1016万例文収録!

「造血因子」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 造血因子の意味・解説 > 造血因子に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

造血因子の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 28



例文

造血阻害因子含有組成物例文帳に追加

HEMATOGENESIS INHIBITION FACTOR-CONTAINING COMPOSITION - 特許庁

造血因子という種類のサイトカインである。例文帳に追加

it is a cytokine that is a type of hematopoietic (blood-forming) agent.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

造血因子としてのFgf21の使用例文帳に追加

USE OF FGF21 AS HEMATOPOIETIC FACTOR - 特許庁

造血幹細胞の維持増幅を促進する因子及び造血幹細胞の増幅方法例文帳に追加

FACTOR FOR PROMOTING MAINTENANCE AND AMPLIFICATION OF HEMATOPOIETIC STEM CELL AND METHOD FOR AMPLIFICATION OF HEMATOPOIETIC STEM CELL - 特許庁

例文

サイトカインおよび造血因子の内因性産生増強因子とその利用方法例文帳に追加

CYTOKINE AND HEMOPOIETIC FACTOR ENDOGENOUS PRODUCTION ENHANCER AND METHODS OF USE THEREOF - 特許庁


例文

マクロファージ遊走阻止因子を含有する造血幹細胞増殖剤例文帳に追加

HEMATOPOIETIC STEM CELL-GROWING AGENT CONTAINING MACROPHAGE MIGRATION-INHIBITORY FACTOR - 特許庁

造血幹細胞増殖調節因子及びそれをコードするポリヌクレオチド例文帳に追加

HEMATOPOIETIC STEM CELL PROLIFERATION REGULATORS AND POLYNUCLEOTIDES ENCODING THE SAME - 特許庁

造血幹細胞の維持増幅を促進する因子は、膜タンパク質Thsd1/Tmtspから成る。例文帳に追加

The factor for promoting the maintenance and amplification of hematopoietic stem cell is composed of a membrane protein Thsd1/Tmtsp. - 特許庁

造血幹細胞を含む種々の幹細胞集団の成長を刺激する因子を提供すること。例文帳に追加

To obtain a factor for stimulating various stem cell groups including hematopoietic stem cells. - 特許庁

例文

哺乳類、特にヒトの造血幹細胞の維持増幅を促進する因子、及びこの因子を用いた造血幹細胞を体外および体内で維持増幅する技術の提供。例文帳に追加

To provide a factor for promoting the maintenance and amplification of the hematopoietic stem cell of mammals, especially human, and provide a technique for the maintenance and amplification of hematopoietic stem cell in vivo and in vitro by using the factor. - 特許庁

例文

サイトカインがインターロイキン、インターフェロン、造血因子、細胞増殖因子及び細胞傷害因子からなる群より選ばれた1種以上である。例文帳に追加

The cytokine is one or more kinds selected from the group consisting of an interleukin, an interferon, a hemopoietic factor, a cell growth factor and a cytotoxic factor. - 特許庁

セラミックス多孔体を利用して、CD34陽性細胞を含むヒト由来の造血幹細胞または造血前駆細胞を、異種動物由来や不死化した支持細胞との懸濁培養系で培養し、増殖した造血幹細胞または造血前駆細胞のみを、危険因子や支持細胞を含むことなく、効率的に分離・回収することができるヒト造血幹細胞および造血前駆細胞の培養方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for culturing human hematopoietic stem cells or hematopoietic precursor cells which can effectively isolate/recover solely the proliferated hematopoietic stem cells or the hematopoietic precursor cells without including risk factors or support cells by culturing the human hematopoietic stem cells or the hematopoietic precursor cells containing CD34 positive cells in a suspension culture system with heterologous animal-originated or immortalized support cells using a ceramic porous material. - 特許庁

野生型因子cDNAのBドメインが欠失し、部分切断された第IX因子イントロン1が第VIII因子cDNAの2つの位置に挿入され、造血細胞系および特に血小板における発現に適したcDNAをプロモーターとして使用した改変された第VIII因子cDNAを開示する。例文帳に追加

The modified factor VIII cDNA is disclosed wherein the B- domain of the wild type factor cDNA has been deleted and truncated Factor IX intron 1 has been inserted in two locations of the Factor VIII cDNA and a cDNA is used as a promoter which is suitable for the expression in hematopoietic cell lines and specifically in platelets. - 特許庁

末梢血中に、造血幹細胞を動員するための肝細胞増殖因子(HGF)の使用と、この使用を目的とした医薬品例文帳に追加

USE OF HEPATIC CELL GROWTH FACTOR (HGF) FOR MOBILIZING HEMATOPOIETIC STEM CELL IN PERIPHERAL BLOOD, AND MEDICINE AIMING AT THE USE - 特許庁

免疫刺激量の造血性コロニー刺激因子を、炎症性腸疾患に罹患した患者に投与する。例文帳に追加

This invention relates to the method comprising administration of immune stimulatory amounts of hematopoietic colony stimulating factors to a patient with inflammatory bowel diseas. - 特許庁

ストローマ細胞の産生する造血幹細胞増殖調節因子を解析し、cDNAライブラリーを作成し、新規な造血関連遺伝子を単離し、提供する。例文帳に追加

To analyze hematopoietic stem cell proliferation regulator produced by stroma cells and to construct a cDNA library and to isolate and provide a new hematopoiesis-associated gene. - 特許庁

NR10は生体免疫調節、造血細胞調節に関与する新規なヘモポエチン受容体分子であり、同受容体と機能結合し得る新規造血因子の検索や、免疫・造血系関連疾患の治療薬の開発に有用である。例文帳に追加

NR10 is a new hemopoietin receptor molecule participating in immunoregulation and hematopoietic cell regulation in vivo and is useful in searching a new hematopoietic factor functionally binding to the receptor and developing remedies for diseases concerning immune/hematopoietic systems. - 特許庁

NR10は生体免疫調節、造血細胞調節に関与する新規なヘモポエチン受容体分子であり、同受容体と機能結合し得る新規造血因子の検索や、免疫・造血系関連疾患の治療薬の開発に有用である。例文帳に追加

NR10 is a new hemopoietin receptor molecule implicated in the regulation of the immune system and hematopoiesis in vivo and useful in screening for new hematopoietic factors capable of functionally binding to the receptor, or developing medicines to treat diseases related with the immune system or hematopoietic system. - 特許庁

NR10は生体免疫調節、造血細胞調節に関与する新規なヘモポエチン受容体分子であり、同受容体と機能結合し得る新規造血因子の検索や、免疫・造血系関連疾患の治療薬の開発に有用である。例文帳に追加

NR10 is a new hemopoietin receptor molecule participating in the regulation of the immune system and hematopoiesis in vivo, and is useful for screening new hematopoietic factors capable of functionally binding to the receptor, or developing medicines to treat diseases related with the immune system or hematopoietic system. - 特許庁

本発明は、遺伝子工学による第VIII因子の産生の収率をさらに向上させる目的で、糖タンパク質IIb(GPIIb)の組織特異的プロモーターを使用した造血細胞および特に血小板における第VIII因子の発現に関する。例文帳に追加

To express the factor VIII in hematopoietic cell lines and specifically in platelets under the employment of a tissue-specific promoter of a glycoprotein IIb(GPIIb) in order to further improve the production yield of the factor VIII in genetic engineering. - 特許庁

サイトカインもしくは造血因子またはその両方に対する刺激を必要とする哺乳動物の体内に、治療効果を得るためにサイトカインおよび造血因子の内因性産生を刺激できるだけの時間、酸化型グルタチオン、医薬として許容される酸化型グルタチオン塩、医薬として許容されるグルタチオン誘導体またはこれらの混合物より選択された酸化型製剤の有効量を導入することを含んでなる、サイトカインおよび造血因子の内因性産生を刺激する方法。例文帳に追加

A method of stimulating endogenous production of cytokines and hemopoietic factors by introducing to a mammalian body in need of stimulation of cytokines or hemopoietic factors or both, an effective amount of oxidized glutathione and/or its therapeutically beneficial salts, and/or its therapeutically beneficial derivatives, for a period of time to stimulate the endogenous production to obtain a therapeutic effect. - 特許庁

構造組織の再生を促進するための、造血成長因子、特に、エリスロポエチン(EPO)もしくはトロンボポエチン(TPO)またはその誘導体、アナログもしくは部分が投与される。例文帳に追加

In order to promoting structural tissue regeneration, hematopoietic growth factors, particularly erythropoietin (EPO), thrombopoietin (TPO), derivatives, analogs or parts thereof are administered. - 特許庁

したがって、本発明は、エンドムチンをコードする核酸配列またはその一部を含む核酸分子に対する特異的な因子を含む、成体型造血幹細胞の検出組成物を提供する。例文帳に追加

Consequently, a composition for detecting adult hematopoietic stem cells comprises a factor specific to a nucleic acid molecule containing a nucleic acid sequence encoding endomucin or its part is obtained. - 特許庁

本発明は、造血細胞の巨核球への分化を誘発し得る新規な蛋白質DRF−1(分化誘発因子−1(Differentiation Responsive Factor−1))、それをコードする遺伝子、それに対する抗体、及びそれを含有してなる医薬組成物に関する。例文帳に追加

This invention includes a new protein DRF-1 capable of inducing differentiation of hematopoietic cell to mega karyocyte, a gene encoding it, an antibody against it and a pharmaceutical composition including the same. - 特許庁

当該制御方法によると、造血幹細胞の遺伝子発現を細胞増殖因子によらずに制御することが可能となり、C-KIT、GATA2、RUNX1、TEL、CDC25B及びERN1から選ばれる少なくとも1つの遺伝子が制御される。例文帳に追加

By the regulating method, the gene expression of the hematopoietic stem cell can be regulated regardless of a cell growth factor, and at least one gene selected from C-KIT, GATA2, RUNX1, TEL, CDC25B and ERN1 is regulated. - 特許庁

内因性のサイトカインおよび造血因子産生を誘導することができる活性物質、および当該物質と/あるいはその誘導体と、その活性のエキステンダーや/もしくはエンハンサーあるいはモジュレーターの有益な組み合わせをそれを必要としている個体あるいは対象に提供すること。例文帳に追加

To provide an active substance which can stimulate endogenous production of cytokines and hemopoietic factors, and to provide a useful combination of the substance and/or its derivative with its active extender and/or enhancer or modulator to an individual or target needing the same. - 特許庁

ヒト臍帯血、骨髄または抹消血由来の造血幹細胞マーカーであるCD34抗原陽性細胞に発現している細胞接着因子、ケモカインリセプター分子の発現様式を調べ、新たにラミニンを特異的に認識するラミニンリセプターが関与していることを見出した。例文帳に追加

It has been newly found that a laminin receptor specifically recognizing laminin is related to this method by investigating a cellular adhesive factor which is a marker of hematopoietic stem cells originated from human cord blood, bone marrow or peripheral blood and expressed in CD34 antigen- positive cells and a pattern of expression of kemokine receptor molecule. - 特許庁

例文

神経または精神状態を処置するために、GMCSF、GMCSF誘導体、GCSF、GCSF誘導体、およびこれらの組み合わせのような造血因子、またはGCSFまたはGMCSFまたは誘導体を分泌する細胞を、哺乳動物に投与することによって、哺乳動物における神経または精神状態を処置する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of treating a nerve or a mental condition of mammals by administrating GMCSF, GMCSF derivative, GCSF, GCSF derivative, and hematopoietic factor like a combination of them, or GMCSF, or a cell secreting GCSF or derivative to mammals for the treatment of the nerve or the mental condition. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS