1016万例文収録!

「lens fiber」に関連した英語例文の一覧と使い方(22ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > lens fiberの意味・解説 > lens fiberに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

lens fiberの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1058



例文

The micro gas detection device 20 is equipped with a rod lens 21 which condenses light emitted from a single mode fiber to the flow channel 10 of the microchip 1; a pinhole plate 23 having a pinhole 22 through which a portion of light transmitted through the flow channel 10 passes; and a detector 24 which detects light passing through the pinhole 22.例文帳に追加

マイクロ気体検出装置20は、シングルモードファイバから出射された光をマイクロチップ1の流路10に集光するロッドレンズ21と、流路10を透過した光の一部を通過させるピンホール22を有するピンホール板23と、ピンホール22を通過した光を検出する検出器24とを備える。 - 特許庁

To provide a polyimide excellent in transparency, low dielectricity, low water-absorbing capacity and solubility in a solvent and also excellent in high thermostability, high refraction and melt moldability, and suitable for use as optical fiber, optical waveguide path, optical disk foundation bed, optical filter, heat-resisting thin lens, optical adhesives, and the like.例文帳に追加

本発明のポリイミドは、透明性、低誘電性、低吸水性および溶剤溶解性に優れ、さらには、高耐熱性、高屈折性および溶融成形性に優れたポリイミドであり、光ファイバー、光導波路、光ディスク基盤、光フィルター、耐熱・薄肉レンズ、光学用接着剤等の用途に好適である。 - 特許庁

In an optical module equipped with, between two optical fiber holders holding two optical fibers, at least two or more lenses and least one or more optical element that reflects part of a light beam; in at least one of the optical holders, intervals between the end faces of the two hold optical fibers and a lens close to the faces are set to be different from each other.例文帳に追加

2本の光ファイバを保持する2つの光ファイバ保持具間に、少なくとも2つ以上のレンズと、光線の一部を反射する少なくとも一つ以上の光学素子を具備する光モジュールにおいて、少なくとも一方の光ファイバ保持具にて、保持された2本の光ファイバ端面とこれに近接するレンズとの間隔が異なる構成とする。 - 特許庁

A collimator lens used in the interferometer body part is an achromatic optical system, wherein a light demultiplexing means and a light multiplexing means are coated corresponding to using wavelength band, and the light source device is provided with the laser and an optical fiber cord for conservation of polarization surface, and connected with the interferometer main body with an optical connector.例文帳に追加

干渉計本体部のコリメータレンズは色消し光学系とし、光分割手段、及び光重ね合わせ手段は使用波長帯域に対応したコーティング処理を施すと共に、光源装置はレーザと、偏波面保存ファイバコードを有し、光コネクタで干渉計本体部と結合されるようにしたこと。 - 特許庁

例文

The semiconductor laser module with the built-in isolator 9 is constituted by fixing a semiconductor laser 6 on a subcarrier 4 fixed in a package 1, and emits light 5 emitted from the laser 6 to an optical fiber 14 attached to the outside of a window 11 made through one side wall 1b of the package 1 through a lens 7 and the isolator 9 provided in the package 1 and the window 11.例文帳に追加

パッケージ1の内部に固定されたサブキャリア4上に半導体レーザ6を固定し、この半導体レーザ6から出射された光5をパッケージ1内に設けられたレンズ7及びアイソレータ9を介して、パッケージの側壁1bに穿設された窓11を経てこの窓11の外側に取付けられた光ファイバ13へ出射するアイソレータ内蔵型半導体レーザモジュールである。 - 特許庁


例文

An optical assembly is formed by providing a frame 26 made of a plastic material on a surface of a printed circuit board (PCB) 28, mounting at least one opto-electronic element 34 on the surface of the PCB within the frame, and laser-welding onto the frame a lens device 40 comprising an optical fiber port 44 and a mirror reflector redirecting optical paths by 90°.例文帳に追加

プリント回路基板(PCB)28の表面上にプラスチック材料からなるフレーム26を配設し、該フレーム内で前記PCBの前記表面上に少なくとも1つのオプトエレクトロニクス要素34を取り付け、前記フレーム上に、光路を90°変換するミラー反射器と光ファイバポート44を含むレンズ装置40をレーザ溶接することにより、光学アセンブリを形成する。 - 特許庁

In the optical amplifier having the reflector of light, a TEC section or a lens for collimation is provided between a reflection surface and optical fiber for expanding the beam waist of propagation light the metal layer on the reflection surface is formed to a thickness of 20 μm or more for increasing the diffusion efficiency of heat, and a dielectric multilayer film is used on the reflection surface for eliminating the absorption of heat.例文帳に追加

光の反射体を有する光増幅器において、反射面と光ファイバとの間にTEC部又はコリメート用のレンズを設けることにより、伝搬光のビームウェストを拡大し、また、反射面の金属の層を20μm以上の厚さで形成することにより熱の拡散効率を高め、また、反射面に誘電体多層膜を用いることによって熱の吸収を無くす構成とした。 - 特許庁

例文

An optical semiconductor device 10 includes a silicon substrate 11, a semiconductor laser diode 12 mounted on the silicon substrate 11, a groove part 14 formed on the silicon substrate 11 so as to be aligned with an optical axis direction of laser light outputted from the semiconductor laser diode 12, and an approximately cylindrical lens 13 for optical coupling which is provided within the groove part 14 and guides the laser light to an optical fiber.例文帳に追加

本発明に係る光半導体装置10は、シリコン基板11と、シリコン基板11上に搭載された半導体レーザダイオード12と、半導体レーザダイオード12から出力されたレーザ光の光軸方向と一致する方向となるようにシリコン基板11に形成された溝部14と、溝部14内に備えられ、レーザ光を光ファイバに導くための略円筒状の光学結合用レンズ13と、を備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS