1016万例文収録!

「high‐performance liquid chromatography」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > high‐performance liquid chromatographyの意味・解説 > high‐performance liquid chromatographyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

high‐performance liquid chromatographyの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 59



例文

In the quantitative analytical method for the hydrazine in the solid phase, the solid phase is brought into contact with a water/alcohol mixed solution containing an aromatic aldehyde, the hydrazine contained in the solid phase is extracted to be a liquid phase as an aldazine as a reactant with the aromatic aldehyde, and the aldazine is measured by high-performance liquid chromatography.例文帳に追加

固相と芳香族アルデヒドを含む水/アルコール混合溶液とを接触させ、固相中に含まれるヒドラジンを該芳香族アルデヒドとの反応物であるアルダジンとして液相に抽出し、該アルダジンを高速液体クロマトグラフィーで測定する固相中のヒドラジンの分析方法。 - 特許庁

The method for producing ergothioneine comprises the extraction of a mushroom containing ergothioneine in a solvent under crushing, the fractionation of the ergothioneine-containing extract by a fractionating means using adsorption chromatography, and the separation and purification of ergothioneine from an ergothioneine-containing fraction by high-performance liquid chromatographic instrument.例文帳に追加

エルゴチオネイン含有のきのこを溶媒中で粉砕しつつ抽出した、前記エルゴチオネインを含有する抽出物を、吸着クロマトグラフィを用いた分画手段によって分画した後、得られた分画液のうち、前記エルゴチオネインを含有する分画液を高速液体クロマトグラフィ装置によって、前記エルゴチオネインを分離し精製することを特徴とする。 - 特許庁

To provide a method for analyzing hemoglobin S, hemoglobin A2 and hemoglobin A0, which enables separation of hemoglobin S, hemoglobin A2 and hemoglobin A0 with highly symmetric and sharp peaks in a cation exchange high performance liquid chromatography, although hemoglobin S, hemoglobin A2 and hemoglobin A0 have a strong holding power.例文帳に追加

陽イオン交換高速液体クロマトグラフィーにおいて、保持力の強いヘモグロビンS、ヘモグロビンA2、及び、ヘモグロビンA0であっても対称性の高いシャープなピークで分離することができるヘモグロビンSの分析方法、ヘモグロビンA2の分析方法、及び、ヘモグロビンA0の分析方法を提供する。 - 特許庁

Since the cluster structure of an atom-encapsulating fullerene after the encapsulation disturbs improvement in separation and purification, an atom-encapsulating fullerene salt, which has been formed by the oxidation via electron withdrawal from an atom-encapsulating fullerene having the cluster structure, is separated and purified by the HPLC (High Performance Liquid Chromatography) method using an electrolyte-containing solution as a mobile phase.例文帳に追加

分離・精製向上の妨げが内包処理後の原子内包フラーレンのクラスター構造にあることから、このクラスター構造をなす原子内包フラーレンを脱電子酸化して生成した原子内包フラーレン塩を、移動相として電解質を添加した溶液を用いるHPLC法で分離・精製するようにした。 - 特許庁

例文

A water-and oil-repellent processing agent for fiber and paper is obtained by mixing a fluorinated compound (B) and a cross-linking agent (C) which are less than a detection limit value when a PFOA and/or PFOS contents are measured by a high-performance liquid chromatography mass spectrometry (LC-MS), into a compound not containing a fluorine-based compound.例文帳に追加

フッ素系化合物を含有しない化合物(A)に、PFOAおよび/またはPFOS含有量が高速液体クロマトグラフィー質量分析計(LC−MS)にて測定したとき検出限界値未満であるフッ素系化合物(B)と架橋剤(C)を混合したものからなる、繊維ならびに紙用撥水撥油加工剤。 - 特許庁


例文

The analysis system comprises a refrigerating part for housing a container in which the mobile phase is stored and refrigerating the mobile phase, an analysis part to which a sample is introduced with the mobile phase to analyze components contained in the sample through the use of high performance liquid chromatography, and a temperature raisin part for raising the temperature of the mobile phase supplied from the refrigerating part and supplying it for the analysis part.例文帳に追加

移動相を貯留した容器を収納すると共に、前記移動相を冷蔵する冷蔵部と、前記移動相と共に試料が導入され、前記試料に含まれる成分を高速液体クロマトグラフィーを利用して分析する分析部と、前記冷蔵部から供給される前記移動相を昇温して前記分析部に供給する昇温部とを有することを特徴とする分析システムを提供する。 - 特許庁

The epoxy resin is obtained by glycidylating a mixture of (a) a condensate of phenols, containing80% [area% by high-performance liquid chromatography (detection: 274 nm)] of a compound obtained by the condensation of phenols and glyoxal, and having four phenol groups bound to an ethyl group, with (b) a phenol resin having average 3-13 phenol groups.例文帳に追加

(a)フェノール類とグリオキサールの縮合によって得られるエチル基に結合した4個のフェノール基を有する化合物を80%(高速液体クロマトグラフィー(検出:274nm)による面積%)以上含有するフェノール類縮合物と(b)平均で3〜13個のフェノール基を有するフェノール樹脂の混合物をグリシジル化して得られるエポキシ樹脂。 - 特許庁

The state of the microorganism community is gasped by collecting microorganisms present in a test object area, extracting nucleic acids from the microorganisms, amplifying a prescribed sites of the extracted nucleic acids, subjecting the amplified nucleic acids to a separation treatment by using a modified high-performance liquid chromatography, and analyzing the results of the separation as the test object area.例文帳に追加

試験対象区内に存在する微生物を採取して、当該微生物から核酸を抽出し、抽出された核酸の所定部位を増幅し、増幅した核酸を変性高速液体クロマトグラフィーで分離処理し、試験対象区についての分離結果を解析して、微生物群集の状況を把握する。 - 特許庁

例文

The endothelial cell proliferation inhibitor is an angiostatin containing a protein separated from the blood or urine and eluted as a single peak from a C4-reverse phase in high-performance liquid chromatography, having a molecular weight of approximately 38-45 kD as determined by reducing polyacrylamide gel electrophoresis and having an amino acid sequence substantially similar to that of a murine plasminogen fragment beginning at amino acid number 98 of a murine plasminogen molecule.例文帳に追加

内皮形成インヒビターは、血液または尿から単離され、高速液体クロマトグラフィーのC4逆相から単一のピークとして溶出されるタンパク質であり、還元ポリアクリルアミドゲル電気泳動を使用した測定でおよそ38キロダルトン〜45キロダルトンの分子量を有し、マウスのプラスミーゲン分子のアミノ酸番号98から始まるマウスのプラスミノーゲンフラグメントと非常に似たアミノ酸配列を有するタンパク質を含むアンジオスタチン。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS