1016万例文収録!

「VoIP」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > VoIPの意味・解説 > VoIPに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

VoIPを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 839



例文

To provide a VoIP adapter and an audio telephone call method in which audio quality degradation is reduced in an extension-to-extension call between IP telephones.例文帳に追加

IP(Internet Protocol)電話機同士の内線通話において、音声品質の劣化を低減するVoIP(Voice over Internet Protocol)アダプタおよび音声通話方法を提供。 - 特許庁

PRIVATE BRANCH EXCHANGE COMPATIBLE WITH VoIP AND TELEPHONE EXCHANGE SYSTEM COMPATIBLE WITH VoIP USING THE SAME AND METHOD FOR DYNAMICALLY ALLOCATION OF IP ADDRESS例文帳に追加

VoIP対応構内交換機、及びそれを用いたVoIP対応電話交換システムとそのIPアドレス動的割当方法 - 特許庁

To provide a communication connecting device and its communication method, capable of receiving a CID communication service on an incoming side by communication via a VoIP network and a PSTN.例文帳に追加

VoIPネットワークおよびPSTNを介した通信にて着信側でCID通信サービスが受けられる通信接続装置およびその通信方法の提供。 - 特許庁

To provide a VoIP service system, a call control server, and a call control method that can provide a call transmission restriction function to individual terminals in a voice VPN service in the VoIP service system.例文帳に追加

VoIPサービスシステムの音声VPNサービスで個々の端末に対する発信規制機能を提供できるようにする。 - 特許庁

例文

A global IP address common with a PC 9 connected on the side of a down link is applied to a VoIP device (communication device) 8 connected to the LAN.例文帳に追加

LANに接続するVoIP装置(通信装置)8には、ダウンリンク側に接続するPC9と共通のグローバルIPアドレスが付与されている。 - 特許庁


例文

A function of voice communication using VoIP and a function of allowing users to view a predetermined program are prepared for television receivers 1-1 to 1-3.例文帳に追加

テレビジョン受信装置1−1乃至1−3には、VoIPによる音声会話の機能と、所定の番組をユーザに視聴させる機能が用意される。 - 特許庁

A VoIP conversion device 1 is provided by integrating a conventional VoIP gateway and an IP network connector (RAS).例文帳に追加

従来のVoIPゲートウェイとIP網接続装置(RAS)とを一体化したVoIP変換装置1を設ける。 - 特許庁

Further, when "200 OK" is received from the terminal 102, the Media information of the VoIP terminal 102 is associated with M2, and the SDP information is rewritten to M1 to send "200 OK" to the IP-PBX 103.例文帳に追加

また、端末102からの「200 OK」受信時にVoIP端末102のMedia情報をM2と関連付け、SDP情報をM1に書き換えてIP-PBX103へ「200 OK」を送信する。 - 特許庁

To compose a VoIP (voice over the Internet Protocol System) capable of easily utilizing a VoIP telephone call with a current ISDN (Integrated Services Digital Network) environment retained.例文帳に追加

現状のISDN環境を維持したまま、VoIP通話を容易に利用することができるVoIPシステムを構成する。 - 特許庁

例文

The packetization cycle of the request side VoIP terminal 10A is compared with the packetization cycle of the acceptance side VoIP terminal 10B.例文帳に追加

要求側のVoIP端末10Aのパケット化周期と許諾側のVoIP端末10Bのパケット化周期とが比較される。 - 特許庁

例文

When a power source of a VoIP gateway is turned off, terminals 110 and 112 of the TEL side are connected to terminals 114 and 116 of the LINE side via relays 12 and 104.例文帳に追加

VoIPゲートウエイの電源がOFFのとき、TEL側の端子110、112はリレー12、104を介してLINE側の端子114、116に接続される。 - 特許庁

To provide a VoIP device capable of displaying the internal information of the VoIP device without using a terminal such as a PC.例文帳に追加

PC等の端末を用いずにVoIP装置の内部情報を表示することの出来るVoIP装置を提供する。 - 特許庁

PARTICULAR OPPOSITE PARTY INACTIVE OPERATION NOTIFYING METHOD IN VoIP SYSTEM AND COMMUNICATION SWITCHING MANAGEMENT APPARATUS FOR THE VoIP SYSTEM例文帳に追加

VoIPシステムにおける特定相手非動作通知方法およびVoIPシステム用通信交換管理装置 - 特許庁

CABLE VoIP SYSTEM AND DYNAMIC QoP INTERLOCKING METHOD THEREFOR例文帳に追加

ケーブルVoIPシステム及びその動的QoP連動方法 - 特許庁

CABLE VoIP SYSTEM AND DYNAMIC QoS INTERLOCKING METHOD THEREFOR例文帳に追加

ケーブルVoIPシステム及びその動的QoS連動方法 - 特許庁

APPARATUS AND METHOD FOR HANDLING RTP MEDIA PACKET IN VoIP TERMINAL例文帳に追加

VoIP端末のRTPメディアパケット処理装置及び処理方法 - 特許庁

VoIP VOICE MONITORING METHOD AND SYSTEM例文帳に追加

VoIP音声モニタリング方法及びVoIP音声モニタリングシステム - 特許庁

PARK SERVER, SIP TELEPHONE, AND VoIP SYSTEM PROVIDED WITH THEM例文帳に追加

パークサーバ、SIP電話機、及びそれらを備えたVoIPシステム - 特許庁

VOIP TELEPHONE SERVICE SYSTEM, CALL CONTROL SERVER AND USER TERMINAL DEVICE例文帳に追加

VOIP電話サービスシステム、呼制御サーバ、および利用者端末装置 - 特許庁

Further, the method includes: associating an IP address B used by VoIP server software 30 with the virtual IP address A; and activating second VoIP server software 32 while the VoIP server software 30 receives a packet addressed to the virtual IP address A and provides VoIP service.例文帳に追加

VoIPサーバソフトウェア30が使用するIPアドレスBと仮想IPアドレスAとを対応付け、VoIPサーバソフトウェア30が仮想IPアドレスA宛のパケットを受信してVoIPサービスを実行中に、VoIPサーバソフトウェア32を起動する。 - 特許庁

TRAFFIC MONITOR, IP ADAPTOR, AND VoIP TELEPHONE SYSTEM例文帳に追加

トラフィックモニター、IPアダプタ、及びVoIP電話装置 - 特許庁

VOICE QUALITY EVALUATION SYSTEM AND METHOD FOR VoIP NETWORK例文帳に追加

VoIPネットワークにおける音声品質評価システムおよび方法 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR TESTING AUDIO QUALITY FOR VOIP SYSTEM例文帳に追加

VoIPシステムのための音声品質試験方法及び装置 - 特許庁

A VoIP packet information storage server 7 is provided in a network.例文帳に追加

ネットワーク内にVoIPパケット情報蓄積サーバ7を設ける。 - 特許庁

VOIP WIRELESS TELEPHONE SYSTEM AND METHOD USING WIRELESS LAN例文帳に追加

無線LANを利用したVoIPワイヤレス電話システム及び方法 - 特許庁

VoIP SERVICE SYSTEM, CALL CONTROL SERVER, AND CALL CONTROL METHOD例文帳に追加

VoIPサービスシステム、呼制御サーバ、および呼制御方法 - 特許庁

VOIP SYSTEM, AND IP PHONE AND GATEWAY CONFIGURING SAME例文帳に追加

VoIPシステムとそれを構成するIP電話機及びゲートウェイ - 特許庁

NETWORK DEVICE, VOIP GATEWAY AND COMMUNICATION REDUNDANT METHOD THEREOF例文帳に追加

ネットワーク設備、VoIPゲートウェー及びその通信冗長方法 - 特許庁

VoIP NETWORK CONGESTION CONTROL METHOD AND SYSTEM DEVICE例文帳に追加

VoIPネットワーク輻輳制御方法及びシステム装置 - 特許庁

VoIP PROBE, NETWORK MONITORING PROGRAM, AND NETWORK MONITORING METHOD例文帳に追加

VoIPプローブ、ネットワーク監視プログラムおよびネットワーク監視方法 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR UTILIZING LOCALIZED VoIP例文帳に追加

ローカライズされたVoIPを利用するための装置及び方法 - 特許庁

CONGESTION CONTROL SYSTEM, METHOD, AND PROGRAM OF VoIP NETWORK例文帳に追加

VoIPネットワークの輻輳制御システム、、方法、及びプログラム - 特許庁

FACSIMILE TRANSMISSION SERVICE PROVIDING METHOD, AND VOIP GATEWAY DEVICE例文帳に追加

ファクシミリ伝送サービス提供方法及びvoIPゲートウェイ装置 - 特許庁

TRANSMISSION SYSTEM USING VoIP WITH POINT-MULTIPOINT CONFIGURATION例文帳に追加

ポイント・マルチポイント構成によるVoIPを用いた伝送方式 - 特許庁

Similarly, a client B is also registered in the VoIP server.例文帳に追加

同様に、クライアントBについても、VoIPサーバに登録する。 - 特許庁

When communication from a communication line comes from the VoIP, a switch is switched to a VoIP side communication and the VoIP adaptor transmits telephone number information of a communication opposite party to a communication apparatus connected to a connection terminal of the VoIP adaptor.例文帳に追加

通信回線からの通信が、VoIPからの場合は前記スイッチをVoIP側の通信側に切替、通信先の電話番号情報をVoIPアダプターの接続端子に接続される通信装置にVoIPアダプターから送出する。 - 特許庁

VoIP INTERFACE APPARATUS AND TEST METHOD OF ECHO CANCELLER例文帳に追加

VoIPインタフェース装置及びエコーキャンセラの試験方法 - 特許庁

VOIP GATEWAY AND DIGITAL 1 LINK RELAY SWITCHING METHOD例文帳に追加

VoIPゲートウエイ装置およびディジタル1リンク中継交換方法 - 特許庁

IP ADDRESS EXCHANGING METHOD ON PERFORMING VoIP COMMUNICATION AND TERMINAL EQUIPMENT例文帳に追加

VoIP通信時のIPアドレス交換方法および端末装置 - 特許庁

VOIP APPARATUS, WAKE-UP METHOD USED THEREFOR AND PROGRAM THEREFOR例文帳に追加

VoIP機器及びそれに用いるウェイクアップ方法並びにそのプログラム - 特許庁

VOIP APPARATUS FOR ACQUIRING LOG INFORMATION RELATING TO VOICE QUALITY例文帳に追加

音声品質に関するログ情報を取得するVoIP装置 - 特許庁

SYSTEM AND METHOD FOR CONFERENCE TELEPHONE CALL USING VOIP TERMINAL例文帳に追加

VOIP端末を用いた会議通話のためのシステムおよび方法 - 特許庁

To simply install an access point for VoIP call.例文帳に追加

簡便にVoIP通話のためのアクセスポイントを設置できるようにすること。 - 特許庁

To provide a VoIP terminal equipped with an automatic PSTN backup function.例文帳に追加

自動PSTNバックアップ機能を備えたVoIP端末を提供する。 - 特許庁

When the packetization cycle of the request side VoIP terminal 10A and the packetization cycle of the consent side VoIP terminal 10B are matched as a result of this comparison, based on the matched packetization cycles, a call is established between the request side VoIP terminal 10A and the acceptance side VoIP terminal 10B.例文帳に追加

該比較の結果、要求側のVoIP端末10Aのパケット化周期と許諾側のVoIP端末10Bのパケット化周期とが一致する場合に、該一致したパケット化周期に基づいて、要求側のVoIP端末10Aと許諾側のVoIP端末10Bとの間で通話が確立される。 - 特許庁

VoIP GATEWAY AND DISCRIMINATION METHOD OF CALL CONTROL TONE GENERATING SOURCE例文帳に追加

VoIPゲートウエイ装置および呼制御音生成源の判定方法 - 特許庁

VoIP TERMINAL FOR SUPPORTING CONNECTION OF PUBLIC SWITCHED TELEPHONE NETWORK例文帳に追加

公衆交換電話網接続支援のブィーオーアイピーターミナル - 特許庁

VoIP-CAPABLE IVR SYSTEM ALSO USING STREAM REPRODUCING METHOD例文帳に追加

ストリーム再生方式を併用したVoIP対応IVRシステム - 特許庁

SETTLING TREATMENT METHOD THROUGH VoIP TERMINAL, AND RECORDING MEDIUM THEREFOR例文帳に追加

VoIP端末を通した決済処理方法、及びそのための記録媒体 - 特許庁

例文

A VoIP call control signal is reported from a VoIP trunk card 31 through a VoIP trunk control part 32 to a VoIP call control signal analytic part 33, and call information such as caller information, callee information, and the like contained in the call control signal is analyzed and held in a call information storage part 34.例文帳に追加

VoIP呼制御信号はVoIPトランクカード31からVoIPトランク制御部32を介してVoIP呼制御信号分析部33へと通知され、呼制御信号に含まれる発信者情報や着信者情報等の呼情報が分析され、呼情報記憶部34に保持される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS