとも片面に、ポリオキシアルキレンセグメントを有するポリアゾ系化合物の存在下で、4級アンモニウム塩基を有する(メタ)アクリル系化合物と4級アンモニウム塩基を有さない(メタ)アクリル系化合物とを重合させた共重合体を含有する料組成物から構成されたを形成させてなり、不透明度が30%以上であることを特徴とするポリプロピレン系成形物。例文帳に追加

This polypropylene molded product is characterized by forming a film composed of a coating composition comprising a copolymer prepared by polymerizing an acrylic or a methacrylic compound having a quaternary ammonium base with an acrylic or a methacrylic compound without any quaternary ammonium base in the presence of a polyazo compound having a polyoxyalkylene segment on at least one surface of a substrate film composed of a resin composition containing a crystalline polypropylene resin and having30% opacity. - 特許庁

透明基材上に光学干渉層が積層されてなる多層反射防止において、ベンゾイル置換ポリ(p−フェニレン)、及び/又はベンゾイル置換ポリ(p/m−フェニレン)を、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド及びハロゲン化炭化水素からなる群から選ばれる少なくとも一種の溶剤を含有する溶剤に溶解させて得られる溶液を布、乾燥してなる層を、高屈折率層として少なくとも一層を含有することを特徴とする多層反射防止例文帳に追加

The multilayered antireflection film has an optical interference layer laminated on a transparent substrate and includes at least one layer formed by applying and drying a solution prepared by dissolving benzoyl substituted poly(p-phenylene) and/or benzoyl substituted poly(p/m-phenylene) in a solvent containing at least one solvent selected from the group comprising N-methylpyrrolidone, dimethylformamide and halogenated hydrocarbons as a high refractive index layer. - 特許庁

例文

有機EL表示装置100は、ボトムエミッション型であって、透明基板2上に隔壁としてのバンク部112で区画された赤色、緑色、青色に対応する透明な画素電極111と、画素電極111上に形成された正孔輸送層110bと、正孔輸送層110b上に形成されインクジェット法でり分けられた赤色、緑色、青色それぞれの有機発光層110cと、これらの有機発光層110cを覆う対向電極12と、を備え、画素電極111は有機発光層110cからの発光色と同色の光を選択透過する着色成分を含有されてなり、画素電極111の厚が0.3μm以上2μm以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The pixel electrode 111 contains a coloring component which transmits light of the same color as the luminous color from the organic light-emitting layers 110c selectively, and the thickness of the pixel electrode 111 is 0.3-2 μm. - 特許庁

例文

カーボンナノチューブの溶媒分散液のバインダーとして、イソシアヌレート構造を有する多官能ウレタン(メタ)アクリレートを用いることにより、帯電防止性ハードコート組成物中でのカーボンナノチューブの分散安定性が向上し、カーボンナノチューブを少量使用するだけで十分な帯電防止性能が得られ、透明性に優れた帯電防止性ハードコート組成物およびそのを形成したプラスチック積層フィルムを提供する。例文帳に追加

Use of a polyfunctional urethane (meth)acrylate having an isocyanurate structure as a binder of a solvent dispersion of carbon nanotubes improves the dispersion stability of the carbon nanotubes in the antistatic hard coat composition, achieves sufficiently high antistatic performance by using only a small amount of the carbon nanotubes, and provides the antistatic hard coat composition having excellent transparency and a plastic laminate film having a coating film of the composition. - 特許庁

例文

(1)下記式(I)および(II)をみたす透明フィルムと、(2)布により形成される液晶性化合物を含む光学異方性層1と、(3)下記式(III)で表されるNz値が0以上2.0以下である光学異方性層2と、 (I) 0≦Re_(630)≦10かつ|Rth_(630)|≦25 (II) |Re_(400)−Re_(700)|≦10かつ|Rth_(400)−Rth_(700)|≦35 (III) Nz=0.5+Rth/Re[式中、Re_(λ)は波長λnmにおける正面レターデーション値(単位:nm)、Rth_(λ)は波長λnmにおける厚方向のレターデーション値(単位:nm)である。例文帳に追加

The three layers are (1) a transparent film satisfying expressions (I) and (II), (2) an optical anisotropic layer 1 containing a liquid crystal compound formed by coating, and (3) an optical anisotropic layer 2 which has an Nz value of 0 to 2.0 represented by expression (III). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS