1016万例文収録!

「酸変性」に関連した英語例文の一覧と使い方(43ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 酸変性の意味・解説 > 酸変性に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

酸変性の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2116



例文

(a)極性を有する熱可塑性樹脂と、(b)イソブチレンを主成分とする重合体ブロックとイソブチレンを主成分としない単量体成分からなる重合体ブロックとから構成されるイソブチレン系ブロック共重合体に、無水物基、カルボキシル基、ヒドロキシル基、アミノ基およびエポキシ基からなる群より選ばれる少なくとも1種の官能基を少なくとも一方の重合体ブロックに有する変性ブロック重合体、を含有する樹脂組成物により達成される。例文帳に追加

The resin composition comprises (a) a polar thermoplastic resin and (b) a modified block polymer which comprises an isobutylene block copolymer constituted of a polymer block mainly composed of isobutylene and a polymer block composed of monomer components not mainly composed of isobutylene where at least one of the polymer blocks bears at least one functional group selected from the group consisting of an acid anhydride group, carboxy group, hydroxy group, amino group and epoxy group. - 特許庁

.内面にヒートシール性を有する積層体からなる外装体の周縁シール部に、細長の板または棒状の金属からなるリード線本体を挟持して、前記外装体の周縁部を密封シールする際に、前記積層体とリード線本体との間に介在させるフィルムが、少なくとも、ゲル分率が0.5%〜80%に架橋した酸変性ターポリマー樹脂層とポリオレフィン系樹脂層とからなる多層フィルムであることを特徴とする電池のリード線用フィルムとする。例文帳に追加

Where the lead wire composed of a slender metallic strip or rod is held between hem portions of the package comprising a laminate with a heat-sealing layer inside thereof, and the hem portions are hermetically sealed, the film intervening between the laminate and the lead wire is the multilayer film composed at least of an acid-modified terpolymer layer crosslinked of 0.5% to 80% in gel fraction and a polyolefin layer. - 特許庁

誘電体ブロック2と、誘電体ブロック2上に形成された放射電極3と、放射電極3に電気的に接続された給電端子4と、放射電極3に電気的に接続された接地端子5と、を備える誘電体アンテナ1において、誘電体ブロック2を、塩基性セラミック粉末と、オレフィン系熱可塑性エラストマーと、酸変性スチレン系熱可塑性エラストマーと、を含有する複合誘電体材料で構成する。例文帳に追加

A dielectric antenna 1 comprises: a dielectric block 2; a radiation electrode 3 formed on the dielectric block 2; a feeding terminal 4 electrically connected to the radiation electrode 3, and a grounding terminal 5 electrically connected to the radiation electrode 3, wherein the dielectric block 2 is made out of a compound dielectric material containing a basic ceramic powder, an olefin thermoplastic elastomer, and an acid-modified styrene thermoplastic elastomer. - 特許庁

また、認知症または神経変性疾患を治療する医薬組成物および方法も開示されており、これは、式Iの化合物以外のβ−セクレターゼ阻害剤、HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、γ−セクレターゼ阻害剤、非ステロイド性抗炎症薬、N−メチル−D−アスパラギン塩レセプターアンタゴニスト、コリンエステラーゼ阻害剤または抗−アミロイド抗体と併用して、式Iの化合物を含有する。例文帳に追加

There are also disclosed pharmaceutical compositions and methods of treating dementia or neurodegenerative diseases comprising the compounds of the formula I in combination with a β-secretase inhibitor other than those of the formula I, an HMG-CoA reductase inhibitor, a γ-secretase inhibitor, a non-steroidal anti-inflammatory agent, an N-methyl-D-aspartate receptor antagonist, a cholinesterase inhibitor or an anti-amyloid antibody. - 特許庁

例文

フェノール系樹脂中のフェノール性水基、或いは、エポキシ樹脂中のエポキシ基を何等変性することなく、かつ、多量の乳化剤を用いることなく水性媒体中で自己分散可能な新規フェノール系樹脂又は新規エポキシ樹脂、及びこれを含有し保存安定性に優れ、かつ、その硬化塗膜の機械的強度に優れるフェノール系樹脂組成物又はエポキシ樹脂組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a new phenolic resin or new epoxy resin capable of being self-dispersed in aqueous media without modifying phenolic hydroxyl groups in the phenolic resin or epoxy groups in the epoxy resin and without using a large amount of an emulsifier, and to provide a phenolic resin composition or epoxy resin composition which contains the new phenolic resin or new epoxy resin, is excellent in storage stability and gives cured coating films excellent in mechanical strengths. - 特許庁


例文

基価が5〜112mgKOH/gであるポリオキシアルキレンポリオールと、ポリイソシアネート化合物とを、触媒、発泡剤および整泡剤の存在下で反応させて軟質ポリウレタンフォームを製造する方法において、ポリオキシアルキレンポリオールの100質量部に対し、アミノ変性シリコーン(E)0.001〜1質量部の存在下で反応させることを特徴とする軟質ポリウレタンフォームの製造方法。例文帳に追加

This method for manufacturing the flexible polyurethane foam comprises reacting a polyoxyalkylene polyol the hydroxyl value of which is 5-112 mg KOH/g with a polyisocyanate compound in the presence of a catalyst, a blowing agent and a foam stabilizer, wherein the reaction is carried out in the presence of an amino modified silicone (E) of 0.001-1 part by mass based on the polyoxyalkylene polyol of 100 parts by mass. - 特許庁

ポリオレフィン系熱可塑性樹脂からなる絶縁被覆層を有するケーブル10a,10bの端末を、その絶縁被覆層と端末の金属面を覆ってモールド処理する際に用いるケーブル被覆用モールド材料において、カルボン無水物で変性されたポリオレフィン系熱可塑性樹脂が混合されたポリオレフィン系熱可塑性樹脂100質量部に対して、ポリプロピレンワックスを1〜10質量部含ませたものである。例文帳に追加

In the mold material for cable coating used upon mold treatment, in which each terminal of cables 10a, 10b has an insulation coating layer consisting of polyolefin thermoplastic resin, and the insulation coating layer and a metal surface of the terminal are covered, polypropylene wax of 1 to 10 parts by weight is contained against 100 parts by weight of polyolefin thermoplastic resin mixed with the polyolefin thermoplastic resin denaturalized with carboxylic acid anhydride. - 特許庁

酸変性ビニル基含有エポキシ樹脂(A)、エラストマー(B)、光重合開始剤(C)、希釈剤(D)及び硬化剤(E)を必須成分とすることを特徴とする光硬化性樹脂組成物、200〜220℃領域における動的粘弾性測定で、組成物の硬化皮膜の弾性率が1〜100MPaであることを特徴とする光硬化性樹脂組成物並びにこれらの光硬化性樹脂組成物の層を支持体に積層してなる感光性エレメント。例文帳に追加

The photo-curable resin composition contains an acid modified vinyl-containing epoxy resin (A), an elastomer (B), a photopolymerization initiator (C), a diluent (D) and a curing agent (E) as essential components, or the photo-curable resin composition gives a cured film having 1-100 MPa elastic modulus in the measurement of dynamic viscoelasticity in the range of 200-220°C. - 特許庁

ポリエチレンテレフタレート又は変性ポリエチレンテレフタレート(以下、PET類という)をアルコール及び/又はカルボン化合物と反応させ、解重合及び縮重合させることにより得られるトナー用結着樹脂であって、前記PET類の固有粘度数が0.70〜0.90であり、前記PET類中のジエチレングリコールの含有量が3重量%以下であるトナー用結着樹脂組成物、及び該結着樹脂組成物を含有してなるトナー。例文帳に追加

A toner containing the binding resin composition is obtained such that the characteristic viscosity of polyethylene terephthalate or modified polyethylene terephthalate (hereinafter PET etc.) is 0.70 to 0.90 and the PET etc., contains 3 wt.% diethylene glycol, the binding resin composition being obtained by subject the PET etc., to reaction on alcohol and/or a carboxylic acid compound for depolymerization and condensation polymerization. - 特許庁

例文

本発明は、支持体上に、電子供与性化合物と電子受容性化合物を含有する感熱記録層、および顔料とアセトアセチル基変性ポリビニルアルコールを含有する保護層を順次設けた感熱記録体において、上記の課題を解決するための一つの手段として、保護層中にアジピンジヒドラジド等のヒドラジン化合物を保護層の全固形量に対し0.1乃至1.0重量%含有させるものである。例文帳に追加

In the heat sensitive recording medium obtained by sequentially laminating a heat sensitive recording layer containing an electron donative compound and an electron acceptive compound, and a protective layer containing a pigment and an acetoacetyl group modified polyvinyl alcohol contains a hydrazine compound of a dihydrazide azipate of 0.1 to 1.0 wt.% to the total solid content of the protective layer in the protective layer as one means. - 特許庁

例文

導電性支持部材1と、前記支持部材外周面上に形成された弾性層2と、前記弾性層の外周面上に形成され最表面に露出する被覆層3とを含む導電性ローラであって、前記被覆層が必須成分として(A)熱可塑性樹脂、(B)素、窒素、及び硫黄からなる群より選ばれた少なくとも一種類の元素を含有する有機化合物で変性されたシリコーンを含む微粒子、及び(C)導電性付与剤を含む複合材料からなる導電性ローラである。例文帳に追加

The covering layer is composed of composite material containing (A) thermoplastic resin, (B) particulates containing silicone modified by an organic compound containing at least a kind of element selected from a group comprising oxygen, nitrogen and sulfur, and (C) a conductivity imparting agent as an indispensable component. - 特許庁

安全かつ経口投与で高い効力を有するミトコンドリア病、特に慢性進行性外眼筋麻痺症候群(CPEO)、MERRF(赤色ぼろ線維を持つミトコンドリア異常を伴うミオクローヌスてんかん)、MELAS(ミトコンドリア筋症脳症高乳血症、脳卒中様症状)、ミトコンドリア遺伝子変異による糖尿病、心筋症、アルツハイマー痴呆症、聴覚障害、網膜変性疾患等の予防又は治療薬を提供すること。例文帳に追加

To obtain a prophylactic or therapeutic agent having safety and high efficacy by oral administration, against mitochondrial disease, especially chronic progressive external ophthalmoplegia syndrome(CPEO), MERRF(myoclonus epilepsy with ragged-red fiber), MELAS(mitochondrial encephalopathy, lactic acidosis and stroke) and diabetes, cardiomyopathy, Alzheimer's dementia, auditory difficulties, and retinal degenerative disease caused by mitochondrial genetic variation. - 特許庁

(B)上記a1成分又は上記a2成分を重合して得られるスチレン系樹脂0〜99重量%、(C)ゴム質重合体の存在下または非存在下に上記a1成分と下記a3成分、又は上記a2成分と下記a3成分を重合して得られる変性(ゴム強化)スチレン系樹脂1〜100重量%、a3成分;エポキシ基含有不飽和化合物、カルボキシル基含有不飽和化合物及び無水物基含有不飽和化合物から選ばれた単量体。例文帳に追加

The component a2 comprises an aromatic vinyl compound and a monomer selected from among a vinyl cyanide compound, an alkyl (meth)acrylate, and a maleimide compound. - 特許庁

多層抄板紙からなるチップ型電子部品収納台紙において、基材のカバーテープが接触する側に、アセトアセチル基変性ポリビニルアルコールを含有する塗工層を形成したチップ型電子部品収納台紙であり、さらに該塗工層はバーコーター、エアーナイフコーター、グラビアコーターのいずれかの塗工装置で塗工されることが好ましく、さらに、該塗工層上に架橋剤を含有する塗工液を塗工することが好ましく、さらに該架橋剤はアジピンジヒドラジドであることが好ましい。例文帳に追加

The coating layer is preferably coated by means of any one of coating devices of a bar coater, an air-knife coater and a gravure coater, further, a coating liquid containing a crosslinking agent is preferably coated on the coating layer, and further the crosslinking agent is preferably adipic hydrazide. - 特許庁

(A)2官能性ヒドロキシル基末端ポリブタジエン、ジイソシアネート化合物及び四塩基無水物を反応させて得られる線状変性ポリイミド樹脂、及び(B)エポキシ樹脂、ビスマレイミド樹脂、シアネートエステル樹脂、ビスアリルナジド樹脂、ビニルベンジルエーテル樹脂、ベンゾオキサジン樹脂及びビスマレイミドとジアミンの重合物から選択される1種以上の熱硬化性樹脂を含有する熱硬化性樹脂組成物。例文帳に追加

This thermosetting resin composition comprises (A) a linear modified polyimide resin obtained by reacting a polybutadiene of difunctional terminal hydroxy groups, a diisocyanate compound and a tetrabasic acid anhydride, and (B) one or more thermosetting resins selected from the group consisting of an epoxy resin, a bismaleimide resin, a cyanate ester resin, a bisallylnadide resin, a vinyl benzil ether resin, a benzoxazine resin, and a polymer of a bismaleimide and a diamine. - 特許庁

例文

顔料、アクリル系熱可塑性樹脂、電気絶縁性溶剤、分散剤を含有する液体現像剤において、前記アクリル系熱可塑性樹脂は前記電気絶縁性溶剤に対する膨潤度が0.5g未満であり、分散剤が、芳香環と、ヒドロキシカルボン由来のカルボキシル基によるエポキシ基の開環構造を有する、変性ノボラック樹脂(A)および/またはグラフト共重合体(B)からなることを特徴とする液体現像剤。例文帳に追加

The liquid developer contains a pigment, an acrylic thermoplastic resin, an electric insulating solvent, and a dispersant; and the acrylic thermoplastic resin has a ≤0.5g swelling degree to the electric insulating solvent and the dispersant is composed of a modified novalac resin (A) and/or a graft copolymer (B) having a ring-opening structure of an epoxy group by a hydroxy-carboxylic acid derived carboxyl group. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS