1016万例文収録!

「INTAKE CHAMBER」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > INTAKE CHAMBERに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

INTAKE CHAMBERの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1636



例文

INTAKE CHAMBER例文帳に追加

吸気チャンバ - 特許庁

ENGINE INTAKE CHAMBER例文帳に追加

エンジンの吸気チャンバ - 特許庁

DRAFT CHAMBER INTAKE FACILITY例文帳に追加

ドラフトチャンバー吸気設備 - 特許庁

INTAKE CHAMBER STRUCTURE FOR MOTORCYCLE例文帳に追加

自動二輪車の吸気チャンバ構造 - 特許庁

例文

While forming air intake chambers S3-1, S3-2 in the air intake chamber case 35, the clearance d is taken as the air intake port to the air intake chamber.例文帳に追加

これにより、空気取入室ケース35内に空気取入室S3-1、S3-2を形成すると共に前記隙間dを空気取入室への空気取入口とする。 - 特許庁


例文

In the air cleaner 50, an intake port 74 communicating with the intake chamber 71 and an intake port 76 communicating with the intake chamber 72 are formed.例文帳に追加

エアクリーナ50には、吸気室71に連通する吸気口74と、吸気室72に連通する吸気口76とが形成されている。 - 特許庁

To improve sound insulation performance on an intake side without expanding an intake chamber.例文帳に追加

吸気室を拡張せずに、しかも吸気側の防音性能を向上させる。 - 特許庁

The intake muffler chamber 25 and intake chamber 31 communicate with each other by an intake gas passage 51 not through the crank chamber 15.例文帳に追加

吸入マフラ室25と吸入室31とは、クランク室15を介することなく吸入ガス通路51によって連通されている。 - 特許庁

ESTIMATION DEVICE FOR INTAKE AIR VOLUME IN COMBUSTION CHAMBER例文帳に追加

燃焼室の吸入空気量の推定装置 - 特許庁

例文

A swirl of intake air is generated in the combustion chamber.例文帳に追加

燃焼室内に吸気のワールが生成される。 - 特許庁

例文

This intake system 11 comprises an air cleaner 31, an intake chamber 34 located on the upstream side thereof, and at least two throttling passages 33 and 35 formed in an intake introduction passage 32 from an intake hole 33a of the intake chamber 34 to an intake introduction passage 32 entering the air cleaner 31 via the intake chamber 34.例文帳に追加

吸気装置11は、エアクリーナ31と、その上流の吸入チャンバ34と、この吸入チャンバ34への吸入孔33aから吸入チャンバ34を経てエアクリーナ31に入るまでの吸気導入路32に形成された少なくとも2つの絞り通路33,35とを有する。 - 特許庁

This intake device has an intake port opened to the outside, and an intake passage communicating the intake port with a combustion chamber of an engine.例文帳に追加

吸気装置は、外部に開口する吸気口と、吸気口とエンジンの燃焼室とを連通する吸気通路と、を持つ。 - 特許庁

A spring chamber 7c around the piston rod 29 forms a cooling chamber 55a with an intake chamber 53.例文帳に追加

ピストンロッド29周りのばね室7cは吸入室53とともに冷却室55aを形成する。 - 特許庁

In the other compression chamber Va, the refrigerant supplied from the intake chamber 22e is compressed without flowing in the intake chamber 22e.例文帳に追加

そして、他方の圧縮室Vaでは、吸入室22eから供給された冷媒が吸入室22eに流れることなく圧縮される。 - 特許庁

The intake device of the engine is provided with intake passages 6a, 6b for supplying intake air to a combustion chamber 5 through intake ports 8a, 8b and a mask plate 20 for generating swirls on intake air to be supplied to the combustion chamber.例文帳に追加

エンジンの吸気装置は、吸気ポート8a,8bを通じて燃焼室5に吸気を供給する吸気通路6a,6bと;吸気ポートに設置され、燃焼室に供給される吸気にスワールを発生させるマスクプレート20と;を備えている。 - 特許庁

Work fluid fed to the intake chamber 64 is returned to a reservoir 50 via an intake passage 60 and a reservoir hose 49, or returned via an intake chamber connection passage 142, an intake passage connection passage 144, and the intake passage 60.例文帳に追加

吸入室64に供給された作動液は、吸入通路60,リザーバホース49を経てリザーバ50に戻されたり、吸入室接続通路142,吸入通路接続通路144,吸入通路60を経て戻されたりする。 - 特許庁

The fuel feeding device includes: an intake chamber; a plurality of intake passages 90 opened to the intake chamber; and a plurality of fuel injection unit 14 for injecting the fuel between an introduction part and an opening part in the intake chamber.例文帳に追加

燃料供給装置は、吸気室と、吸気室に開口する複数の吸気通路90と、前記吸気室内における導入部と開口部との間に燃料を噴射する複数の燃料噴射器14とを備えている。 - 特許庁

A communication passage 51 extending from the intake port 40 to an intake pressure chamber 50 is formed in the cylinder 23 to lead the intake gas from the intake port 40 to the intake pressure chamber 50 so as to cause an intake gas pressure in the intake port 40 to act on the outer surface of the cylinder 23.例文帳に追加

シリンダ(23)に吸入ポート(40)から吸入圧室(50)へ延びる連通路(51)を形成して吸入ポート(40)の吸入ガスを吸入圧室(50)へ導き、吸入ポート(40)の吸入ガス圧をシリンダ(23)の外側面に作用させる。 - 特許庁

This intake device for the internal combustion engine is provided with intake ports 5, 6 communicating with a combustion chamber 2.例文帳に追加

本発明の内燃機関の吸気装置は燃焼室2に通じる吸気ポート5、6を具備する。 - 特許庁

An intake valve control means closes an intake valve provided at a combustion chamber during fuel cut.例文帳に追加

吸気弁制御手段は、フューエルカット時に燃焼室に設けられた吸気弁を閉にする。 - 特許庁

An intake leak opening portion 2 is provided in a combustion chamber 1, where an intake leak valve 3 is installed.例文帳に追加

燃焼室(1)に吸気リーク開口部(2)を設けてそこに吸気リークバルブ(3)を設置する。 - 特許庁

Air volume sucked into the combustion chamber during the intake stroke is calculated as intake air volume.例文帳に追加

吸気行程中に燃焼室に吸入される空気の量を吸入空気量として算出する。 - 特許庁

In such a case, the gas in the intake chamber is supplied to the intake hole also through the auxiliary passage.例文帳に追加

その際、吸入室のガスは補助流路をも通して吸入孔に供給される。 - 特許庁

To reduce the size and weight of an intake guide device forming a muffling chamber and reduce intake noise.例文帳に追加

消音室を形成する吸気案内装置の小型軽量化および吸気騒音の低減を図る。 - 特許庁

The air chamber 1 is provided with an air intake port opening/closing means for opening/closing the air intake ports 1a.例文帳に追加

又、エアチャンバ1には、吸気口1aを開閉する吸気口開閉手段が設けられる。 - 特許庁

A discharge pressure chamber 150, an annular chamber 152 and an intake pressure chamber 154 as the three spaces are respectively communicated with a discharge chamber 24, an intake chamber 22 and a cam plate chamber 15.例文帳に追加

3つの空間である吐出圧室150,円環状室152および吸入圧室154はそれぞれ、吐出室24,吸入室22および斜板室15に連通する。 - 特許庁

The intake device has an intake manifold 40 having a partial intake passage 44 that leads air into the combustion chamber of an engine.例文帳に追加

吸気装置は、エンジンの燃焼室に空気を導く部分吸気通路44を有する吸気マニホールド40を備える。 - 特許庁

To provide an intake air straightening body and an intake air port structure capable of forming a stronger tumble flow of intake air in a combustion chamber.例文帳に追加

燃焼室内により強い吸気のタンブル流を形成することができる吸気整流体及び吸気ポート構造を提供する。 - 特許庁

The back side heat insulating layer 20 includes a straightening path 24 straightening intake air flow to the combustion chamber from the intake air passage to accelerate intake.例文帳に追加

裏側断熱層20は、吸気通路から燃焼室への吸気流を整えて吸気を促進する整流路24を有する。 - 特許庁

An intake chamber 31 is connected to the intake passage between an intake valve 14 and the throttle valve 25 via a control valve 29.例文帳に追加

吸気弁14とスロットル弁25との間の吸気通路に制御弁29を介して吸気チャンバー31を接続する。 - 特許庁

Intake air flowing in from an intake air introduction passage 31 flows in the arrangement direction A0 toward the end wall 23 from the end wall 22 in the intake air collecting chamber 30.例文帳に追加

吸気導入通路31から流入した吸入空気は、吸気集合室30内で端壁22から端壁23に向かって配列方向A0に流れる。 - 特許庁

To increase the intake efficiency of an intake pipe which is disposed on the upstream-most side in the direction of supplying air into a chamber in an intake manifold.例文帳に追加

インテークマニホールドにおいて、チャンバへの空気供給方向の最も上流側に配置される吸気管の吸気効率を向上させる。 - 特許庁

An air intake amount estimating part 14 estimates the air intake amount at the end of air intake to a combustion chamber before the end of air suction.例文帳に追加

吸気量予測部14は、吸気終了前に燃焼室への吸気終了時における吸気量を予測する。 - 特許庁

The intake manifold M is provided with the gathering part 10 for forming the intake gathering chamber 11; and a branch part 20 for forming an intake branch passage 22.例文帳に追加

吸気マニホルドMは、吸気集合室11を形成する集合部10と、吸気分岐路22を形成する分岐部20とを備える。 - 特許庁

Gas from which moisture is removed is supplied to the combustion chamber again through the connection passage part, the intake pipe collection part, the intake pipe, and the intake port.例文帳に追加

水蒸気が除去されたガスは、接続通路部、吸気管集合部、吸気管及び吸気ポートを通して燃焼室に再び供給される。 - 特許庁

To provide a chamber in the intake system path of an automobile engine, and use the chamber as both an expansion chamber and a silencing chamber.例文帳に追加

自動車のエンジンの吸気系路中に室を設け、この室を膨張室と消音室の両方に使用する。 - 特許庁

The intake port has an intake pathway 4 communicating with the combustion chamber 1 of the internal combustion engine for feeding air into the combustion chamber.例文帳に追加

内燃機関の燃焼室1に空気を送り込むために該燃焼室に連通せしめられる吸気通路4を有する。 - 特許庁

Intake air is introduced from an intake port 6 into the combustion chamber 5 to form a tumble flow in the combustion chamber 5.例文帳に追加

燃焼室5内にタンブル流が生じるように、吸気口6から吸気が燃焼室5内に導入される。 - 特許庁

The air intake device 40 comprises an air intake chamber 41, a guide portion 42, a float member 43 and a valve chamber 44.例文帳に追加

吸気装置40は、吸気室41、ガイド部42、フロート部材43及び弁室44を具備している。 - 特許庁

In the air cleaner 50, an intake chamber 71 for a transmission and an intake chamber 72 for an engine are formed.例文帳に追加

エアクリーナ50の内方には、変速機用の吸気室71とエンジン用の吸気室72とが形成されている。 - 特許庁

Also, the detachment-prevention spring piece 53 is exposed to the outside of the intake chamber 26 from between the rear housing 14 and the intake chamber heat-insulation member 40.例文帳に追加

また、リヤハウジング14と吸入室断熱部材40との間から、脱落防止バネ片53が吸入室26外に向けて露出している。 - 特許庁

The intake side volume adjusting member 17 fitted into the intake side guide hole 18 to accommodate a valve spring 21 energizing the intake valve 13 in a closing direction holds a retreat position in the combustion chamber 9 by the intake valve 13 when the intake valve 13 is opened, and holds a projecting position in the combustion chamber 9 when the intake valve 13 is closed.例文帳に追加

吸気側案内孔18に嵌合されて、吸気弁13を閉弁方向に付勢する弁ばね21を収容する吸気側容積可変部材17は、吸気弁13により、吸気弁13の開弁時に燃焼室9内で後退位置を占め、吸気弁13の閉弁時に燃焼室9内で突出位置を占める。 - 特許庁

In the gas turbine intake device 1 provided with: an intake chamber 2 on a side of an inlet port of a compressor; and the intake filter 4 being set in the intake chamber 2, a humidity suppression device 5 for decreasing the humidity of an intake air is provided on an upper side of the intake filter 4.例文帳に追加

圧縮機の入口側に吸気室2が設けられ、該吸気室2内に吸気フィルタ4が設置されるガスタービン吸気装置1において、前記吸気フィルタ4の上流側に、吸入空気の湿度を低下させる湿度低下装置5が設けられる。 - 特許庁

An intake passage 4 communicated with the combustion chamber is provided to send air into the combustion chamber 1.例文帳に追加

燃焼室1に空気を送り込むために燃焼室に連通せしめられた吸気通路4を有する。 - 特許庁

The cooling chamber 55a communicates via an intake mechanism 56a with a compression chamber 45.例文帳に追加

冷却室55aは吸入機構56aを介して圧縮室45と連通している。 - 特許庁

A first valve opens and closes the intake passage 32 between the buffer chamber 34 and the crank chamber 15.例文帳に追加

第1弁体44は、バッファ室34とクランク室15との間で給気通路32を開閉する。 - 特許庁

To improve compression efficiency by suppressing leakage to an intake chamber V from a compression chamber P.例文帳に追加

圧縮室Pから吸気室Vへのリークを抑制して圧縮効率を向上させる。 - 特許庁

Heat transfer between the intake chamber 7 and the discharge chamber 8 is sufficiently suppressed thereby.例文帳に追加

これより、吸入室7と吐出室8との間の熱の授受を十分に抑制できる。 - 特許庁

An external refrigerant circuit 202 connects an intake chamber to a discharge chamber of a variable displacement compressor 201.例文帳に追加

外部冷媒回路202 は、可変容量型圧縮機201 の吸入室24と吐出室25とを接続する。 - 特許庁

例文

The second oil reservoir chamber 53 communicates with an intake chamber 33 through an oil return passage 54.例文帳に追加

第2油貯留室53と吸入室33を油戻し通路54により連通する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS