1016万例文収録!

「Accepted」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Acceptedの意味・解説 > Acceptedに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Acceptedを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5470



例文

He accepted her gift. 例文帳に追加

彼は彼女から贈り物を受け取った。 - Tanaka Corpus

He accepted our offer. 例文帳に追加

彼は申し受けを受け入れた。 - Tanaka Corpus

He accepted my idea. 例文帳に追加

彼は私の考えを受け入れた。 - Tanaka Corpus

He accepted my idea. 例文帳に追加

彼は私の意見を受け入れた。 - Tanaka Corpus

例文

His picture was accepted for the Nika Exhibition. 例文帳に追加

彼の絵は二科展に入選した。 - Tanaka Corpus


例文

His opinion will probably be accepted. 例文帳に追加

彼の意見は多分通るだろう。 - Tanaka Corpus

His opinion was not accepted. 例文帳に追加

彼の意見は受け入れられなかった。 - Tanaka Corpus

Seiko accepted his dinner invitation. 例文帳に追加

誓子は彼の晩餐の招待を受けた。 - Tanaka Corpus

Applications are accepted until tomorrow. 例文帳に追加

申し込みは明日まで受け付けます。 - Tanaka Corpus

例文

I accepted her invitation. 例文帳に追加

私は彼女の招待を受諾した。 - Tanaka Corpus

例文

I accepted his invitation. 例文帳に追加

私は彼の招待に応じた。 - Tanaka Corpus

We accepted his invitation. 例文帳に追加

私たちは彼の招待に応じた。 - Tanaka Corpus

We accepted his offer. 例文帳に追加

我々は彼の申し出を受けた。 - Tanaka Corpus

The theory is generally accepted. 例文帳に追加

その理論は広く承認されている。 - Tanaka Corpus

That problem was accepted. 例文帳に追加

その問題を受け入れたのである。 - Tanaka Corpus

No gratuity accepted. 例文帳に追加

お心付けはご辞退いたします。 - Tanaka Corpus

Anne accepted Henry's proposal. 例文帳に追加

アンはヘンリーの求婚を受け入れた。 - Tanaka Corpus

Unique abbreviations are accepted. 例文帳に追加

他と重ならない省略形も使える。 - JM

Connections are accepted with accept (2). 例文帳に追加

accept (2) を使って接続を受け付ける。 - JM

is accepted as a synonym for %p . 例文帳に追加

さらに以下も定義されている。 - JM

The type i4 is accepted as a synonym for int. 例文帳に追加

i4 型は intの別名です。 - PEAR

Ayabe City accepted the file. 例文帳に追加

-綾部市が、上記解約申し出を受理。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, his contribution and virtue had been known through the ages and accepted willingly. 例文帳に追加

高徳弥彰澆季時 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This was the long-accepted theory. 例文帳に追加

長らく定説とされてきた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For this reason, it should not be accepted blindly. 例文帳に追加

そのため、妄信は慎まれよう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the above theory is not accepted commonly. 例文帳に追加

しかし、通説とはなっていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Michinaga accepted the proposal. 例文帳に追加

道長はこれを受け入れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kiyomori accepted the request. 例文帳に追加

清盛はこの申し入れを受け入れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On February 7, he was accepted to enter the Imperial Palace. 例文帳に追加

2月7日、昇殿を聴される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On December 28, he accepted the imperial proclamation to become Kanpaku. 例文帳に追加

12月28日、関白宣下。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

PASPY isn't accepted in the ICOCA area, either. 例文帳に追加

PASPYもICOCAエリアでの利用はできない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 1, 2007: PiTaPa became accepted. 例文帳に追加

2007年(平成19年)4月1日PiTaPa使用開始。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 1, 2007: PiTaPa became accepted 例文帳に追加

2007年(平成19年)4月1日PiTaPa使用開始。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Japanese government accepted the Potsdam Declaration. 例文帳に追加

日本政府、ポツダム宣言受諾。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This demand was accepted in 1939. 例文帳に追加

この要望は1939年に実現した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Japan accepted it through the broadcast of Emperor Hirohito. 例文帳に追加

玉音放送により受諾。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She accepted his proposal. 例文帳に追加

井上選手はプロポーズを受け入れた。 - 浜島書店 Catch a Wave

Recent years' social requests will be accepted. 例文帳に追加

近年の社会的要請を受ける - 京大-NICT 日英中基本文データ

Technical drawings are not accepted.例文帳に追加

技術図面は受理されない。 - 特許庁

Advertisement of accepted application例文帳に追加

受理した出願についての公告 - 特許庁

Duration of accepted notice例文帳に追加

受理された通知の有効期間 - 特許庁

are contrary to accepted principles of morality. 例文帳に追加

道徳律に反している。 - 特許庁

The Greeks accepted this plan, 例文帳に追加

ギリシア側はこの計画を受け入れた。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

The others accepted under protest. 例文帳に追加

他の人たちはしぶしぶ承知した。 - James Joyce『恩寵』

The Captain accepted the mug. 例文帳に追加

大尉はジョッキを受け取った。 - D. H. Lawrence『プロシア士官』

Tsugi' (Accepted orders) means 'orders accepted by common people widely.' 例文帳に追加

「通義(つうぎ)」は「広く一般に通用する道理」という意味である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nevertheless, he accepted Prime Ministers as he accepted railway trains 例文帳に追加

だがそれにもかかわらず、フィッシャーは首相も列車の旅も受け入れた - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

BadValue Some numeric value falls outside the range of values accepted by the request.Unless a specific range is specified for an argument, the full range defined by the argument's type is accepted.例文帳に追加

BadValue指定された数値の中にリクエストの許容範囲を越えているものがある。 - XFree86

The information of the character whose selection is accepted is stored so as to be associated with the user name whose selection is accepted.例文帳に追加

選択を受けたキャラクタの情報を、選択を受けたユーザ名称と関連づけて記憶する。 - 特許庁

例文

When a moving image editing instruction is accepted, program constitution is then displayed and the editing instruction is accepted.例文帳に追加

そして、動画像の編集指示を受け付けると、番組構成を表示し、編集指示を受け付ける。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”Grace”

邦題:『恩寵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS