1016万例文収録!

「dsl」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > dslの意味・解説 > dslに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

dslを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 228



例文

DSL control sections 2-1 to 2-m output DSL sync signals 22-1 to 22-m indicative of communicable state with DSL modems 6-1 to 6-m, respectively.例文帳に追加

DSL制御部2-1〜2-mは、DSLモデム6-1〜6-mと通信可能状態にあるか否かを示すDSL同期信号22-1〜22-mを出力する。 - 特許庁

DSL provides high-speed, affordable, always on Internet access. / DSL provides a persistent Internet connection at an affordable price. 例文帳に追加

DSL は高速で値ごろなインターネットへの常時接続を提供する - 研究社 英和コンピューター用語辞典

DSL COMMUNICATION SYSTEM, DSL COMMUNICATION APPARATUS, AND DSL COMMUNICATION METHOD例文帳に追加

DSL通信方式、DSL通信装置、およびDSL通信方法 - 特許庁

see Denial of Service (DoS) DSL, Filtering/Traffic Shaping Firewall 例文帳に追加

see サービス妨害 (DoS) - FreeBSD

例文

DSL TRANSMISSION SYSTEM例文帳に追加

DSL伝送システム - 特許庁


例文

DSL LINE DETECTOR例文帳に追加

DSL回線検出器 - 特許庁

employ DSL technology for last mile access 例文帳に追加

最後の 1 マイルのアクセスに DSL 技術を採用する - 研究社 英和コンピューター用語辞典

DSL MODEM APPARATUS AND DSL COMMUNICATION CONTROL METHOD例文帳に追加

DSLモデム装置及びDSL通信制御方法 - 特許庁

To provide error protection for a digital subscriber line (DSL).例文帳に追加

デジタル加入者線(DSL)の誤り保護の提供。 - 特許庁

例文

DSL AUTOMATIC CONNECTING APPARATUS, DSL CONNECTION MODEM, AND DSL AUTOMATIC CONNECTING METHOD例文帳に追加

DSL自動接続装置、DSL接続用モデム及びDSL自動接続方法 - 特許庁

例文

DSL MULTIPLEXING APPARATUS WITH DSL REDUNDANT SWITCHING, AND PROGRAM FOR DSL REDUNDANT SWITCHING例文帳に追加

DSL冗長切り替え付DSL多重装置及びDSL冗長切り替えを実施するプログラム - 特許庁

DSL ADVANCED WIRING SYSTEM例文帳に追加

DSL先行配線システム - 特許庁

DSL COMMUNICATION METHOD AND ITS APPARATUS例文帳に追加

DSL通信方法及びその装置 - 特許庁

DSL SPLITTER UNIT例文帳に追加

DSLスプリッターユニット - 特許庁

DSL CORRESPONDING DATA TRANSMITTING APPARATUS例文帳に追加

DSL対応データ送信装置 - 特許庁

LOW-PASS FILTER FOR DSL例文帳に追加

DSL用ローパスフィルタ - 特許庁

LOW PASS FILTER FOR DSL例文帳に追加

DSL用ローパスフィルタ - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR DSL COMMUNICATION例文帳に追加

DSL通信方法及びその装置 - 特許庁

DSL provides a persistent Internet connection at an affordable price. 例文帳に追加

DSL はインターネットへの常時接続を手ごろな価格で提供する - 研究社 英和コンピューター用語辞典

Use Passive FTP for compatibility with some firewalls and DSL modems 例文帳に追加

パッシブFTP ファイアウォールおよび DSL モデム互換用を使用する - 研究社 英和コンピューター用語辞典

Warning: When the DSL interface comes up, it will create ppp0. 例文帳に追加

警告:DSLインタフェースが起動すると、ppp0を作成するでしょう。 - Gentoo Linux

A domain object is an object that is specific to a Domain Specific Language (DSL). 例文帳に追加

ドメインオブジェクトは、DSL (Domain Specific Language) 特有のオブジェクトです。 - NetBeans

DSL MODEM, AND INITIALIZING METHOD OF DSL COMMUNICATION例文帳に追加

DSLモデム装置及びDSL通信におけるイニシャライズ方法 - 特許庁

DSL COMMUNICATION APPARATUS AND METHOD FOR DOWNLOADING DSL COMMUNICATION PROGRAM例文帳に追加

DSL通信装置及びDSL通信プログラムのダウンロード方法 - 特許庁

DIGITAL SUBSCRIBER LINE (DSL) MODEM APPARATUS AND RECEPTION METHOD IN DSL COMMUNICATION例文帳に追加

DSLモデム装置及びDSL通信における受信方法 - 特許庁

DIGITAL SUBSCRIBER LINE (DSL) MODEM APPARATUS AND COMMUNICATION CONTROL METHOD IN DSL COMMUNICATION例文帳に追加

DSLモデム装置及びDSL通信における通信制御方法 - 特許庁

The repeating installation is installed between a station side DSL apparatus and a subscriber side DSL apparatus and applies waveform shaping to a DSL signal.例文帳に追加

局側DSL装置と加入者側DSL装置との間に中継装置を設け、ここで、DSL信号を波形整形する。 - 特許庁

With bandwidths from 56 Kbps to 1.544 Mbps DSL provides a persistent Internet connection at an affordable price. 例文帳に追加

56 Kbps から 1.544 Mbps のバンド幅をもつ DSL はインターネットへの常時接続を手ごろな価格で提供します - 研究社 英和コンピューター用語辞典

HDSL(high bit rate DSL) can carry as much on a single wire of twisted-pair as can be carried on a T1 line in North America. 例文帳に追加

HDSL(high bit rate DSL)は,単一のツイストペア線上で,北米のT1回線と同じだけ搬送ができる. - コンピューター用語辞典

DSL COMMUNICATION METHOD, DSL MODEM APPARATUS, AND CENTER APPARATUS AND REMOTE APPARATUS PROVIDED WITH THE SAME例文帳に追加

DSL通信方法及びDSLモデム装置並びにこれを備えたセンター装置、リモート装置 - 特許庁

DSL DEVICE, SERVICE CLASS CONTROLLER, AND METHOD FOR GUARANTEEING MCR IN DSL DEVICE例文帳に追加

DSL装置及びサービスクラス制御装置並びにDSL装置におけるMCR保証方法 - 特許庁

In this case, a filter separates a voice signal from the DSL signal and applies waveform shaping only to the DSL signal.例文帳に追加

このとき、音声信号とDSL信号とをフィルタで分離し、DSL信号のみ波形整形する。 - 特許庁

To provide technology for improving the performance of DSL modems.例文帳に追加

DSLモデムの性能を改善する技術を提供する。 - 特許庁

DSL MODEM APPARATUS AND COMMUNICATION CONTROL METHOD例文帳に追加

DSLモデム装置及び通信制御方法 - 特許庁

INITIALIZATION BY VARIABLE STATE LENGTH FOR DSL SYSTEM例文帳に追加

DSLシステム用の可変ステート長による初期化 - 特許庁

DIGITAL SUBSCRIBER LINE (DSL) COMMUNICATION METHOD例文帳に追加

デジタル加入者線(DSL)通信方法 - 特許庁

LINK SPEED CONTROL METHOD AND DSL MODEM DEVICE例文帳に追加

リンク速度制御方法及びDSLモデム装置 - 特許庁

DIGITAL SUBSCRIBER LINE(DSL) COMMUNICATION METHOD例文帳に追加

ディジタル加入者回線(DSL)通信方法 - 特許庁

DSL SYSTEM ESTIMATION AND PARAMETER RECOMMENDATION例文帳に追加

DSLシステム推定およびパラメータ推奨 - 特許庁

REPEATING INSTALLATION AND METHOD FOR RELAYING DSL SIGNAL例文帳に追加

中継装置およびDSL信号の中継方法 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR DSL TRANSMISSION例文帳に追加

DSL伝送方法及びDSL伝送装置 - 特許庁

ISDN CROSSTALK CANCELLATION IN DSL SYSTEM例文帳に追加

DSLシステムにおけるISDNクロストーク除去 - 特許庁

DSL STATE AND LINE PROFILE CONTROL例文帳に追加

DSL状態及びラインプロファイルの制御 - 特許庁

DSL TRANSMISSION SYSTEM HAVING ECHO CANCELLER例文帳に追加

エコ—キャンセラを有するDSL伝送システム - 特許庁

When the state of any one of DSL sync signals 22-1 to 22-m is changed, an MCR control section 33-i calculates an MCR threshold value=1/(M×MCR) from the number of DSL sync signals M indicating communicable state and a guaranteed MCR0.例文帳に追加

MCR制御部33-iは、DSL同期信号22-1〜22-mの何れかの状態が変化すると、通信可能状態を示しているDSL同期信号数Mと保証しているMCR0とからMCR閾値=1/(M×MCR)を算出する。 - 特許庁

METHOD AND APPARATUS FOR REPEATING DSL例文帳に追加

DSL中継方法及びその装置 - 特許庁

MODEM FOR MULTISTANDARD DMT DSL TRANSMISSION SYSTEM例文帳に追加

マルチスタンダードDMTDSL伝送システム用モデム - 特許庁

DSL COMMUNICATION SYSTEM PROVIDED WITH IMPROVED BANDWIDTH例文帳に追加

改良した帯域幅を備えたDSL通信システム - 特許庁

DSL CONNECTOR AND MULTI-POINT CONNECTING METHOD THEREOF例文帳に追加

DSL接続装置及びそのマルチポイント接続方法 - 特許庁

例文

A DSL multiplexer 1 has a DSL current rate detection section 20 for outputting the DSL rate set at present as the DSL rate information 10, the DSL current rate detection section 20 applying DSL processing utilizing a telephone line to the ATM cells from the IP/ATM converter 3 or the IP packet from the packet scheduling apparatus 4 and transmitting the result to a user terminal 5.例文帳に追加

DSL多重装置1は、現在設定されているDSLのレートをDSLレート情報10として出力するDSLカレントレート検出部20を有し、IP/ATM変換器3からのATMセルまたはパケットスケジューリング装置4からのIPパケットを、電話回線を利用したDSL処理を行ってユーザ端末5に送信する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS