1016万例文収録!

「顕本寺」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 顕本寺に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

顕本寺の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11



例文

墓所は顕本寺例文帳に追加

His grave is located in Kenpon-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

攻囲軍は瞬く間に追い散らされ、元長も命からがら堺の顕本寺(堺市)まで逃げ戻った。例文帳に追加

The besieging army was routed in no time and Motonaga barely escaped with his life and went back to Kenpon-ji Temple in Sakai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

顕本寺を根拠地としていた三好氏の総帥・三好元長は、義維を阿波国へ逃がし、自らは自害して果てた。例文帳に追加

Motonaga MIYOSHI, Sosui (commander-in-chief) of the Miyoshi clan setting up the base ground on Kenpon-ji Temple, let Yoshitsuna escape to Awa Province and killed himself.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本寺(京都市東山区)・九条住本寺(京都市南区)・修福寺(井手町)(綴喜郡井手町)の元住職が、第67世法主日上人の法主としての地位を否定したため日蓮正宗の宗制宗規に違反して破門された。例文帳に追加

The former chief priests of Juhon-ji Temple (Higashiyama-ku Ward, Kyoto City), Kujo Juhon-ji Temple (Minami-ku Ward, Kyoto City) and Shufuku-ji Temple (Ide-cho, Tsuzuki-gun County) were excommunicated for violating sect regulations by denying 67th high priest Nikken Shonin's position as high priest.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1536年(天文(元号)5年)、延暦寺との教義論争に端を発した天文法華の乱により堂宇はことごとく焼失し、一時堺市の顕本寺(堺市)に避難した。例文帳に追加

A doctrinal dispute with Enryaku-ji Temple escalated into the Tenbun Hokke Disturbance in 1536, during which all of the temple's halls were completely destroyed and followers temporarily fled to Kenpon-ji Temple (Sakai City) in Sakai City.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

1850年(嘉永3年)、日政(守進)が、この頼該に論破されるという事件があり、守進は堺顕本寺の日然と、尼崎檀林の日紹に応援を求め、本能寺の日肇と妙蓮寺の日耀は、頼該に味方した。例文帳に追加

In 1850, there was an incident whereby Nissei (also called Shushin) was confuted by Yorikane, so Shushin asking help from Nichinen at Sakai Kenpon-ji Temple and Nissho at Amagasaki Danrin, and meanwhile Nikkei at Honno-ji Temple and Nichiyo at Myoren-ji Temple sided with Yorikane.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時の一向一揆の進撃は凄まじく、主君・義堯を自刃させたばかりか、畿内における三好氏の根拠地・和泉国顕本寺(堺市)まで襲って元長も自害に追い込み、堺公方を消滅させている。例文帳に追加

The Ikko Ikki in that situation attacked so tremendous that they not only caused his master Yoshitaka to commit suicide with a sword but also raided the base of the Miyoshi clan in the Kinai region, Kenponji Temple in Izumi Province (Sakai City) to drove Motonaga to suicide, whereupon the Sakaikubo were extinguished.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同月20日、顕本寺を取り囲んだ頃には一向一揆軍は一段と膨れ上がっており(総勢10万とも言われる)、足利義維を逃がすのに精一杯だった。例文帳に追加

By the time the Ikko-ikki troops besieged Kenpon-ji Temple on August 1, the number of the troops had increased even more (it is said that it was 100 thousands in total), and so all Motonaga could do was to let Yoshitsuna ASHIKAGA escape.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかも、新管領・晴元は自らの保身に余念無く、それまで晴元軍の中核であった最有力被官・三好氏の弱体化を図り、和泉国の顕本寺(堺市)を敵対宗派の一向一揆に襲わせている。例文帳に追加

Moreover, new Kanrei Yoshimoto was absorbed in self-protection, and he made Ikko Ikki (an uprising of Ikko sect followers) of rival religion attack Kenpon-ji Temple in Izumi Province with an attempt to debilitate the Miyoshi clan which was the strongest hikan (low-level bureaucrat) of Harumoto's army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

逃げ切れなかった畠山義堯を自害させた上に、同月6月20日(旧暦)(7月22日)には包囲した堺市の顕本寺(堺市)で三好元長を自害に追い込んだ。例文帳に追加

Yoshitaka HATAKEYAMA failed to run away and killed himself as well as Motonaga MIYOSHI who was forced to take his own life at besieged Kenpon-ji Temple in Sakai City on July 22.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1532年に法華宗の大檀那であった三好元長を憎む一向宗の力を借り、三好元長を堺の顕本寺に攻めて自害に追い込んだ。例文帳に追加

In 1532, with the help from Ikko sect that hated Motonaga MIYOSHI who was a big patron of Hokke sect Harumoto attacked Motonaga MIYOSHI in Kenpon-ji Temple in Sakai and forced Motonaga to kill himself.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS