1016万例文収録!

「CONSIDERABLE」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > CONSIDERABLEの意味・解説 > CONSIDERABLEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

CONSIDERABLEを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1455



例文

by a considerable margin 例文帳に追加

かなりの差で - 日本語WordNet

considerable 例文帳に追加

少なからぬ - 日本語WordNet

a considerable person例文帳に追加

重要な人 - Eゲイト英和辞典

sell at a (considerable) sacrifice 例文帳に追加

(大)見切りで売る. - 研究社 新英和中辞典

例文

a considerable quantity 例文帳に追加

相当な数量 - 日本語WordNet


例文

a person of considerable prominence 例文帳に追加

著名な人物 - 日本語WordNet

I realized a considerable profit.. 例文帳に追加

多大の利益を得た - 斎藤和英大辞典

The book has a considerable run 例文帳に追加

本は好く売れる - 斎藤和英大辞典

It is a considerable sum of money. 例文帳に追加

よほどの金額だ - 斎藤和英大辞典

例文

to a considerable degree 例文帳に追加

かなりの程度まで - 日本語WordNet

例文

with considerable certainty 例文帳に追加

かなりの確信を持って - 日本語WordNet

put out considerable effort 例文帳に追加

相当な努力をする - 日本語WordNet

an iron with considerable loft 例文帳に追加

かなりのロフトのある鉄 - 日本語WordNet

an orchard of considerable extent 例文帳に追加

かなりの広さの果樹園 - 日本語WordNet

a person of considerable account 例文帳に追加

かなり重要な人物 - 日本語WordNet

a feeling of considerable warmth 例文帳に追加

かなりの暖かい感覚 - 日本語WordNet

a considerable number of children例文帳に追加

たくさんの人数の子供たち - Weblio Email例文集

I have incurred much expenseI have been at considerable expensein consequence. 例文帳に追加

お蔭でだいぶ費用を使った - 斎藤和英大辞典

It sells wellIt commands a good saleIt has a considerable runIt is in great demandin great request. 例文帳に追加

売れ行きが好い - 斎藤和英大辞典

He is a man of considerable means. 例文帳に追加

彼はよほどの財産家だ - 斎藤和英大辞典

The work has made considerable progress. 例文帳に追加

著述はよほど進行した - 斎藤和英大辞典

to a considerable degree 例文帳に追加

かなりの程度まで、だいぶ、大いに - 日本語WordNet

distributed over a considerable extent 例文帳に追加

かなりの範囲へ分布される - 日本語WordNet

it cost a considerable amount 例文帳に追加

それはかなりの量を要した - 日本語WordNet

of considerable weight and size 例文帳に追加

かなりの重量およびサイズの - 日本語WordNet

a considerable knowledge of philosophical terminology 例文帳に追加

哲学の専門用語のかなりの知識 - 日本語WordNet

the phrase had considerable aptness 例文帳に追加

その言い回しはかなり適切であった - 日本語WordNet

considerable capital (wealth or income) 例文帳に追加

かなりの資本(富または収入) - 日本語WordNet

The increase was considerable.例文帳に追加

増加は相当なものだった - Eゲイト英和辞典

It has some considerable faults.例文帳に追加

それにはかなりの欠点がある。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

There was a considerable amount of blood.例文帳に追加

出血がかなりありました。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

There were also considerable harmful effects. 例文帳に追加

しかし、少なからぬ弊害も生じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At present, there are a considerable number of publicly listed companies that are owned by a parent company. 例文帳に追加

4.子会社上場 - 金融庁

(Considerable contribution of external demand to growth)例文帳に追加

(小さくない外需の寄与度) - 厚生労働省

It was, then, with considerable surprise 例文帳に追加

だから、あのとき私はかなり驚いた。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

and then after a considerable pause, 例文帳に追加

それからしばらく黙り込むと、 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

"A considerable crime is in contemplation. 例文帳に追加

「相当の犯罪が計画中なんだ。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

The economic loss caused by the typhoon will be considerable.例文帳に追加

台風による経済損失はかなりの額になるだろう。 - 時事英語例文集

He has a considerable income besides [in addition to] his salary. 例文帳に追加

彼は給料以外に相当な収入がある. - 研究社 新和英中辞典

His first novel was a work of considerable promise. 例文帳に追加

彼の第一作はかなり将来の楽しめるものであった. - 研究社 新和英中辞典

The recent election was marked by great gains [a considerable advance] on the part of the Socialists. 例文帳に追加

今度の選挙では社会党の進出が目立った. - 研究社 新和英中辞典

The house was built at a considerable cost of time and money. 例文帳に追加

これは多大の時と金を費やして建てた家だ - 斎藤和英大辞典

The signal is visible from a considerable distance. 例文帳に追加

この信号はよほどの距離から見える - 斎藤和英大辞典

The ice may drift considerable distances each day.例文帳に追加

氷は毎日相当な距離を漂うこともある。 - Tatoeba例文

She gave considerable thought to what to do with the money.例文帳に追加

彼女はそのお金を何に使うかについてかなり考えた。 - Tatoeba例文

Their expenses for the wedding were considerable.例文帳に追加

彼らの結婚費用は相当なものだった。 - Tatoeba例文

He gave her a considerable sum of money.例文帳に追加

彼は彼女にかなりの金額を与えた。 - Tatoeba例文

He is a man of considerable influence.例文帳に追加

彼は大変影響力のある人物です。 - Tatoeba例文

He bequeathed a considerable fortune to his son.例文帳に追加

彼は息子に相当の財産を残した。 - Tatoeba例文

例文

His debts amount to a considerable sum.例文帳に追加

彼の借金は相当な額になっている。 - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS