implicitを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 193件
We had an implicit agreement that we would support each other. 例文帳に追加
我々には互いに支持しあおうという暗黙の了解があった。 - Tanaka Corpus
Large companies sometimes have various implicit understandings that are specific to the company. 例文帳に追加
大企業には、その企業特有の様々な暗黙の了解が存在することがある。 - Weblioビジネス英語例文
Restricts third-party cookies that use personally identifiable information without your implicit consent. 例文帳に追加
暗黙的な同意なしに個人を特定できる情報を使用するサードパーティーのクッキーを制限します - 研究社 英和コンピューター用語辞典
Blocks first-party cookies that use personally identifiable information without implicit consent 例文帳に追加
暗黙的な同意なしに個人を特定できる情報を使用するファーストパーティーのクッキーをブロックします - 研究社 英和コンピューター用語辞典
Blocks third-party cookies that use personally identifiable information without your implicit consent. 例文帳に追加
明示的な [sic] 同意なしに個人を特定できる情報を使用するサードパーティーのクッキーをブロックします - 研究社 英和コンピューター用語辞典
Restricts first-party cookies that use personally identifiable information without implicit consent 例文帳に追加
暗黙的な同意なしに個人を特定できる情報を使用するファーストパーティーのクッキーを制限します - 研究社 英和コンピューター用語辞典
an implicit transfer of control 例文帳に追加
暗黙の制御権移動 - コンピューター用語辞典
DATA TRANSFER WITH IMPLICIT NOTIFICATION例文帳に追加
暗黙の通知を伴うデータ転送 - 特許庁
(2) The mode of use, and permission (including implicit permission) to use, the information 例文帳に追加
②利用態様と黙示の許諾 - 経済産業省
an express or implicit indication that the granting of a patent is sought; 例文帳に追加
特許付与を求める旨の明示の又は黙示の表示。 - 特許庁
CONTROLLING SCANNER AND COPYING MACHINE THROUGH IMPLICIT GESTURE例文帳に追加
間接的な意思表示によるスキャナ及びコピー機の制御 - 特許庁
POLYGONIZATION METHOD OF IMPLICIT FUNCTION CURVED SURFACE USING PARTICLE SYSTEM例文帳に追加
粒子系を用いた陰関数曲面のポリゴン化方法 - 特許庁
To extract an implicit citation relation in a content, and to enhance the precision of implicit citation relation extraction.例文帳に追加
コンテンツ中の暗黙引用関係の抽出を可能とするとともに、暗黙引用関係抽出の精度向上を可能とする。 - 特許庁
METHOD FOR EXPRESSING NON-MANIFOLD AS IMPLICIT FUNCTION, METHOD FOR DIRECTLY RENDERING CURVED SURFACE OF IMPLICIT FUNCTION, AND THEIR PROGRAM例文帳に追加
非多様体の陰関数表現方法と陰関数曲面の直接描画方法及びそれらのプログラム - 特許庁
(iv) Implicit consent of the copyright holder Where a photograph or movie is uploaded onto a website, the copyright holder may be, as with the case of reproductions, considered as having given an implicit consent. 例文帳に追加
ⅳ)黙示の許諾ウェブページ上に写真や映画をアップロードする場合にも、複製と同様に黙示の許諾を認めうる場合が存在する。 - 経済産業省
(a) An express or implicit indication that the registration of a mark is sought;例文帳に追加
(a)標章の登録を求める旨の明示又は黙示の表示 - 特許庁
a) an explicit or implicit indication that the grant of a patent is requested;例文帳に追加
(a) 特許の付与を請求する旨の明示又は黙示の表示 - 特許庁
an express or implicit indication that the elements are intended to be an application for a patent; 例文帳に追加
その内容が特許出願を意図していることを表す記載、及び - 特許庁
This invention utilizes implicit weighting of reference images to enhance video compression.例文帳に追加
ビデオ圧縮を高めるために、参照画像の陰解法重みづけを利用する。 - 特許庁
ACTIVATION OF MULTIPLEX xDSL MODEM WITH IMPLICIT CHANNEL PROBE例文帳に追加
インプリサットチャネルプローブ付き多重xDSLモデムの起動 - 特許庁
To efficiently dissipate energy of a system in an implicit method.例文帳に追加
陽解法において系のエネルギを効率よく散逸させる。 - 特許庁
The station performs implicit beamforming using NDP for sounding.例文帳に追加
局は、NDPをサウンドに使用して暗示的ビームフォーミングを実行する。 - 特許庁
The following implicit rules exist at the end of each IPv6 ACL to allow ICMPv6 neighbour discovery. 例文帳に追加
下記の暗黙の規則が、ICMPv6の近隣探索を可能にするために、それぞれのIPv6 ACLの最後に存在する。 - コンピューター用語辞典
implicit type declaration using simple expression-local type-inference to aid in scripting 例文帳に追加
スクリプティング補助のための単純な表現局所型推定を使う暗黙の型宣言 - コンピューター用語辞典
This prefix makes the CPU choose a segment register different from the implicit one 例文帳に追加
この接頭語によってCPU(中央処理装置)は,暗黙のものとは別のセグメントレジスタを選択する - コンピューター用語辞典
the design has been disclosed to a third party under explicit or implicit conditions of confidentiality. 例文帳に追加
その意匠が,明示的又は黙示的な守秘義務の条件に基づいて,第三者に開示されていること - 特許庁
In step (c), the simulation of the die rigidity is actually performed by the static implicit method.例文帳に追加
(c)ステップでは、実際に、静的陰解法による金型剛性シミュレーションを行う。 - 特許庁
To allow implicit knowledge owned by an expert to be incorporated in a workflow.例文帳に追加
熟練者が持つ暗黙知をワークフローに反映させることができるようにする。 - 特許庁
SYSTEM AND METHOD FOR COMPUTATIONAL UNIFICATION OF HETEROGENEOUS IMPLICIT AND EXPLICIT PROCESSING ELEMENTS例文帳に追加
ヘテロジニアス黙示的及び明示的プロセッシング要素の計算の一体化のためのシステム及び方法 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR IMPLICIT DIFFERENTIATION OF QUALITY OF SERVICE IN NETWORK例文帳に追加
ネットワークにおけるサービス品質の暗黙的弁別のための方法及び装置 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |