1016万例文収録!

「電気的ポテンシャル」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電気的ポテンシャルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電気的ポテンシャルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

電解質に対する半導体構造の局部電気化学ポテンシャルの改変による光電気化学(PEC)エッチングの制御例文帳に追加

CONTROL OF PHOTOELECTROCHEMICAL (PEC) ETCHING BY MODIFICATION OF LOCAL ELECTROCHEMICAL POTENTIAL OF SEMICONDUCTOR STRUCTURE RELATIVE TO ELECTROLYTE - 特許庁

古典キャリア密度が全キャリア密度と等しくなるように、ショットキー障壁ポテンシャルを変更した補正ショットキー障壁ポテンシャルを用い、古典・半古典な輸送方程式を解き、MOSFETの電気特性をシミュレーションする。例文帳に追加

The classical and semiclassical transport equations are solved using a corrected Schottky barrier potential obtained by varying the Schottky barrier potential so that the classical carrier density and all-carrier density become equal to each other, and electric characteristics of the MOSFET are simulated. - 特許庁

少なくとも1つのセンサエレメントを、柔軟な導電層と電気絶縁層から成る層構造体から構成し、層の導電性ポテンシャル面は側方で間隔を空けて、その間に位置する絶縁層上に配置され、導電性ポテンシャル面の間に電気力線が形成され、当該電気力線が、体または対象物が接近および/または接触した際に測定可能に変化すること。例文帳に追加

At least one sensor element is constituted by a layer structure, consisting of a flexible conductive layer and a flexible electrical insulation layer; conductive potential surfaces of the layers are arranged laterally separately on an insulating layer located between them; electric lines of force are formed among the conductive potential surfaces; and the electric line of force varies measurably, when a body or object approaches and/or touches it. - 特許庁

ビーム走査器とビーム平行化器との間に設けられていて、イオンビームをY方向において絞る働きをするユニポテンシャルレンズを構成する電極の組立誤差や製作誤差によって生じるイオンビームのXZ平面内での軌道のずれを当該ユニポテンシャルレンズにおいて電気に修正することができるイオン注入装置を提供する。例文帳に追加

To provide an ion implanting apparatus which is installed between a beam scanner and a beam collimator, and capable of electrically correcting a deviation of an orbit in an XZ plane of the ion beam caused by an assembling error and a production error of an electrode constituting a unipotential lens to converge the ion beam in Y-direction in the unipotential lens. - 特許庁

例文

この転送ゲートTG2が、N型浮遊拡散層FD1と電気に接続されることによって、N型浮遊拡散層FD1に転送される光電荷量に応じてポテンシャルが変化する。例文帳に追加

By electrically connecting the transfer gate TG2 to an N-type floating diffusion region FD1, a potential is changed in accordance with the amount of photogenerated charge transferred to the N-type floating diffusion region FD1. - 特許庁


例文

第1および2のシールド部材が、プリント回路の接地導体トラックに接続された導体トラックを介して電気に接続され、ポテンシャルの檻を形成し、コネクタ(3)を電磁妨害から保護する。例文帳に追加

The first and the second shield members are electrically connected through a conductive track connected to the ground conductor track of the printed circuit, to form a hutch of potential and protect the connector (3) from electromagnetic interference. - 特許庁

選択性が高い光誘導性のエッチングを達成するために、電解質に対する半導体構造の局部電気化学ポテンシャルを戦略に改変することを含む、III−窒化物半導体構造を製造するための方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a III-nitride semiconductor structure and including the strategic modification of the local electrochemical potential of the semiconductor structure relative to the electrolyte so that highly-selective photo-induced etching is performed. - 特許庁

遷移を刺激するエネルギーホールを備えたレドックスエネルギー共振の電気化学反応体によって、基底状態の下の量子化されたポテンシャルエネルギーレベルに解放するように、電子を刺激することによって、水素原子から熱を解放する方法及び構造。例文帳に追加

The method and structure are adapted for releasing heat from hydrogen atoms by stimulating electrons by means of an electrochemical reactor of redox energy resonance having energy holes which stimulate transition, in such a way that the electrons are released to quantized energy levels below a ground state. - 特許庁

溝を含む第1の層31と、領域を含む第2の層32と、セクションと、前記セクションを囲う溝状透明構造を含んでおり、前記第1の層31と第2の層32とが、第2の層32において生じる電気的ポテンシャルの差を減少させるように形成されているリソグラフィマスク。例文帳に追加

This lithography mask includes a first layer 31 including a groove, a second layer 32 including regions, sections, and groove shaped transparent structure surrounding the sections, wherein the first layer 31 and the second layer 32 are formed so as to decrease difference of electric potentials generated in the second layer 32. - 特許庁

例文

第1電荷障壁部40は、電気に独立な第1及び第2水平転送電極28,29の境界部に配置されており、第1及び第2水平転送電極28,29に印加される水平転送パスルφH1,φH2の電圧差によりナローチャネル効果が生じ、信号電荷に対するポテンシャルが上昇する。例文帳に追加

The first charge barrier part 40 is disposed in a boundary part of first and second horizontal transfer electrodes 28, 29 which are electrically independent, narrow channel effects are generated by a voltage difference between horizontal transfer pulses ϕH1, ϕH2 applied to the first and second horizontal transfer electrodes 28 and 29, and the potential with respect to signal charges are increased. - 特許庁

例文

上記方法は、電気抵抗層または半導体構造の中の電子のフローを妨げる層の適切な配置によって、および/またはPECエッチングの間に、半導体構造の特定の層と接触するカソードを配置することによって、半導体構造または半導体デバイスの電気的ポテンシャルを局部に制御し、水平方向および/または垂直方向の光電気化学(PEC)エッチング速度を局部に制御する。例文帳に追加

The method locally controls the electrical potential of a semiconductor structure or a device, and thereby locally controls lateral and/or vertical photoelectrochemical (PEC) etching rates by the appropriate placement of electrically resistive layers or layers that impede electron flows in the semiconductor structure, and/or by disposing a cathode in contact with a specific layer of the semiconductor structure during PEC etching. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS