1016万例文収録!

「-oso」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

-osoを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

Donran preached that there were two kinds of eko, 'oso eko (outgoing eko)' and 'genso eko (returning eko),' in the second volume of "Muryojukyo Ubadaisha Ganshogechu." 例文帳に追加

曇鸞は、『無量寿経優婆提舎願生偈註』巻下において、「往相回向」、「還相回向」の二種の回向があると説いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, both oso and genso have eko, transmitting merit from the Buddha to mankind by Amida Buddha's honganriki. 例文帳に追加

よって往相・還相ともに阿弥陀仏の本願力として、仏の側から衆生に功徳が回向されるものとする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Including Oso-eko (Virtue as instructed by Amida for going to the Pure Land), the alternative of the two types, both Eko together are called 'O-Kan Ni-eko' forming the primary doctrine of Jodo Shinshu (the True Pure Land Sect of Buddhism). 例文帳に追加

もう一方の「往相回向」と合わせ、「往還二回向」とよび、浄土真宗における、中心教義である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Oso-eko (Amida's instructions on virtue for entering the Pure Land) is one of Jodo Shinshu's (the True Pure Land Buddhist Sect) important doctrines and corresponding term to Genso-Eko (Amida's instructions on virtue for returning to this world). 例文帳に追加

往相回向(おうそうえこう)とは、浄土真宗の重要な教義で、還相回向(げんそうえこう)に対する言葉である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In this Article, the term "Heishutsu" meant a special wording which had always to be put at the top of each line in the description of any official documents, and the term "Oso" was quoted as the heishutsu word in this Article. 例文帳に追加

平出〔皇祖〕(公文書において用いる際に改行を行わなければならない語句(本条では「皇祖」を掲げる)) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

T'an-luan (early Chinese Pure Land philosopher and popularizer) explains Oso-eko in his main literary work "Muryoju-kyo Ubadaisha Ganshoge-chu" (also known as Ojoronchu) (Commentary on Vasubandhu's Upadesa on the Sutra of Immeasurable Life, also known as Ojoron-chu or Wangsheng lun zhu (Notes on the Treatise on Birth - in the Pure Land): Oso-eko means to give to all others one's virtues acquired through practicing good conduct and accumulating merits, and to aspire that everyone including oneself attains birth in Amida's Pure Land. 例文帳に追加

中国の曇鸞の主著『無量寿経優婆提舎願生偈註(往生論註)』のなかに、自分の行じた善行功徳をもって他の人に及ぼし、自分と他人と一緒に弥陀の浄土に往生できるようにと願うことが往相回向であるとする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Oso eko' is preached based on a wish to go to the Pure Land together by turning the charity and merit one has pursued to others and taking them as others' merit. 例文帳に追加

「往相回向」とは、自分の善行功徳を他のものにめぐらして、他のものの功徳として、ともに浄土に往生しようとの願いをもととして説かれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shinran maintains that both Oso-eko and Genso-eko can only be achieved by the Other Power out of Amida's instructions and giving of virtue, and rejecting self-power where one tries to attain enlightenment by practicing good conduct and accumulating merit through one's own efforts. 例文帳に追加

親鸞は、往相回向も還相回向もともに、阿弥陀仏によって回向された他力によるものであるとして、自分の力をたのんで善行功徳を行じる自力を排した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The main doctrine is Ogen Ni-eko (Oso-eko・Genso-eko), as constituted from the name of Hongwan (by Amidanyorai), which was extracted from Kenjodoshinjitsukyogyoshomonrui (Kyogyoshinsho) based on Muryoju-kyo Bussetsu Muryoju-kyo Sutra by the founder of the sect, St. Shinran. 例文帳に追加

宗祖親鸞聖人が、無量寿経仏説無量寿経に基づいて、顕浄土真実教行証文類(教行信証)を撰述して開顕した(阿弥陀如来の)本願の名号を体とする往還二廻向(往相回向・還相廻向)を要旨とする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

This dye laser amplifying device is equipped with a dye solution path 32 of an oscillation region OSO in a dye flow cell 31, wherein the dye solution path 32 is tapered and possessed of an inlet 32in and an outlet 32out, and the outlet 32out is smaller than the inlet 32in in area.例文帳に追加

この発明の色素レーザ増幅器12は、色素フローセル31内の被励起領域OSCの色素溶液流路32が、色素溶液が流入される流入端32inの面積に比較して色素溶液が排出される排出端32outの面積が狭い縮流テーパ状に形成されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS