1016万例文収録!

「CONSIDERABLE」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > CONSIDERABLEの意味・解説 > CONSIDERABLEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

CONSIDERABLEを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1455



例文

The present housing policy is likely to come up against considerable opposition.例文帳に追加

今の住宅政策は、おそらく相当な反対に直面するだろう。 - Tatoeba例文

To Brian's surprise, his debt amounted to a considerable sum.例文帳に追加

ブライアンが驚いた事に、借金はかなりの額になっていた。 - Tatoeba例文

You seem to have made considerable progress since I saw you last.例文帳に追加

この前あなたにお会いして以来、かなり進歩されたようですね。 - Tatoeba例文

having a firm basis in reality and being therefore important, meaningful, or considerable 例文帳に追加

現実に確固たる基礎を持ち、それゆえ重要で意味があり、重要である - 日本語WordNet

例文

the ordinary reader is endowed with considerable wisdom and knowledge of the way of the world 例文帳に追加

普通の読者は、沢山の知恵と世の習いについての知識を授けられる - 日本語WordNet


例文

understanding affine transformations requires considerable mathematical sophistication 例文帳に追加

アフィン変換を理解するのはかなりの数学の教養を必要とする - 日本語WordNet

he wrote the paper with considerable reliance on the work of other scientists 例文帳に追加

彼は他の科学者たちの仕事をかなり信用して論文を書いた - 日本語WordNet

there is considerable dispute among specialists concerning infantile autism 例文帳に追加

小児自閉症については、専門家の間で相当の議論がある - 日本語WordNet

a Bantu language of considerable literary importance in southeastern Africa 例文帳に追加

南東アフリカのかなり文学的に重要なバンツー族の言語 - 日本語WordNet

例文

a society that allows its members considerable freedom (as in a democracy) 例文帳に追加

かなりの自由(民主主義の場合のように)をそのメンバーに与える社会 - 日本語WordNet

例文

a visible mass of water or ice particles suspended at a considerable altitude 例文帳に追加

かなりの高度で浮遊している、目に見える水や氷の粒子が集まったもの - 日本語WordNet

allowed his children considerable latitude in how they spent their money 例文帳に追加

彼は、子供にかなり自由な小遣いの使い方をさせていた - 日本語WordNet

of a body of water, a condition of being shallow for a considerable distance from the shore 例文帳に追加

海や湖で,岸からかなり遠い沖まで水が浅いこと - EDR日英対訳辞書

a sea or a lake that is shallow for a considerable distance from the shore 例文帳に追加

海や湖で,岸からかなり遠い沖まで水が浅くなっている所 - EDR日英対訳辞書

An equation which is of considerable importance in such application is .....例文帳に追加

このような適用においてかなりの重要性を持っている式は … である。 - 英語論文検索例文集

During the past few weeks, the project has made considerable progress.例文帳に追加

これまでの数週の間に,このプロジェクトはかなりの進歩を成し遂げた。 - 英語論文検索例文集

An equation which is of considerable importance in such application is .....例文帳に追加

このようなアプリケーションでかなり重要である式は … である。 - 英語論文検索例文集

There is considerable interest in the in-situ oxidative degradation of chlorinated ethenes.例文帳に追加

塩化エテンの現地での酸化分解にかなりの関心がある。 - 英語論文検索例文集

An equation which is of considerable importance in such application is .....例文帳に追加

このようなアプリケーションでかなり重要である式は … である。 - 英語論文検索例文集

An equation which is of considerable importance in such application is .....例文帳に追加

このような適用においてかなりの重要性を持っている式は … である。 - 英語論文検索例文集

It is estimated that his debts will amount to a considerable sum. 例文帳に追加

彼の負債は相当の額に達するだろうと見積もられている。 - Tanaka Corpus

After considerable argument, the buyer and the seller finally came to terms. 例文帳に追加

長々と協議した末に、売り手と買い手は結局折り合った。 - Tanaka Corpus

The present housing policy is likely to come up against considerable opposition. 例文帳に追加

今の住宅政策は、おそらく相当な反対に直面するだろう。 - Tanaka Corpus

To Brian's surprise, his debt amounted to a considerable sum. 例文帳に追加

ブライアンが驚いた事に、借金はかなりの額になっていた。 - Tanaka Corpus

You seem to have made considerable progress since I saw you last. 例文帳に追加

この前あなたにお会いして以来、かなり進歩されたようですね。 - Tanaka Corpus

executable many times can be considerable. 例文帳に追加

の実行ファイルを何回も起動するオーバーヘッドは無視できないからである。 - JM

However, it had a considerable effect on Jodo-kyo in China and Japan. 例文帳に追加

しかし中国・日本の浄土教には大きな影響を与えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was the time when the art of tenkoku was emerging, and therefore Genjo had considerable influence on young newcomers. 例文帳に追加

このころ篆刻芸術の黎明期に当たり、後進に影響を与えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Reizei school flourished during a considerable stretch of the Edo period, up through the rule of Shogun Yoshimune TOKUGAWA. 例文帳に追加

江戸時代の一時期、徳川吉宗の治世時に限っては栄えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It seems that cutting a deep groove with a chisel took considerable time and trouble in those days. 例文帳に追加

当時のみで深い溝を彫るのは、相当の手間であったろう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This means that considerable costs are involved in the manufacture of kijoshu sake. 例文帳に追加

それほど、貴醸酒がいかにコストをかけて造られているかということがわかる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some travel routines such as 'On the Ferry Boat' require considerable skill and experience. 例文帳に追加

また「三十石」のようにかなりの技量を要するネタもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

These records and articles are considerable contributions to today's research on the Shinsengumi. 例文帳に追加

それらが今日の新選組研究に多大な貢献をしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He taught Sogi and had a considerable influence on the development of poetry in Japan during the subsequent golden age of renga poetry. 例文帳に追加

宗祇を教え、その後の連歌黄金時代に影響を与えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The traffic is considerable during busy times, so walking on the road requires careful attention. 例文帳に追加

シーズン中は自動車の通行も多く注意が必要である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also in the southern area, Shoitsukyo of the Gotomaido stream had considerable influence. 例文帳に追加

また南方には、五斗米道の流れをくむ正一教が教勢を張っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From the standpoint of financial institutions, FSA inspection imposes a considerable burden. 例文帳に追加

金融機関から言わせると、大変な負担になっているというのですよね。 - 金融庁

To effectively make shake correction function even in considerable shaking.例文帳に追加

ブレが大きい場合であっても、ブレ補正を有効に機能させる。 - 特許庁

In fact, many Asian countries are now receiving a considerable amount of foreign money transfers.例文帳に追加

実際にアジア各国は海外からの多額の送金を受け取っている。 - 経済産業省

There is a considerable increase in the shortage of key person candidates compared with ten years ago例文帳に追加

~キーパーソンの候補者は10年前よりも大幅に不足してきている~ - 経済産業省

However, it is also true that considerable disparities remained as of 2010.例文帳に追加

ただし、2010 年時点で依然として大きな格差が存在しているのも事実である。 - 経済産業省

Companies have a considerable gap in their recognition of how important international standardization is. 例文帳に追加

国際標準化の重要性の認識は、企業によってばらつきがある。 - 経済産業省

Non-manufacturing industries indeed employ a considerable number of non-regular workers 21.例文帳に追加

実際、非製造業では非正規雇用者が多数就業している。 - 経済産業省

Growth of the financial sector brings considerable benefits to Japan’s industries.例文帳に追加

金融部門の発展は、我が国の産業界にとってもメリットが大きい。 - 経済産業省

A considerable portion of India is still free from British authority; 例文帳に追加

インドには、まだまだ英国の統治が及ばない地域が存在しているのだ。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

I went there, and I found very quickly that the late lamented Oldacre was a pretty considerable blackguard. 例文帳に追加

故オールデイカーはかなりの悪党だったことがすぐに分かったよ。 - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』

and gave into his hands a considerable packet sealed in several places. 例文帳に追加

そしてアターソンに、何ヶ所も封がされている厚い封書を手渡した。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

which was now getting considerable attention from half a dozen curious chauffeurs. 例文帳に追加

そのタイヤは、いまや、6人ほどの運転手の好奇心をおおいに煽っていた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

In the domain of Natural History Goethe had made fully considerable discoveries; 例文帳に追加

博物学の分野ではゲーテは十分重要な発見をなしており、 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

例文

Considerable hostility to those in control of the environment can be generated.例文帳に追加

環境を支配するものに対してかなりの敵意が生成される可能性がある。 - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

邦題:『ノーウッドの建築家』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS